見出し画像

幻の秋田新幹線「なまはげ」とは?

ご覧いただきまして、ありがとうございます!
タイトルの詳細は、記事の後半にて記載しています。

【問46】プラットホームが橋の上にある駅として、正しいものはどれか?

1. 越中舟橋駅
2. 美佐島駅
3. 東大島駅
4. 大将軍駅

8月4日は、語呂合わせで橋の日です。
これを記念して、橋の上にある駅に関する問題にしてみました。

難問かと思いますが、直感で答えてみてください。
みなさんが特色のある面白い駅を知る機会となりましたら、幸いです。

明日8/5(水)の11:45頃までは、Twitterにて実際にご解答いただけます。
現在解答できる鉄道検定のツイートは、固定ツイートに設定しています。
https://twitter.com/cosine_travel

問46の解答・解説は、47問目を出題する記事にて行います。

「勝手に鉄道検定」の企画に関する説明、やり始めた動機などについては、こちらの記事をご覧ください。


以下、問45の解答・解説です。

正解は、「4. とれいゆつばさ」です。


とれいゆつばさは、福島駅新庄駅間を走行する特急です。
新幹線の車内で足湯が楽しめることが特徴です。
秋田駅は、通りません。

以下、それぞれの選択肢について説明します。
構成の都合上、こまちは最後に説明します。


・とれいゆつばさ

とれいゆつばさは、JR奥羽本線の福島駅新庄駅間を走行します。
新幹線の車両を使った「のってたのしい列車」の1つであり、車内には足湯お座敷指定席などが設けられています。

とれいゆつばさは、かつて秋田新幹線こまちとして活躍していた車両を改造しています。
同じく、こまちから改造された車両に現美新幹線があります。

現美新幹線も、新幹線の車両を使った「のってたのしい列車」です。
上越新幹線の越後湯沢駅新潟駅間を走行します。
しかし、この現美新幹線は2020年12月19日で引退することになっています。

現美新幹線が引退するのは、車両の劣化が主な理由です。
とれいゆつばさの引退は発表されていませんが、気になる方はお早めに乗車してみることをおススメします。

現美新幹線について気になる方は、こちらの記事もご覧ください。


・つがる

つがるは、大館駅弘前駅などを通り、秋田駅青森駅間を結ぶ特急です。
2002年12月に東北新幹線が盛岡駅~八戸駅間の延伸開業をしたことに伴って廃止となった特急スーパーはつかりの車両を使用しています。

先程、つがるは大館駅を通ると記載しました。
恐らく、「大館ってどこ?」となる方が多数かと思います。

では、渋谷駅前・ハチ公像の近くにあった観光案内所はご存知でしょうか?
かつて東急東横線で活躍した車両を転用したもので、「青ガエル」の愛称で親しまれました。

この青ガエルが渋谷駅前から撤去されることとなりましたが、移設先が先程紹介した秋田県の大館です。
ちなみに、大館駅前にもハチ公像があります。


・いなほ

いなほは、秋田駅新潟駅間を結ぶ特急です。
MEGAだけど小さい?普通列車でも通過する山形県最北端の駅」でも紹介したので、毎日見ていただいている方は記憶に新しいかもしれません。

途中、村上駅鶴岡駅余目駅酒田駅羽後本荘駅などに停車します。
秋田駅発着となるのは1日3往復で、残りは酒田駅発着となります。

酒田駅がある山形県酒田市は、『おくりびと』のロケ地としても有名です。

特急いなほのグリーン車は、豪華で快適であると有名です。
新潟駅から秋田駅までの道のりは長いので、快適なグリーン車で豪華な旅をしてみてはいかがでしょうか?

・こまち

画像1

E5系(緑、主に"はやぶさ")とE6系(赤、主に"こまち")

秋田新幹線こまちは、秋田駅東京駅を結びます。
宇都宮駅~盛岡駅間では、日本最速320km/hで運転を行います。

盛岡駅~秋田駅は在来線区間なので、最高速度は130km/hに抑えられます。
途中の大曲駅方向転換をするので、大曲駅~秋田駅間は基本的に後ろ向きで座ることが特徴的です。


写真で紹介した通り、現在の秋田新幹線こまちは主にE6系と呼ばれる車両で運行されます。
E6系になる前は、E3系と呼ばれる車両を使っていました。
先程、昔のこまちから改造されたと紹介した、とれいゆつばさ現美新幹線E3系です。

E3系こまちとE6系が共存していた期間があり、E6系はE3系と所要時間などが異なることからE6系には"こまち"とは別の愛称を付けることになりました。
ここで誕生したのが、「スーパーこまち」です。
現在はE6系が「こまち」ですが、一時期は「スーパーこまち」として走った時期がありました。

"スーパーこまち"を決定する際や、"こまち"が初登場する際に、愛称は公募で選ばれることになりました。
このときに、「なまはげ」も愛称の候補として上位にあったそうです。

秋田新幹線「なまはげ」の名で運行される可能性もあったんですね。

男鹿のナマハゲ」は、ユネスコ無形文化遺産に登録されています。
ユネスコ無形文化遺産は世界遺産とは異なりますが、世界遺産検定の問題で無形文化遺産に関する設問が登場することがあります

ここまで説明した通り、秋田駅には色々な方面からアクセスできます。
例年は8月3日~6日で行われる秋田竿灯まつりも有名ですし、「比内地鶏」や「稲庭うどん」などのグルメも楽しめます。
是非、各方面を走る列車に乗って、秋田を旅してみてください!


最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!
明日以降の「勝手に鉄道検定」も、よろしくお願いします!

勝手に鉄道検定やコラム、エッセイなどが面白いと感じていただけた方は、サポートしていただけると大変嬉しいです! サポートいただいたお金は、旅行や書籍購入のための資金とさせていただきます。