
マッチングの質を向上させた機能をリリース!!
いつもconemaをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日は、マッチングの質を向上させるべく新しい機能「両想い・共通点マッチング」をリリースする事になりましたので、ご報告させていただきます!
【conemaとは】
フリーランスや副業人材同士の仲間づくりマッチングのプラットフォームで、今すぐの案件のやりとりだけでなく、仕事のパートナーやお互いを切磋琢磨できる仲間、時には飲みながら情報交換し合う人を探すことができます。2020年4月にPC・スマホのweb版でリリースしました。
■概要
『conemaでフリーランス・パラレルワーカーの人脈課題を解決したい!』
今回は、本ミッションのため1:1のやりとりの質を向上させ、下記の課題を解決します。
●話してから気づく、ミスマッチだった
●相手が何を求めているか、わからない
●話してみたい人がいるが、何て連絡したらいいか迷う
これらを解決する事で、必要とし合っているユーザー同士が出会え、長く付き合えるパートナーになっていただくため、3つの機能を用意しております!
■新機能
0:ユーザー情報の充実(2020/10/26 リリース)
1:両想いマッチング (2020/11/04 リリース)
2:共通点マッチング (2020/11/04 リリース)
■詳細
0:ユーザー情報の充実(2020/10/26 リリース)
各ユーザー様に入力いただく情報を元に後述の質を高めたマッチングを行うため、conemaではより登録情報が重要になってきます。そのため、今までに無かった項目を増やし、既存の項目はさらに詳細な情報を登録できるようにしました。
・プロフィール項目(趣味や母校、人生で大切にしていることetc)
・仕事の項目(現・前会社名、スキル、興味関心etc)
・conemaの出会いに望む項目(利用目的、どんな職業・職種の人を望むetc)
すでにconemaでプロフィール情報を登録いただいた方には大変申し訳ありませんが、今一度新しいプロフィール情報を登録いただき、より良い出会いに繋げていただけますと幸いです!
1:両想いマッチング(2020/11/04 リリース)
今までのconemaでは、”自分”が会いたいと思った人に連絡を取ることがメインでした。今後は0で説明したのユーザー情報を元に、”自分”が会いたい人で、かつ、”相手”も自分を求めていることがわかる両想い一覧を作成しております。
例)自分:サーバエンジニア職で、webデザインができる人を探している
相手:webデザイナ職で、サーバーの知識を付けるため仲間を作りたい
この両想い一覧に表示される方々は、自分が提供できるスキルや同じ目的でconemaを利用しているため、よりマッチングの成功率、長く付き合えるパートナーになりやすいです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サンプル画面
自分の求める職種、興味関心、目的に一致するユーザーで
かつ、自分の相手の求める条件に一致している方が表示されます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2:共通点マッチング(2020/11/04 リリース予定)
「連絡してみたい人はいる。。。でも連絡しにくい」「連絡を受けて嬉しいが何を話そう。。。」といった声を多くのユーザー様からいただきました。
そこで、故郷や母校、趣味、前職、年齢、conemaを使う目的etcといった情報を元に、共通点が2つ以上あるユーザーの一覧を作成しました
例)「沖縄出身で、カメラを趣味にしているからまずはそのことに触れてみよう!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サンプル画面
自分と年齢、居住地、職業、職歴、目的、趣味が同じ場合、
ユーザー毎に赤丸で表示されます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■最後に
マッチングプラットフォームとは、両想いになって初めて成立します。
例えば、フリマアプリでは、モノを売りたい人とそのモノを買いたい人、
求人サービスでは、仕事をして欲しい人とその仕事をしたい人、
恋愛マッチングアプリでは、趣味や顔、恋愛の価値観が合う男女、
と、必ず両想いが発生します。
そこでconemaでも一方通行の連絡を減らし、両想いになれるユーザー様同士をマッチングでき、また一歩連絡できないでいるユーザー様により質の高い出会いを提供したく、今回のリリースに至りました。
本リリースを通して、ユーザーの皆さまが1度だけの名刺交換になるビジネスマッチングではなく、長く付き合えるパートナー、仲間を見つけていただければ幸いです!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!