この募集は終了しました。

#ゆたかさって何だろう

レオス・キャピタルワークスの投資信託「ひふみ」とコラボし、自分が心地よく感じることや、これからのゆたかさについてなど、「#ゆたかさって何だろう」というテーマで投稿を募集します!

定番の記事一覧

この割れ切った世界の片隅で

コロナウイルスが社会に与えた最も大きな影響は、見えづらかった社会の分断を可視化したことではないでしょうか。 ステイホームできない、明日を生きるのすら精一杯な人。パソコンを持っておらず、家では完全に社会から隔離されてしまう人。勉強ができるような家庭環境でない人。外で遊ぶ自分を自慢げにSNSに載せる人。「クラスターフェス」と称し、コロナに積極的にかかろうとする人。感染者を引っ越しにまで追い込む地方の村社会。 普段暮らしているとそのような人と出会わない、という人が殆どでしょう。

スキ
28,095

撮りがいのあるギャルに感銘をうけた日

とかく変わったもの、突飛なものはネタにされやすい。 先日の話。成人式の前撮りにいった。前撮りとはいえ、この蒸し暑い時期に振袖とは珍しい。 聞けばおじいちゃんの体調がよろしくないそうだ。元気なうちに振袖姿を見せたいという御家族の心遣い。いい話だ。きっと黒髪で清楚でどこか古風な芳根京子みたいなお嬢さんが、はにかみながら待ってるはずだ。そう思い、ご自宅にうかがった。 芳根はいなかった。代わりと言ってはアレだが気合いの入ったギャルがいた。 撮られることに積極的な子。上のポージ

スキ
10,790

7日後に死ぬカニ(完結編)

「好きな食べ物はなんですか?」 幼稚園の先生に聞かれて、中学校のサイン帳でも聞かれて、大人になった今でも、たまに聞かれるこの質問。みんな「ダントツでラーメンっすね」とか「いちご〜!」とか、ひとつに絞れてて、めちゃくちゃすごいなって思う。私は50個くらいあるので、脳内でルーレットを回し、ひとつ決めて伝えるようにしている。 けれど、これからは「カニです」って、相手の目を見つめて言おうと思う。 (少しだけ、前回の記事を振り返ります) 6月に入ったある日、近所の業務スーパーへ

スキ
7,056

何のために書くのだろう〜天豆 てんまめ自己紹介&全記事一覧(KPOP/映画/小説/エッセイ)※2023/9/23記事更新

私は何のために何を書こうとしているのだろう。 私はどうしてnoteを開設したのだろう。 2020年6月30日午後5時20分。 入口は自分のために。 出口は誰かのために。 詩でも小説でも日記でもエッセイでも どんな文章でもきっと 不完全な記憶から全ては生まれる。 文字に起こしたとたんに ありのままの真実とは違うものになるのだから それはある意味事実と創作の垣根などない 見渡す限り地平が続く完全自由な創造の旅。 私の好きなものについても書いていこう。 詩

スキ
3,645

ロマチのすゝめ

オットは本職美容師 ときどきプロアシスタント 毎日ロマチの顔を持つ。 ロマチとは ロマンチストの略だ。 最大級の敬意を込めて、そう呼んでいる。 わたしという人間は、いつも少し先の未来を見ている。夢や目標、未来のしあわせの為に、とことんがんばることが好きなタイプだ。時に"いまを犠牲にすること"に目をつぶることがある。 一方のオットは、今この瞬間を存分に楽しみ、大切にしたいタイプである。 どちらがいいとも悪いとも思わない。 互いを尊重し、仲良く暮らして来た

スキ
3,376

1万円を2億7440万円にする世界最強の投資法。コツコツが投資のコツ[iDeCo徹底解説]

毎日AM2時にInstagram更新! #世界最速で日経新聞を解説する男 (セカニチ)です。 まず自己紹介をすると、僕は高輪ゲートウェイ駅が最寄りの飲食店と宿泊施設のオーナーです。自粛期間中で全て休業しています。 もともとは広告代理店のサラリーマンでしたが、給料に飼われる雇われの身を辞めるために「お金を増やそう」と思って、2013年から投資を始めて8年目に突入しました。友人たちの相談にのることも非常に多くなりました。 たくさん相談に乗ってるうちに一つの結論に行き着きまし

スキ
2,485

私が未来永劫大切にする、たった一つの花束

豊かさって、なんだろう。 生きていると、何度か考えさせられる宿題だ。 小学校の作文だったり。 新聞のインタビューだったり。 明け方4時までデロデロに飲みながら、ふと聞かれたり。 思い返せば、私が出す答えはいつも違っている。 答え、つまり、価値観っていうのは。 自分の芯であり、絶対に変えず、貫くべきものだと思っていた。 それをコロコロ変えるなんて、かっこ悪いことだとも。 でも、違った。 なにが起きるか、1ヶ月先ですら予想できなかった人生だ。 大切なのは「芯」を取り替

スキ
2,357

日経平均?NYダウ?基礎から学び直し経済用語 - 世界最強の指数《S&P500》

毎日AM2時にInstagram更新! #世界最速で日経新聞を解説する男 (セカニチ)です。 今回の記事も創作に50時間以上かけて書いています。かなり長いですが、内容めちゃ分かりやすいので最後の(おわり)まで絶対に読んでください! 僕の自己紹介をすると、高輪ゲートウェイ駅が最寄りの飲食店&宿泊施設のオーナーです。 現在、僕が経営している宿泊施設は新コロの影響で全て休業しています。 世界株式市場でも新コロの感染拡大で2020年3月には新コロショックが発生。記事:日経平均株

スキ
1,784

ADHDと共に生きる処方箋(全記事紹介)

こんにちは。 ADHDと共に生きるカウンセラーのRyo-Kanです。 noteを始めて3か月が経ち、多くの方に記事をお読み頂いて感謝しております。 発達障害関連の記事も多くなって参りまして現在12記事となっています。 どれから読めばわからないというお声も聴きましたので今日は改めて、記事紹介の記事?(笑)を書かせて頂きます。 初めましての方もいらっしゃるかと思いますので簡単な自己紹介ですが 私は外資系企業に勤める傍ら、カウンセラーをしています。 ADHDと診断され

スキ
1,573

これからの生き方を考えるきっかけに。ひふみ×noteで、投稿コンテスト「#ゆたかさって何だろう」を開催します!

【結果発表】 審査結果を発表しました!以下の記事リンクからぜひご覧ください。 このたび、レオス・キャピタルワークスの投資信託「ひふみ」がnoteとコラボして、「#ゆたかさって何だろう」というテーマで投稿コンテストを開催します。 未曾有の激動の時代が訪れて、だれもが「生き方」について考えることが多くなっていると思います。それとともに「ゆたかさ」についての価値観も、それぞれが少しずつ変わってきているのではないでしょうか。 今回は、そんな今だからこそ考えてみたい「ゆたかさ」に

スキ
1,350

小2男子の学校に呼び出された我々は仰天した。 <ゆたかな社会とは>

我が息子、慶太朗が小学校2年生の時に、我々夫婦は学校に呼び出された。 目鼻立ちが整った、担任の優しそうな30代の女性の先生は「ニコニコ」しながら言うのだ。 「慶太朗さんは、可愛いんですよ。教室にある丸い小さな椅子がありますでしょ、授業中その椅子を押しながら教室中を廻って、「コーヒーいかがですか~、カフェオレいかがですか~」とするんですよね」 僕は目を見開いた。あまり物事に動じない妻も、返す言葉がない様だ。そりゃそうだ、自分たちの息子がまさか授業中にカフェを開店し営んでいる

スキ
1,150

【旅の話①】 ツバル 《人口1万人の極小国で出会いと学びの量産》

ノープランで偶然性に乗っかって人との出会いを楽しんでいく旅が大好きです。 世界が落ち着いたら、持続可能な暮らしの術とパーマカルチャー、アニマル•サンクチュアリの作り方を学ぶ1年〜2年の旅に出る予定で準備を進めています。 が、遠い旅には当分出られそうにない状況にふとうずうずする瞬間も。(ありませんか?) こんな時だからこそ、今までの旅の記録をオープンリソースで発信しようと思い立ちました。 世界と自分を感じたときのことを皆さんと共有していけたらうれしいです。 早速常識を

スキ
993

毛布にくるまれた僕は、「ゆたかさ」の四文字を通過する。

「ゆたかさ」について、あたたかい毛布にくるまれながら考えてみた。 年をとるにつれて、自分の中の「ゆたかさ」の定義も変化しているに違いない。 ちっちゃなスマホの画面が灯る部屋の隅で、長かったような短かったような、28年間のタイムトンネルを、ゆっくりと歩く。 小学生の頃ーー。 毎日、必ずご飯が用意されていた。 トーストの匂いがすれば、トーストが出てきた。 スイートポテトの匂いがすれば、スイートポテトが出てきた。 カレーの匂いがすれば、カレーが出てきた。 当たり前のことだが

スキ
928

自宅の外で読書する

私は紙の本派です。かなりの多読である。毎日出先でベンチを見つけて(あちこちに定番あり)本を広げている。スーパーでも美術館でも、出先でササッと読書。気候が良ければ、駒沢公園脇に車を停め窓を開け、練習に来ているジャズサックスを聴きながら。お金のかからない贅沢な時間。 複数の図書館から、新しい本を中心にネットで大量に予約。借りて来ては次々読む。基本ハッピー読書家でして、私の選択は文句がまぁ多い。 上下連続もの、分厚いものは無条件にうんざりしてしまうし、サスペンス、残酷はとにかくダ

スキ
868

「はじめて」を売る洋菓子店

昔、実家から歩いてすぐの場所に『ロンパード』という洋菓子店があった。 老夫婦が営む小さなお店は、戸口がせまく陽が入りにくいのか、店内はやや薄暗い。 白を強調する照明とポップな色合いがお決まりの「ケーキ屋さん」ではなく、昔ながらの「洋菓子店」と呼びたい空間だ。 幼少期、一番よく食べたケーキはロンパードの商品だった。 記憶にはないものの、祖母から聞いた話では、私が人生ではじめて食べたケーキはロンパードの「ショート」だったらしい。 いわゆるショートケーキのことだが、ロンパ

スキ
803

【最強の資産運用】つみたてNISAを20歳現役大学生が実際にやってみた

つみたてNISAに人生を変えられた男、 積立 てるぞう(@tsumita_teruzo)です! 【お金を身近に】を目標にInstagramメインで活動しています。 このnoteではつみたてNISAについて徹底的に解説したいと思います。 つみたてNISAについての解説だけ見たい方は 「つみたてNISAの要素」をタップ↓ 投資をしないリスクつみたてNISA解説を始める前に、 『なぜ預貯金でなく投資をするべきか』 を話します。これを聞いて、 「預貯金ならお金が減らない。ノー

スキ
800

美術5の自分がコスメ沼に落ちたら大変なことになった話

 美術の成績とメイクの技術にはある程度相関がある気がする。なぜならメイクとは、なにもしていない状態の自分の顔をキャンバスとした美術だと思うからだ。  わたしは大学2年まで化粧品に触ったことがなかった。それにはいろんな理由があって、例えば高校生時代に周りの子が誰もメイクをしていなかった(今思うと少ししていた子もいたのかもしれないけど.…)し、それどころかメイクをしていると「あの子高校生のうちから勉強とか部活しないでメイクなんかしてる」といいう目で見られるような風潮があったから

スキ
756

家出した飼猫を一晩中さがし回った

猫のヒメはこの夏で17歳。人間で言えば80歳以上だろうか。 もらわれてきた時から1度も外に出されたことがない。閉め忘れた掃き出し窓からうっかり庭に降りちゃったことは何度かあるが。若い頃は私と夫以外の人前にはけっして出てこなかったから、本来は野性味が強いのだろうが、野原を駆けずり回ったりネズミを捕まえたりすることは、これからもないだろう。 それって、しあわせ? それとも可哀想? テレビが好きなのは、飼い主がいつもテレビをつけているから。 画面の前に立ちふさがり、ずいぶん

スキ
747

ひふみとnoteで開催した「#ゆたかさって何だろう」投稿コンテストの審査結果を発表します!

2020年5月中旬から約1ヶ月開催した、みなさんにとっての “ゆたかさ” について考える「 #ゆたかさって何だろう 」投稿コンテスト。期間中(5/18-6/17)に投稿いただいた 23,472件 もの投稿作品の中から、11名の受賞者が決定しました!すてきな作品を本当にありがとうございます! ・投稿コンテスト 応募作品一覧 ・投稿コンテスト 開催告知記事 審査会にて、審査員である作家の岸田奈美さん、UUUM代表の鎌田和樹さん、パンと日用品の店 代表の平田はる香さんと、共催で

スキ
731

歩いてきた道を振り返ってみると貯まってる、それが『ゆたかさ貯金』と定義した

このnoteはぼくにとっては人生で初となる企業さんとの取り組みで書いてます。前置きとしてはこんな感じです。 レオス・キャピタルワークスが運営する「ひふみ投信」が、5月からブランドメッセージを変更し、「次のゆたかさの、まんなかへ」になります。そのメッセージの核である「ゆたかさ」について、もっと多くの人に考えてもらいたいと相談を受け、コンテストを開催することになりました。 ということで、ぼくなりの『ゆたかさ』についてちょっと書ければと。また僭越ながらぼくのnoteがお手本とな

スキ
711