お題

#ゲームで学んだこと

あなたがゲームを通じて学んだり得たしりたことを、noteでつづってみませんか?

人気の記事一覧

ゲームとのお付き合い

「ゲームは1時間までね」 「成績悪かったから、ゲーム禁止!」 "ゲーム" に関しては、 ご家庭のなかで いろんなルールがありそうですね。 「ゲームは悪影響」という 考え方も多いかもしれません。 どんどん進化していくゲーム。 どういうふうに付き合っていきますか? ①ゲームは無駄? ゲームは昔からありますが、最近のゲームはどんどん進化してきています。 私が子どものころは、ゲームをしながらも外で元気に遊ぶということも多かったのですが、最近はどうなんでしょうか。 こども

私も知らなかった「やりたかった」ができたこと。

noteを始めてから 毎週ショートショートを書いています。 小説や詩や短歌などさまざまなジャンルが ある中で続いているのが 文字数ぴったり410字の ショートショートです。 短すぎず長すぎずの バランスがちょうど良いです。 現実から少しだけ離れて 自分の頭の中にある世界を 自由に描くことができて。 予想外の結末に自分で 驚いてみたりして。 パズルを組み上げるように言葉を選び ショートストーリーを組み立てていく 幸せな時間です。 たらはかにさんのお題が インスピレ

[自己紹介/初めてのNote]

初めまして!OUKIと申します。 初めてブログを書くので、文章が変だったり、散らかってたりするかもしれませんが、暖かい目で見てもらえると嬉しいです^^; 自己紹介・年齢 21歳 男 ・趣味 /ゲーム/写真撮影/映画鑑賞/音楽鑑賞/ギター/英語勉強/旅行/料理/読書/ドライブ(まだ免許持ってないw)/などなど。 アニメを観たりするのも好きです^^ ・仕事 動画編集[フリーランス] Noteを始めようと思ったきっかけ普段趣味を楽しんでいく中で、特に自分が力を入れてきたのがゲー

高圧ガス保安法 ✅オートクレーブに対する法の適用(水素、アセチレン及び塩化ビニルでは有り)に係るもので、オートクレーブ内における高圧ガスであっても、水素、アセチレン及び塩化ビニルは高圧ガス保安法の適用を受ける📝 ※そのガスの種類にかかわらず…という選択肢は間違いのため注意💦

ゲームクリエイターを目指した私が、ゲーム会社に就職しないことを決めた理由

こんにちは、ゆーりんちです。ゲームを作ったりしている人です。 いま、日本でゲームに関わる仕事や、ゲームを作る仕事をしたい方は、数多くいると思います。 私は、ふつーのサラリーマンをずっとやっていましたが、30手前になってから突如ゲームを作る仕事をしたいと思い立ち、ゲームを作り始めました。 そんな私が、自分のキャリアをどのように考えて、どのようにキャリア選択したかをまとめたいと思います。 ゲームを作る仕事をしてみたい方の一つの参考になれば幸いです。 それでは本題。 なぜゲー

≪スト6≫最強で最弱な「遅らせグラ」の性質を見つめなおすと勝率が上がる。

最近レバーを8角に変えてみたもののあまりにも合わず、4角に戻した漢、みぜんです。 今回は「遅らせグラ」についてです。 「遅らせグラ」はスト6における防御方法の1つです。 コーチングの中で「遅らせグラはやらないほうが良いんですか?」という質問をよくされます。 そこで、この記事では「遅らせグラ」の役割を解説しながら、防御方法の整理をします。 Twitch配信先↓ twitch配信はココ。不定期でやってます。コメントで質問・コーチング等なんでも募集してます!フォローすると配信開

≪スト6≫"ありがちな防御方法"の偏りパターンを知って、起き攻めを通しまくろう!!

スト6の息抜きとして、太鼓の達人のコントローラーでスト6を始めた漢、みぜんです。 今回は「相手の防御の偏りパターン」について話していきます。 起き攻めは運ゲーです。 しかし、試合の中で相手の防御方法の選択肢の偏りに気付くことで、起き攻めは運ゲーではありながらも期待値を上げることができます。 そして、手札の偏り方には、パターンがあります。 そのため、本記事では、防御の偏りかたのパターンを紹介するとともに、その対処方法について紹介していきます。 さらに、その防御方法の欠点を知

【実践v0】コーディング不要で遊べるゲームを構築 | テトリスを例に解説

Vercelから「v0」が公開され、話題を集めています。 Xでも多くの活用事例が出ており活用事例20選と基本的な使い方を紹介する記事を出し、反響をいただきました。 この記事では、「v0」を使って実際に遊べるテトリスゲームを開発する過程を具体的に紹介します。 コーディング経験がない方でも、日本語で指示するだけで本格的なテトリスを作ることが可能です。 この記事を読み進めることで、v0のパワフルさと、それを活用した開発の可能性を実感していただけるでしょう。それでは早速みてい

¥800

放課後サンクチュアリ。沈む寺フォーミング。

「ねえセレナ、木魚を叩きたい」 放課後いつものように帰る途中 マリィが突然聞いてきた 『え、木魚?なんで急に?』 「だってあのポクポクする音が落ち着くんだ  お寺に行くとつい聞き入っちゃう」 『うんうん  でもお寺に行くコトなんてないよね』 「そうなんだよね」 『あっ!そういえばイオンに木魚の  ゲームがあるって聞いたことある!』 「ホント!?どんなゲーム?」 『「プロ寺」っていうんだって  木魚を叩く音楽ゲームみたい』 「それ楽しそう!いってみよ!」 『

夫との初デートで、FF10-2を熱く語った思い出。

今日は11月22日。 いい夫婦の日。 ちなみに、結婚記念日は11月18日。 そんなわけで、夫婦の記事を書こうと思った。 ちょうど、今年はこんな記事も書いているし。 夫との初デートは、海までドライブ。 夫が栃木から愛知までわざわざ来てくれて、レンタカーで海までドライブである。 私は愛知生まれ、愛知育ちでわりと海の近くで育った。 しかし、夫は埼玉生まれ埼玉育ち、栃木在住のため、海をほとんど見ないという。 「海を見るとテンションが上がる」と当時、夫から聞いた。 私は、車で20

【ゲーム】あえて新作を追わなくていい時代に ~やりたいゲームの探し方~

ひとつのゲームを長く遊べる時代になりました。 ファミコン世代からのゲーマーって「とにかく新作をやらなければ」という強迫観念があると思うんですよ。根底として、新作のほうがグラフィックが奇麗だし新しいアイデアが盛り込まれているという確実な保証があった。作品の数自体も、それぞれにかかる時間も少なかった背景もあった。 昔は誰もが追っていたドラクエ・FF。前作のほうが好みだったとしても新作が面白いのは確かだった。それでなくても新ハードがガンガン出たし、とにかく新作を追ってればよかった。

最終面接ボードゲームの変遷

モノグサ株式会社には、ボードゲーム文化が根付いています。 現在(2024/08/21)、オフィスには 405 個のボードゲームがあります。 これらは、ほとんどが社員の私物です。 創業以来、オフィスでは累計 1737 試合のボードゲームがプレイされています。 直近3年間の営業日ベースで見ると、平均して1日に約2試合行われています。 ボードゲームを行う機会は主に2つあります。 一つは、毎月1回のシャッフルボードゲーム会です。モノグサでは毎月1回「allHands」というイ

説明|【生成AI】ゲームの話にかこつけて仕事の話をしようかな

AIとのお付き合い はじめに 令和最大の技術関心事といえば、もちろん『生成AI』でしょう。ITに関わるものとして避けては通れない道なので、おぽのも少しばかり勉強しておりました。が、どうにもこうにも難しい。 ひとまずここまでの勉強の記録として、記念すべきおぽのの100記事目の投稿にこの話題を取り上げます。 生成AIの是非を巡る云々については先達の皆々様におまかせするとして、おぽのとしては個人、仕事、そしてゲームとAIの距離感みたいなものを書ければと思います。 ああ、「お

RPGが好きだ

こんにちは。すうちです。 今回は、タイトルまんまの話です。 -- タイトル画像:ソエジマケイタさん RPGと私RPGとはロールプレイングゲームの略だ。はじめてプレイしたのはファミコン版のドラクエ1だった。その頃はアクションゲーム全盛で、ゲームの腕を要しないコマンド選択のバトルだったり、物語を読み進めていくように人々との会話やイベントで進行していく展開も自分にとって新鮮だった。 そこからRPGにハマり、ドラクエシリーズをはじめ、ファイナルファンタジーやクロノトリガー、ウ

ボードゲームが弱いエンジニアの話とシルヴィオンの紹介

モノグサ株式会社でSWE(ソフトウェアエンジニア)をしておりますtobisatisより、モノグサでの日常の一場面をお見せします。 過去の記事でも頻繁に出てくる話題ですが、モノグサではよくボードゲームが行われています。ご覧になったことがない方は、ぜひ「モノグサ ボードゲーム」などで検索してみてください。 社員の戦績はすべて記録しています。記録されるたびにSlack(社内で使われているコミュニケーションツール)に通知され、何のボードゲームがいつ遊ばれたか、誰が勝ち誰が負けたか

教養としてのゲーム | 「ゼルダの伝説」から学ぶタイトルの付け方

『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』 発売されましたね! ティザーPVで語られていた通り…… 今回の主人公は なんとゼルダ姫! ということで、 びっくりポイントとして 語られていますが シリーズが始まって35年 「ゼルダの伝説」 という名前にかかわらず、 主人公はずっとリンクでしたから やっと正真正銘の「ゼルダの伝説」か! とは思いました そういえば ゼル伝シリーズって、 「○○の○○」ってタイトルが多いですよね 実際どうなのでしょう? 代表的なタイトルを調べてみ

データドリブン・サウンドボルテックス

こんにちは、Dataチームのソフトウェアエンジニアをしている大橋です。今日は仕事とは一切関係のない話をします。 SOUND VOLTEX(サウンドボルテックス)とは?ゲームセンターで遊べるアーケードゲームで、上手くプレイすると新規18Sという景品がもらえます。要するにUFOキャッチャーみたいなものです。 導入筆者の所属するDataチームのミッションは会社をデータドリブンにすることです。データドリブンであるためには、データ基盤のようなインフラがきちんと整備されていることは大

勝つ方法 【ワンピースカード】

11/01 追記部分を見ていただきたくて 値下げしました!! 既にご購入いただいている方 ごめんなさい!! 何か発見があり次第ドンドン加筆していきます🔥 このnote記事ではマルコを研究する中で 私が見つけた”ある指標”を紹介します。 ワンピースカードをやっている方であれば、 読み物として楽しめる内容になっていますので ぜひ最後までお願いします!! 合計9700文字越えです!! もう参考書だと思ってください。。。 (流し読み出来ないレベルです、笑) ここま

¥200〜
割引あり

ドラクエ3リメイク大批判の最大の理由が判明しました!!

どうも主に姫路にいるhideです。 毎日好き勝手な事書いて、友達の仕事を手伝って、あんまり働かずにチンタラ頑張って生きてます。漫画とゲームと音楽好きです♬ 僕へのアクセスや活動まとめはこちら それでは本編へGO ドラクエ3リメイク問題点ドラクエ3リメイクが盛り上がってますが、ちょっと前にでたロマサガ2リメイクが大絶賛の嵐なのに比べてドラクエ3リメイクはちょいちょい批判が目立つんですよね。 不満点はこんな感じ ・グラフィックが古臭い や、めちゃくちゃ綺麗なんすけどね!

モンハンNow:ファミマ店員 /水泳:fitbit / スキのお礼:新書

終盤に近づいている(と個人的には思っている)モンハンNow。 ファミマと『モンスターハンターNow』がコラボキャンペーンを開催中。買い物をしてコラボクエストに参加した。 コンビニのフライドチキン今まで、コンビニのフライドチキンを食べたことがないことに気が付いた。 何事も経験は大事😊 良い機会なのでファミチキとスパイシーチキンを家族と試食。 「なるほど〜」な感じ。一つ食べただけで満腹感。 『モンハンNow』コラボクエスト ファミチキを買うと「ファミペイ」にスタンプがた

Xマッチにおける後衛学概論

-Xマッチで勝つ為に必要な後衛の基本- 2024年7月30日 1d0ri  【全編無料】  どうも、1d0ri(イドリ)です。普段はYouTubeにスピナーに関する動画をあげています。 はじめに  最近、Xマッチで後衛ブキが供給過多で大量発生している。プレイをしていると後衛2枚編成なのにずっと同じ位置にいる後衛2人、意味のない行動する後衛などをみてきた。そういう後衛を勝ちに導く為に今回の記事を執筆することにした。  今回の記事では後衛ブキの役割、後衛とはについて話してい

¥500

ゲーム好きの人もそうでない人も #桜井政博 のゲーム作るには

私は、テレビ番組の考察やレビューをnoteに書くのが好きなのですが、Youtubeの番組レビューはあまりしていませんでした。 ただ、今回の「桜井政博」さんのYoutubeチャンネル『桜井政博のゲーム作るには』に関しては、他のチャンネルとは構成が一味違いまして、noteに記録として残しておこうと思いました😃 ほとんどの方は、桜井さんの事を知らないと思いますので、簡単に説明しますと、ゲームディレクターをされている方です。代表作は「星のカービィ」です!これは遊んだ方や、やった事

これに気づいてゲームづくりがスムーズになった(『人生が変わるゲームのつくりかた』番外編)

Board Game Design Advent Calendar 2024用の記事だよ! 「これに気づいてボードゲームづくりがスムーズになった」っていうポイントがいくつかある。 それらの奥義は、体系的に『人生が変わるゲームのつくりかた』に書いた。マジで書いた。 ボードゲームのつくりかたを日本のゲームデザイナーがガッツリ書いた本ってあんまりないので、ぜひ読んでください! ここでは、本に書かなかったワンポイントを番外編的に書く。 「ゲームをつくるぞ!」ってなったとき、人は、

急にゲーミングPCを買うことになった話

事の始まり「マインクラフトで自分のアイテムが作りたい」と娘に言われました。 娘はニンテンドーSwitchのマインクラフト(以下マイクラ)にはまっています。好き嫌いがはっきりしている性格で、今のところ習いごとはしていません。ゲーム好きなのと凝り性が組み合わさり、マイクラでは完成度の高い建築物、洞窟などを作り上げています。 (ここでマイクラについて若干説明すると、色々なキューブを積み重ねて様々なものを作れるゲームです。他にも敵と戦うサバイバルモードもあったりします。詳細→h

『勝手にnoteフェス』 11/24〜11/30

新しい見出し画像が増えていたのでさっそく使っています。姉さんありがとうございます♪ 先週号はこちら 見えない部分ではありますが…さて、今週のまとめです。 今週は地下の整備がメインでした。 初期に勝手に立入禁止にした(特に何もないんだけど…)トンネルのチェーンも外して通れるようにしました。 ただしこのトンネル、出口はありません。工事の途中で計画が頓挫してしまったようです。 他には謎のスカルクゾーンを作ったり… 地下室をギャラリーにするために方解石を採掘に行ったりしまし

勝手にnoteフェス2024レポート#2

なかなか始まらない勝手にnoteフェス。 時計が壊れてるんじゃないの?!って気すらしてきます。 Discordを開いて、自己紹介して、お約束とか読んでいただいて。 いつものほっくらメンバーで、ボイスチャットしていますが、シャイな方が多いのか、お忙しいのか、なかなか混ざっていただけません。😅💦 そんな中、昨年・一昨年と公式noteクリエイターフェスに参加していた間宮真琴さんが、勇気をだして入ってくださいました。ヾ😃/ とはいえ、おしゃべりだけというのも……。 なら!と青

ないならやっちゃえ!のフェスが始まったよー

昨日も書きましたが、ついに始まりました。 『勝手にnoteフェス 2024』 といってもまだテストサーバーですが、そこそこの大人たちが集まって、おしゃべりしながらマイクラをする会です。(ざっくり) 初対面の皆さん、いっぱい話してくださってありがとうございます。これから1ヶ月よろしくお願いしますm(_ _)m しかし「はじめまして」でも「マイクラ」という共通言語があればどんどん話せて楽しいですね。 このテストサーバーではアドオンとかいう魔法がかかっていて、普段とは違う

オーバーフロッシャーの上にも3年

※完全にゲームの話なので、ゲームが苦手な方はすみませんが、このあたたかいはちみつ入り牛乳でも飲んで、体をあたためて次の方の記事へ向かっていって下さい。 何回か「スプラトゥーン3」というゲームの記事を書いている。 このスプラトゥーンというゲームにnoteのお友達と取り組みはじめてから、2年が経って3年目に突入した。 「noteのお友達」と書いたが、もうnoteにいない方も多い。下手したら割と記事を更新してるのって私とゆうゆうさんだけやないかい?という状況ですらある。 そ

勝手にnoteフェス2024レポート#3

待ちに待った勝手にnoteフェス始まりました。ヾ(*´∀`*)ノ (ホント長かった!) 今日は20時からスタートです。 まずは、3日間テストワールドで試運転。 ここは、参加者のログインテストやDiscordでの交流が主な目的です。 なので、ちょっとレアなMAPを4つ用意して皆さんに選んでもらいました。 A:木が1本も生えていない村の残骸の残る砂漠の孤島 B:森の洋館が2つもある島 C:細長いキノコ島 D:木は生えているけど落ちる危険性MAX、断崖絶壁の孤島 投票の結果

おはようございます🥰 人それぞれ価値観は違います。ある人にはゴミ同然でも別の人には人生を賭けるほど大切な物事も。似た価値観を持つ人とつながりを持つとエネルギーが高まります 今日は金色💛が開運の鍵 いつも多くのスキ💗ありがとうございます。 今日一日、良い日良い出会いがありますように

ゲームで“大人”を感じる

「大人になる」ということの定義はいまいちよく分からない。 年齢で「成人」と呼ばれるようになったとしても、18歳の誕生日を迎えた瞬間「わたしは大人だ!」みたいな自覚が生まれるわけではないし。19という年齢だからこそ曖昧なんだと思う。自分で責任を取らなきゃいけないことは増えたけど、大人と言うには非力すぎるような気もする。 しかし最近「大人になったなあ」と感じた瞬間がひとつだけあった。 ゲームのレベル上げができるようになったのだ。 元々両親がゲーム好きで、さらに一人っ子で家の

勝手にnoteフェス2024レポート#8

いやー、1週間に一度ぐらいは記事を書きたいと思っているのですが、時間が過ぎるのが速すぎて。💦 いつもより長時間マイクラをやっているせいか、夢の中まで出てきます。 目覚めて、さっきまでの作業が泡と消えた瞬間が無念です。😱💦 さて、ここまでの出来事をいくつか。 中央倉庫 テストサーバーの遥か上をいくクオリティで中央倉庫が出来上がりました。 地下には会議テーブルに地図、エンチャント小屋、ブラマイ場への入り口。 1階には、住みたくなるような凝った内装に、倉庫としての機能。 画像で

『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』のイマイチなところ

こんにちは! かにまろです。 『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』をエンディングまで走りました! 一通りプレイする中で、いくつか気になったところがありましたので、この記事でまとめます。 一応書いておくと、めちゃくちゃ面白いです。 そのうえで、「なんかココ改善余地がありそうだけどな~」と思うところを書いています。もちろん、開発側で意図があって今の仕様に落ち着いているのだとは思います。反対意見等ありましたら、コメントにてお聞かせいただけますと幸いです! かりものを選ぶのがめん

ドラゴンクエストがやっぱり面白すぎる、、

どうも主に姫路にいるhideです。 毎日好き勝手な事書いて、友達の仕事を手伝って、あんまり働かずにチンタラ頑張って生きてます。漫画とゲームと音楽好きです♬ 僕へのアクセスや活動まとめはこちら それでは本編へGO ドラクエはいいぞいやー、エモエモCMっすよねー。 おかげさまで僕も44歳なんぞになってまして、、あの頃楽しんだエンタメが今も続いてる!なんて作品がたくさんあって、、30周年、35周年、40周年、、なんてね。 こうなってくるとガチで世代を跨いで楽しんでるエンタメ

『勝手にnoteフェス』 11/3〜11/9

つぶやきでお送りしていたもののまとめです。 11月3日の夜から本サーバーが始動。 ルーレットによって分譲地が割り当てられました。 とりあえず私が建築できる場所は山でしたので、削りました。 ほぼ毎日掘って削っておりました。 16人分の建築が一気に見られるよう、とりあえずは全員高さ70の位置を地面にすることになりました。 そんなわけで毎日毎日削っていたのです。一人だけのワールドだったら手を抜くこともできるけどね。 でもやってみたら楽しかったです。 そして昨日、ついにみんな

『勝手にnoteフェス』 11/10〜11/16

先週分はこちら↓ そろそろ建てよう! 今週前半は、酔いと闘いながら、自分の敷地の裏山をちょっと削りたいなと思って削っておりました。 やっぱり家の後ろに高い山があると圧迫感があるので…この日は青クレさんにも手伝ってもらいましたが、少しずつ酔わない程度に進めていきました。 というわけで、またしても苔作戦。 ゆるゆると進めました。実はすでにお隣には間宮さんの立派なお屋敷が…💦 残念ながらまだここには載せられませんが(たまにチラッと見切れてますが…)とにかくものすごいものがあ

マルチプレイで気づいたこととか(マイクラ)

マイクラを始めて4年くらい経ちますが、私はずっとソロプレイでのんびりと自分のペースで遊んでいました。 しかし最近はマルチプレイで遊ぶ時間の方が増えて「もっと戦闘スキルが欲しい!」と思うようになりました。昨夜は特に、私も石の剣ひとつでホグリンと戦いたい!と強く思いました。 一人の時は何も思っていませんでしたが、戦闘が得意な方のプレイを見ていて気づいたことがありました。 私は、普段からマイクラの中で「走っていない」んです。ちょっと前から気づいていたものの、別に走らなくてもいい

あーすればこーなる

たまには身の上話しでもしようか。 生まれた頃にはゲームがあった。 正確には物心着いたときには テレビにくっついていた。 機械が好きで2歳の頃にはすでに ビデオの録画を覚えていた。 機械の「あーすればこーなる」仕組みが おもしろかったのだと思う。 それを見ていた親がファミコンを買ってきたのか•••はわからない。とにかくミーハーな親だったので最新機器は手に入れないと気が済まない親ではあった。そこはぼくもガッツリ遺伝している。 ゲームばかり遊んでいるとトモダチができなくな

勝手にnoteフェス2024レポート#4

昨日から、「勝手にnoteフェス2024」本番が始まったのですが、 11/1 20時から11/3 19:55までの実質2日間だったテストサーバーの様子があまりにも素敵すぎたので 画像だけででも紹介したいと思います。 テストサーバーということで、アドオン ” リアリズムVFX ”を入れて、その美しさを堪能しました。 ただ、Switch勢、PSさんには若干重かったようです。 本番は、予定通りバニラにやっていきます。 <参加者紹介> 青いクレヨンさん 凸凹エンジニアさん アトイ

ほっくら物語#32(Minecraft)

”またしても怪しげな計画 ”の巻 密かにnoteフェスの特訓をしていたのだが なかなか告知がないので、今年はないのかもしれない。 と、あきらめかけている。 じゃ、気を取り直して 「下半期ほっくら事業計画」でも立てようか。 毎晩、迷走会議が開かれる。 で、脈絡もなく突然決まる。 鶴の一声 どっちが鶴なんだか。 決定したのは 「海洋神殿の地上化」 このワールドは拠点候補の村の目の前に 海洋神殿があった。 日々「おいで、おいで」と誘惑されるので ほとんど装備も整わぬ中、

FFⅧアーヴァインの名言セリフ 仮に結果が決まっていたとしたら、自分が納得した上で行動したい。 自分の感情に素直になることも大切。周りの意見を受け止める姿勢も大切。 もし納得できないのであれば、新たな道を模索するのも一つの選択としてはありです。 内なる素直な自分と対話しよう

自分以外はNPC(ノンプレイヤーキャラクター)

ある日不意に思う、自分以外の人々は本当に自分と同じように生きる存在なのでしょうか。 ひょっとしたら、みんなと同じだと思いたい己の願望による、有象無象、その他大勢、一般大衆、民草たちと同じ凡人だと思い込みたいがための自己欺瞞的な幻想なのではないか。 むしろ特別なんて面倒くさいだけだから。 独りぼっちなんてつまらないし、寂しいから。 そしておそらく、自分が見ている世界とまた別のだれかが見ている世界は同じようでいて全く違っているのではないかということ。 同じ世界に生きている

#ゲームゲノム #東京ゲームショウ2004×NHK

東京ゲームショウ20249月の終わりに世界最大級のゲーム見本市である『東京ゲームショウ2024』が開催されました。昨年よりも3万人増えて、延べ参加人数は27万人の来場者との事。 アメリカの最大のゲーム見本市であるE3が、無期限休止になってしまった事もあり、日本でのゲームイベントに大変な注目が集まりました。 NHKも東京ゲームショウに参加!Eテレで三浦大知さんがMCを務める「ゲームゲノム」が好評でした。私もゲームは文化だと思っておりましたので、毎週欠かさず見ておりました。恐

勝手にnoteフェス2024レポート#5

2024年11月04日 20時にスタートした 「勝手にnoteフェス2024」 ランダムシード値で世界を開くと そこは、4つの村に囲まれたしょぼジャングルでした。 くじ運とは無縁の人生ですが、こんなワールド引き当てるんだ……。 喜んでいいのか、悪いのかわかりませんが、とにかく始まりました。 スタート時点でログイン可能人数ギリギリだった気がしますが 集合写真も撮らずに始めてしまうという、いつもの空回り。 ぐるりと見まわして、青いクレヨンさんが叫びました。 「目の前の山を撤

勝手にnoteフェス2024レポート#1

さてさて、やっとですよ。 毎年9月になるとソワソワし始めるnoteクリエイターフェスティバル。 その中のイベント「マイクラでつくる理想の街」 今年は、残念ながら公式では行われなかったため 勝手に企画してしまいました。 募集して、15名の方から応募をいただきました。 Realmsだからこれぐらいがちょうどいいかな、と満足しています。 でも、言い出してから1ヵ月近く。 もう待ち遠しいのなんの。 フェス中に使うDiscordのチャンネルを作ったり、あれやこれや思いを巡らせる

勝手にnoteフェス2024レポート#10

このレポートもすでに10回目。(@_@;)💦 毎日、いろんな出来事と学びがあります。 これまで縁のなかった知識やスキルが、まだまだたくさん。 そのひとつが「旗」です。 加えて、そこから波及した体験が何とも刺激的だったので報告します。 前回、表札代わりに飾った「干し柿」の旗。 サプライズで作っていただき、感激とともにガゼン興味を持ちました。 沼ることはわかっていましたが、うずうずが止まらず。 ちょうどXでXmas関連の旗がポストされていたので この右側のリースが作りたい!

勝手にnoteフェス2024レポート#7

毎日がワープするように過ぎていきます。 やりたいことが多すぎて、時間が足りなくて。 この限られた時間を必死に貪っている感がフェスの醍醐味です。 (通常の4日に比べれば、かなり長いのですが。) 参加者同士もだいぶ打ち解けてきました。 声も聞き分けられるようになり、キャラも癖も見えてきました。🤭 時間が合わない方もいらっしゃいますが、それなりに楽しんでいただけているはず! さて、この数日間の出来事をサラッとおさらいしておきましょう。 サークルの中心の共同倉庫の建築が進んでい

自分なりのゲームの選び方

この記事を書く気になったきっかけ たまにお店とかで会う人に ゲーム好きであることがバレると 「どうやってゲームを選んでいるんですか?」と聞かれるようになった。 気持ちはわかる。 この世界にはたくさんのゲームの情報がある。 他人がどんな気持ちで目当てのゲームを遊んだのか それはいくらでもわかる時代です。 でもその情報の取捨選択がわからない。 そもそも自分がどんなゲームが好きなのかわからない。 任天堂とか子ども向けの親切なゲームはそろそろ卒業して 大人だからできるゲー

勝手にnoteフェス2024レポート#6

本サーバがスタートしたのが11月3日20時 そこからほぼ1週間……。 山を削って、宅地造成を行っていました。😅💦 そして、11月9日11時51分(凸凹エンジニアさん情報)やっと終了。 もう建築が終わったぐらいに、飛びあがって喜んだのでした。 ここからがスタートだというのに。 その道のりを少しだけご紹介します。 何せ、掘るのに夢中で、わき目も振らずスクショも撮らず。 一部、▢太郎さんに画像提供いただいています。 途中から、苔に骨粉撒いて周囲の石系ブロックを苔にして掘る方式

Eテレでゲームゲノムが再放送! noteも書いた『風ノ旅人』がピックアップされて嬉しい🤗 https://note.com/kanatane/n/nf2bbd4111e36?sub_rt=share_sb 平本慎一郎ディレクター「普段ゲームをしてない人にも見てほしい」とのコンセプト。番組を見るとNHKらしさも失わず広い層にアプローチがとても良い