お題

#最近の学び

あなたが最近学んだことを教えて下さい!

新着の記事一覧

何かをするのに一番大切なものとは?(個人的意見)

持論だが、何かをするのに一番大切な ものは情熱だと思う。 いくらやったって情熱なしでは自分の最大のポテンシャルが引きだされないのかなーと思う。 皆さんはどう思う?

察して を辞めた日

夫婦関係(恋愛)において 同棲1年、結婚して10ヶ月 『察して』を辞めてから心地よく過ごせている 感謝の言葉は積極的に言ってほしい 様子がおかしい時は放置や回避しないでほしい そういったことに気づいて話を切り出してほしい こっちばかりなのはモヤつく なんて思いが頂点に達してしまった日があった プライドがムダに高いのもあって 自分の口からこうして欲しいと なかなか言い出せなかった 期待して待つ そうすると刻々と時間だけが過ぎて行き 長い沈黙がやがて妙な空気を作り出

スキ
2

【活動日誌】好きな本は「言葉と熱、確固たる思想」

こんばんは! 最近読んだ本は読書という荒野。小栗義樹です! 本日は木曜日! 木曜日は「活動日誌」を書かせて頂きます! 先週、リクエストにお応えして「令和っぽい曲に苦手意識を持っている理由」という記事を書いたのですが、その後こんなリクエストをもらいました。 「小栗さんはどんな本が好きですか?」 すごくシンプルな質問です。意外と難しいなぁと感じながらも、リクエストをもらった以上は、しっかりお応えしようと思います。 本は、大体月に3冊~7冊くらい読みます。読む本にこだわり

スキ
9

甲状腺乳頭癌の話21 ナースコールを押せなくて

甲状腺切除手術が無事に終わり、 病室に戻ってきたのが、午後6時くらいでした。 その後3時間は寝たきりで、動くことが出来ません。 首も少しも傾けることができない状態です。 まだ、麻酔が残っていて、朦朧としていたので、うとうとしてしまえば、きっと、あっという間に3時間が経つだろうと思っていました。 ただ、少し頭痛がありました。 麻酔の副作用だそうです。 点滴に入れる痛み止めは手術中に行っていて、4時間位あけてからでないと使えません。 この3時間の間、もし痛み止めが必要にな

スキ
6

【「心の強い人の人生は思い通り 神メンタル」読書感想文】

今日は最近読んでよかった本【心の強い人の人生は思い通り 神メンタル】について述べていきます📚 【おすすめな人】①実現したい目標がある方 ②ネガティブ思考が癖になっている方 ③続けることが苦手な方 ④頭の中で考えがちな方 ⑤脳の仕組みや癖を理解して活かしたい方 【おすすめできない人】①目標達成が簡単にできている方 ②継続力があり習慣化が得意な方 ③ワーク式が苦手な方 【読むと何がわかるのか】📚読んで欲しいポイント 脳は思い込みの証拠を集めてしまう なぜ人は現状維持をし

スキ
4

ヤケド痕と5年後のはなし。

ヤケドの痕がいつの間にか薄くなっていた。 3ヶ月ほど前の傷だ。 その時は小さな変化でも、積み重ねて気がついたら大きな変化になっている。 と、そう思えるようになったのは最近のこと。 1年前の桜の季節には、メンタルの調子を崩して毎日体調が悪かった。 外出するのには伊達メガネに帽子とマスクが欠かせなくて、なるべく外の世界との接触を避けるようにして過ごしていた。 今年の桜は、顔を上げて素直に楽しむことができた。 以前では考えられないくらいに体調も回復した。 そのことに気がつい

スキ
2

【つぶやき】赤ちゃん見知りを克服する日

気がつけば周りに独身の友人は片手で数え切れるほどになってきた。 少子化と言われているが 子供がいない友人夫妻がパッと浮かばないほど、 私の周りは子宝に恵まれている。 特に去年度はベビーラッシュで 友人の子供たちが同級生だらけな年だった。 友人や職場の人から妊娠の報告を受けると 安産祈願な有名な子安神社のお守りをプレゼントしている。 狛犬がついていてとてもかわいいのだ。 去年度も妊娠の報告を受ける度に 子安神社を訪れ、妊婦の友人たちに贈った。 このお守りを渡すと必ず

スキ
1

自然と行動したくなるゴール設定をつくるコツ

昨日のアメブロにも 書きましたが、 無意識の欲求を基に ゴール設定をしたら、 noteの発信案が おもしろいぐらいに どんどんやってきて、 楽しく発信 続けられてます! そして、もう1つ、 noteのアクセス数が 予想していたよりも はるかに良くて、 めちゃくちゃ びっくりしてます!! いつも読んでくださってる方、 今日はじめて読んでくださった方、 ありがとうございます(*^^*) このnote記事にも書いた、 仕事にも使える 無意識の欲求探しをして、 こ

スキ
3

頂き女子りりちゃんに実刑判決👨‍⚖

my note vol 1110 #スキしてみて #最近の学び 「頂き女子りりちゃん」懲役9年・罰金800万円の実刑判決👨‍⚖判決によると、渡辺被告は、マッチングアプリなどを通じて知り合った男性3人から現金をだまし取ったほか、詐欺の手法をまとめたマニュアルを名古屋市の女(21)(詐欺罪で有罪確定)に販売し、別の男性2人から計約1000万円をだまし取る手助けをした。だまし取った金を税務申告せず、所得税計約4000万円を脱税した。 しかも、そのお金はホストに使い込んでるという

スキ
12

BBAヲタとジャンボうちわ問題

 最後にこちらで書いたものを見ましたら、〝白髪〟という脱力感ハンパないテーマを選んでおり、すっかり老いと懇意になった自分を「おもしれぇな」と思っております。  インスタやTikTokで「私、50代!でも毎日楽しいよ!!」的なムービーを撮ってみようと思うも気力がもたず。  絵日記のごとき静止画がやっとの自分を、さりとて責める気にもならず。  ここ数年、年の変わらぬ友の死や、祖母のように慕う方の施設入所、知人の自殺未遂などビター寄りのコンテンツに人生を侵され、ぐったりと沈む中

スキ
4

何かを選ぶということは何かを失うということ(エッセイ)

自分は「選んでいない」と思いつつも「選んでいる」。 私は「選ばない」という選択をしてきているようで実は「選んでいる」のだ。 そうして選んだ対価が現実に起こってしまっている。 誰かのせいにしたい。 私の人生が悪いのは、あの人のせいだ。 あの人が、あの時、ああしたから、ああなってしまったんだ! ……と、思いたくなることがある。 しかし、そう思っていたことで現実が変わるわけではない。 私は今、過去のおこないの対価を払っているところなのだ。 そうだとしても、その選ぶ

スキ
2

人名由来の食べ物たち

名前の由来が「人名」という食べ物って結構ありますよね。 今回は対象を日本にしぼってご紹介します。 さっそくいってみましょう! きんぴらごぼう 名前の由来は、 ゴボウとニンジンの金平が好きです。 八つ橋 名前の由来は、 生八つ橋のほうが好きです。 たくあん/たくわん 名前の由来は、 醤油の風味が強いものが好きです。 以上です。 いずれも製作者の名前ではないのが面白いところです。沢庵和尚なんかタナボタですし。 次回は海外バージョンをいつかお届けします。

スキ
14

Midjourney 勉強中 1度でいろんなバリエーションが生成される機能

こんにちは。アキスケです。 Midjourney のバージョン6に新機能が追加されたらしいので試してみました。 AI画像生成というと、だいたいはプロンプトを入力すると4枚ぐらいのサンプルが出力されます。 当然その4枚はおよそ似通った画像になるのですが、今回の新機能の場合は、そのサンプルが割りとバラバラな感じで出力されるというものです。 "sref random"というプロンプトを入力するとできるようなので勉強がてら試してみました。 使い方は、つくりたい画像を表したプ

スキ
7

第37回 be動詞(過去形)の疑問文

みなさん、こんにちは。 英文法学び直しCafeへようこそ。 昨日は晴れていましたが、 今日は雨が降っています。 みなさんがお住まいの 地域では、 昨日は晴れていましたか? 今回は、 「昨日は晴れていましたか?」と 英語で聞く方法を 学びましょう。 この記事を最後まで読むと、 あなたもbe動詞(過去形)の 疑問文を作れるようになりますよ。 好きな飲み物を片手に、 気楽に読んでくださいね。 ☆これまでの復習☆ be動詞(過去形)の疑問文の作り方 基本的には、

スキ
9

「思考の整理学」を読みました

「思考の整理学」は、自分で考える方法を提案してくれている。これらが唯一の正解ではない。こんな方法もあるよ、と教えてくれている。この本を読むだけで、すぐに考える力が養われるわけではない。でも、意識せずに行っている思考の経過を、こんなことしてるかも、と整理される。こんなことしたことない、と新たな手段も得られる。とてもおもしろい。 自分で問題提起して、自分で解くから面白い。 思考の整理に役立つことを、まとめてみる。 1.寝させる疑問やテーマは、ひとつだけでは多すぎる。ひとつだ

スキ
4

記事を読み返す(600文字)

最近以前書いた記事をショート動画におこしています。 今日の記事 今日はこの記事を動画にしてみました。 こちらが動画。 600文字の動画 600文字の動画は読み手のスピードで1分10秒ぐらいかかります。 Youtubeのショート動画は制限が60秒のため、57,8秒にまとめます。 再編集がいる 長さを削る事も必要なのですが。 接続詞がおかしかったり、結論につながっていなかったり。 音読すると文章のおかしさに気付かされます。 少しバカになる 文字で見ると『論

スキ
28

産まれてくる赤ちゃんへの詩集は、キミに決めた!

なにか新しいことを挑戦しようとすると、スルッとうまくいくこともあれば、試行錯誤でなかなか思うようにいかないこともある。 ▼ こちらの記事のなかで、「今年やりたい10のこと」を書かせていただいた。 妊娠7ヶ月を過ぎ、産まれるまでの日数も残り少なくなってきた。 「よし!取りかかるか!」 しかし、詩集ってどうやって作ればいいのかもわからない。とりあえず、100均へと向かった。 1 100均で悩む手作りの詩集の候補として考えたのは、 ・リングノート ・写真用のファイル+無

スキ
18

人間には様々な制約があるのが一般的だ。生きる時代、生まれる地域や国も、学校や環境も偶然に左右されることも多い。しかしこれらのコントロール外のことではなく、コントロールできることに最善の努力を尽くして学習できる。知的資源を探そう。塾に通えなくとも、図書館を活用すれば、恩恵は大きい。

スキ
2

学ぶ権利は、万人が生まれながらに持つ。メリトクラシーが議論されるなかで、この尊いことを時々思い出してもよい。どんなに学習進度が遅くとも、どんなに理不尽な環境にいようとも、たとえ障壁があろうとも、学習する権利は万人にあることは忘れたくない。ベストエフォートで学習すれば、道は拓ける。

スキ
1

有徳の生涯をおくった古人をたえず心に銘記しておくこと。ストア派のロールモデルの考え方である。有徳の賢者や偉大な存在を行動や言動や判断の模範として自身の心の内につねに招き入れ、公平な観察者としておくことを意味する。仏教徒のロールモデルはブッダであるという。あなたのロールモデルは誰?

スキ
1