マガジンのカバー画像

セミナー企画ノウハウ

65
セミナー企画に関連する記事をまとめます。
運営しているクリエイター

#講座

オンラインセミナー外部委託の失敗パターン3つと、失敗を防ぐ20の質問

新型コロナ感染拡大で対面の営業やセミナーが制限され、オンラインで新たな営業機会を作ろうと…

400

ハウツーは、裏を読まないと役に立たない

コミュニティや継続イベントを立ち上げる相談を受ける際によく感じるのは、「大して努力せずに…

略歴のつくり方を些かマニアックに詳説する試み

プロフィールは単なる職歴の羅列ではありません。コンテンツの価値を裏付ける材料と考えます。…

無料全文公開!『オンライン・セミナーのうまいやりかた』第1章

書籍の内容を多くの人に知ってもらうために第1章を無料公開します。内容は、これまで対面中心…

企画事例:人を動かす!プレゼンテーションの極意

『100%共感プレゼン――興味ゼロの聞き手の心を動かし味方にする話し方の極意』を出版した三…

300講座のプロデューサー直伝「自分が教えられるテーマ」を発掘する方法

「あなたが教えられることを、2時間話して下さい」 突然そう頼まれたら、何を話しますか。 業…

学びを設計する 〜自分の講座を企画する全思考過程(6・最終回)

年間200件の社会人講座を実現するプロデューサーが、企画の方法論を詳説します。 一般的なビジネスパーソンが、自らの知見を、セミナー等の学びのコンテンツに、全く白紙の状態から完成させるまでの全プロセスを、考え方も含めてお伝えします。 今回は「学びの設計」です。 ※この連載は3/23~26実施「自分の講座を企画する!オンラインゼミ」の内容を記事化したものです 受講前→後の変化を定義するコンテンツは、参加者の課題を解決し、現状から理想の状態にレベルアップさせる媒介です。

的を絞る 〜自分の講座を企画する全思考過程(5)

年間200件の社会人講座を実現するプロデューサーが、企画の方法論を詳説します。 一般的なビ…

解像度を上げる 〜自分の講座を企画する全思考過程(4)

年間200件の社会人講座を実現するプロデューサーが、企画の方法論を詳説します。 一般的なビ…

プロフィールをつくる 〜自分の講座を企画する全思考過程(3)

年間200件の社会人講座を実現するプロデューサーが、企画の方法論を詳説します。 一般的なビ…

講座づくりの「誤解」〜自分の講座を企画する全思考過程(1)

年間200件の社会人講座を実現するプロデューサーが、企画の方法論を詳説します。 一般的なビ…

基本要素を整理する 〜自分の講座を企画する全思考過程(2)

年間200件の社会人講座を実現するプロデューサーが、企画の方法論を詳説します。 一般的なビ…

なぜ「誰もが教えるべき」なのか 〜自分の講座を企画する全思考過程(序)

年間200件の社会人講座を実現するプロデューサーが、企画の方法論を詳説します。 一般的なビ…

自分の講座を企画する!オンラインゼミ

【年間200講座を形にする「全思考プロセス」を語り尽くす】 講座づくりのプロが、ビジネスパーソンの知見を講座に仕立てる方法論を解説する、4日連続のオンライン講座です。 講師は、ソニー、サムスンの事業開発や起業を経て、早稲田大学や自身主催で社会人講座を企画する、独立プロデューサーの高橋氏。 2年間で300講座実現する中で確立したフレームワークやプロセスを、受講者がすぐ実践できるようお伝えします。 開催概要3/23月-3/26木(全4回)各日12:00-13:00 *Zo