見出し画像

#57 まずは「効率のいい勉強法」を勉強しよう 【資格も仕事もテスト勉強も】

こんにちは
カウンセラーの優(ゆう)です。
今日もリラックスして聞いてください。


先日、こんなツイートをしました。

上記の内容を詳しく解説します。


あなたはこんなことを思ったことはありませんか?

自分の能力を高めたい・・・
勉強の効率を上げたい・・・

そんなあなたに向けて書きました。



この記事の内容を実践すれば、脳の仕組みとして正しい勉強法が分かります。勉強というのは、何も学校のテストだけではなくて、仕事で新しいスキルを身につけたり、英語が話せるようになったりも含みます。ぜひ最後までお付き合いください。


学びのリセットはチャンス

note 見出し セピアエフェクト

唐突ですけど、勉強って大事ですよ。何かを学ぶことって生きているとずっと続くんですよね。新しい仕事に変わって、業務の流れを覚えることも勉強です。


そして定期的に勉強したこと学んだことのリセットが起こります。

この「学びのリセット」っていうのは、就職とか転職とか昇進とかのたびに、今まで学んできたことがいったんリセットされる状態を言います。


環境が変わると評価される内容が変わるから、学ぶ内容が変わりますよね。だから今まで学んできたことがいったんリセットされる。でもこれってすごくチャンスですよね。人生で何回も逆転のチャンスがあるし、自分で転職とかすれば意図的に学びのリセットを起こすこともできます。



勉強法を勉強しよう

note 見出し セピアエフェクト-2

で、ここで活きてくるのがこの記事で紹介する勉強法なんですね。勉強法さえしっかりわかっていればあとは、学びのリセットに合わせてその時、求められていることを勉強すればいいだけです。だから「勉強法を勉強する」まずはここから始めていきましょう。



コツコツ努力の分散学習がおすすめ

note 見出し セピアエフェクト-4

まずは何かを勉強するときは分散学習を意識しましょう。


分散学習というのは、毎日コツコツ少しづつ勉強するというやり方です。

毎日30分勉強するのと、日曜日にまとめて1週間分を4時間勉強するのでは、どちらが効率が良いでしょうか。脳の仕組み的には毎日コツコツ短い時間でも良いので勉強したほうが記憶に残りやすく学習効果が高いと多くの心理学実験で証明されています。



コツコツやると快楽を感じるようにできている

note 見出し セピアエフェクト-3

また毎日コツコツやることで、ドーパミンが出やすくなります。快楽物質であるドーパミンは成果を出すと分泌されます。つまり週1回よりも毎日やったほうが幸せを感じやすく、幸せを感じることで習慣化できる確率が高いんです。


ここでのコツとして毎日何かしらの成果の記録をつけておくことがオススメです。僕は毎日、日記をつけていてそれを見返すことで毎日成果を感じてドーパミンの分泌を促すことができています。コツコツと習慣化するためのテクニックは

この辺を参考にしてください。



知らないことを知ろう

note 見出し セピアエフェクト-5

ソクラテスの言葉に「無知の知」というものがあります。自分の無知を知っている人がもっとも賢いという意味です。勉強においてもこの考え方はとても参考になります。つまり「自分は何を知らないのか」を明確にするんです。そのためにはアウトプットを積極的に行いましょう。


アウトプットすると「自分は何を知らないか」が分かる

問題集をとくこともアウトプットです。誰かに説明したり、こうやってブログに書くこともアウトプットです。対して教科書を読むとかビジネス書を読む、セミナーを受ける、はインプットです。アウトプットをすることで自分の足りない部分が浮かび上がってきます。そこを集中的に学習するんです。


アウトプットとインプットの理想の割合は

ちなみにインプットとアウトプットの比率はどれくらいが理想かというと

インプットが3割、アウトプットが7割

が理想です。


ちなみに、あなたが買うビジネス書は当たりが多いでしょうか。ハズレが多いでしょうか。当たりが多いなら足りない情報がわかっていて適切に勉強ができているはずです。ただハズレが多いならまずは自分は何を知らないのかを知った方が良いのでアウトプットの量を増やしてみてください。



頑張っても成果なんてすぐには出ない

note 見出し セピアエフェクト-6

普通に考えて、勉強すればするだけ効果が出るって思いますよね。ただそれは違って、勉強してもなかなか成果とか結果を感じられないことが普通です。がんばっても成果が出ない、もっともっとがんばると少しだけ成果が出てくる、で、もっとがんばると爆発的に成果や結果が出てくるものなんです。勉強もスポーツもビジネスもこの法則が当てはまります。


ティッピングポイントはあと少しかもしれない

でね

ここを超えると一気に爆発的に成果が出てくるポイントを「ティッピングポイント」と言います


この法則を知っているかいないかはとても重要で、いつまで努力を続ければいいかの目安になるはずです。


多くの人はティッピングポイントに達する前に諦めてしまいます。あなたはこの法則を知っているので、ティッピングポイントがくるまで続ければいいんです。だから「こんなに頑張っているのに成果が出ないなぁ」と思ったときは順調に成長している証拠ですから安心して努力を続けてください。


今日紹介したいお話は以上です。

参考文献:樺沢紫苑 著 ムダにならない勉強法



この記事のまとめ

まとめセピア

この記事の内容をまとめると

毎日の積み上げ中毒になろう

となります。

以上が #57 まずは「効率のいい勉強法」を勉強しよう 【資格も仕事もテスト勉強も】でした。



関連記事はこちら👇


おすすめ記事一覧はこちら👇



「これらの記事を書いている カウンセラー 優(ゆう)はどんな人間なのか?」は以下の「プロフィール記事」を読んでみてくださいね👇



カウンセラー 優(ゆう)の提供している講座はこちら👇

・・・

では、次のお話でまたお会いしましょう。
ありがとうございました。
カウンセラーの優(ゆう)でした。

この記事が参加している募集

スキしてみて

サポートよりも記事にコメントをもらえると嬉しいです😊