ConBrio@音楽アレコレ

「音楽活動をもっと楽しく活き活きと」をスローガンに、音楽標語「con brio(活き活…

ConBrio@音楽アレコレ

「音楽活動をもっと楽しく活き活きと」をスローガンに、音楽標語「con brio(活き活きと)」から名前をとりました! これから音楽を始める方や、音楽に再チャレンジされる方向けに、少しでもためになる情報を発信していきます! ドラム🥁とバイオリン🎻練習中の30代男子2人で運営中!👬

最近の記事

カホンを始めるときに知っておくべきこと

アリちゃん: 「マッピー、カホンって座ると椅子みたいに見えるけど、どうやって演奏するの?🥁」 マッピー: 「カホンは見た目は箱みたいだけど、叩いて音を出す打楽器なんだよ。座りながら手で箱の表面を叩くだけで、ドラムのようなビートが出せるんだ!シンプルだけど、リズム感を養うのにピッタリなんだよ!🎵」 アリちゃん: 「へぇ~、ドラムみたいに叩いて演奏できるんだね!でも、手だけで大きな音が出るのかな?💭」 マッピー: 「うん、表面の叩き方で音の強弱をつけられるし、手の位置を変え

    • カリンバを始めるときに知っておくべきこと

      アリちゃん: 「マッピー、カリンバってどんな楽器なの?見たことはあるけど、ちょっと不思議な形してるよね?🎶」 マッピー: 「カリンバはアフリカ発祥の民族楽器で、木の板に金属の音板が並んでいて、それを指で弾いて音を出すんだよ!音はすごくやわらかくて、リラックスできるような音色が特徴なんだ。どこでも手軽に演奏できるし、初心者にもおすすめだよ🎵」 アリちゃん: 「指で弾くんだね!それなら小さな手でもできそうだし、持ち運びも簡単そう!💼」 マッピー: 「そうなんだ、カリンバはコ

      • ピッコロを始めるときに知っておくべきこと

        アリちゃん: 「マッピー、ピッコロってフルートに似てるけど、どんな楽器なのかな?🎶」 マッピー: 「ピッコロは、フルートの仲間だけど、もっと小さいんだ。音域が高くて、フルートの音の1オクターブ上の音を出すことができるんだよ!だから、オーケストラや吹奏楽でよく目立つんだ🎵」 アリちゃん: 「音が高いって、すごくキラキラしてそうだね!でも、小さい分、吹くのが難しそう…💭」 マッピー: 「うん、ピッコロは小さいから息を細かくコントロールするのが難しいんだ。フルートを吹ける人で

        • ピアノを始めるときに知っておくべきこと

          アリちゃん: 「マッピー、ピアノって鍵盤がいっぱいあって難しそうだけど、どんな感じの楽器なのかな?🎹」 マッピー: 「ピアノは鍵盤楽器の代表格だよ!音域がとても広くて、低音から高音まで出せるし、一人でメロディーと伴奏を同時に弾けるのが魅力なんだ。どんなジャンルの音楽にも対応できるし、ソロでもアンサンブルでも大活躍だよ🎶」 アリちゃん: 「メロディーと伴奏を同時に弾けるってすごいよね!でも、指がいっぱい動くから大変そう💦」 マッピー: 「確かに最初は両手で弾くのに慣れるま

        カホンを始めるときに知っておくべきこと

          アップライトベースを始めるときに知っておくべきこと

          アリちゃん: 「マッピー、アップライトベースって、エレキベースとは違うんだよね?🎶」 マッピー: 「うん、アップライトベースはエレキベースとは全然違うよ。もっと大きいし、音の出し方も違うんだ。アップライトベースは、コントラバスとも呼ばれていて、クラシックやジャズでよく使われる楽器なんだ。弓で弾くこともできるし、指で弦を弾くこともできるんだよ!🎻」 アリちゃん: 「へぇ〜、弓でも指でも弾けるんだね!どっちのほうがよく使われるの?🤔」 マッピー: 「ジャンルによって違うけど

          アップライトベースを始めるときに知っておくべきこと

          マンドロンチェロを始めるときに知っておくべきこと

          アリちゃん: 「マッピー、マンドロンチェロって、マンドリンの仲間なのかな?それともチェロに近い感じ?🎶」 マッピー: 「マンドロンチェロは、マンドリンファミリーの中で一番低い音域を担当する楽器なんだ。チェロと名前が似ているけど、マンドリンの仲間で、ピックを使って弾くんだよ。サイズも大きくて、低くて深い音が特徴なんだ🎻」 アリちゃん: 「へぇ〜、チェロと同じくらい低い音を出すんだね!マンドロンチェロもピックで弾くんだね。それにしても、どんなふうに弾くのかな?🤔」 マッピー

          マンドロンチェロを始めるときに知っておくべきこと

          マンドラを始めるときに知っておくべきこと

          アリちゃん: 「マッピー、マンドラってマンドリンに似てるけど、どんな楽器なのかな?🎶」 マッピー: 「そうだね!マンドラは、マンドリンと同じファミリーの楽器だけど、少し大きめで音も低いんだよ。マンドリンが高音域を担当するのに対して、マンドラは中低音域を担当するから、オーケストラやアンサンブルでバランスをとるのに重要な役割を持っているんだ📯」 アリちゃん: 「なるほど!マンドリンとは違う音域なんだね。でも、どうやって弾くの?やっぱりピックを使うのかな?🤔」 マッピー: 「

          マンドラを始めるときに知っておくべきこと

          マンドリンを始めるときに知っておくべきこと

          アリちゃん: 「マッピー、マンドリンってギターみたいだけど、どんな楽器なの?どうやって始めたらいいのかな?🎶」 マッピー: 「マンドリンはイタリア生まれの弦楽器で、ギターとは少し違うけど、弦を弾いて音を出す楽器だよ。主にクラシックやフォーク、ブルーグラスで使われるんだ。見た目も音も特徴的で、澄んだ美しい音色が魅力なんだよ🎵」 アリちゃん: 「弾くときはどんな感じなの?ギターみたいに指で弾くのかな?🤔」 マッピー: 「マンドリンはピックを使って弾くんだ。ピックで速いトレモ

          マンドリンを始めるときに知っておくべきこと

          エレクトーンを始めるときに知っておくべきこと

          アリちゃん: 「マッピー、エレクトーンって、ピアノとは違って音がたくさん出せる楽器だよね?どうやって始めたらいいのかな?🎶」 マッピー: 「そうだね!エレクトーンは、鍵盤を使って弾く楽器だけど、ピアノと違ってオーケストラのようにいろんな音を同時に出すことができるんだ。オーケストラやバンドのサウンドを1人で演奏できるのが魅力だよ🎹」 アリちゃん: 「それってすごく楽しそう!でも、エレクトーンってどうやって練習したらいいの?🤔」 マッピー: 「エレクトーンは3段の鍵盤が特徴

          エレクトーンを始めるときに知っておくべきこと

          DTMを始めるときに知っておくべきこと

          アリちゃん: 「マッピー、DTMってパソコンで音楽を作ることだよね?どうやって始めたらいいのかな?🎶」 マッピー: 「そうだよ、DTMは『デスクトップ・ミュージック』の略で、パソコンを使って音楽を作ることを指すんだ。今や自宅でプロ並みの音楽を作れるから、すごく人気なんだ📀」 アリちゃん: 「プロ並みの音楽が家で作れるなんてすごいね!でも、機材やソフトウェアがたくさんあって、何から揃えたらいいのかよくわからないな🤔」 マッピー: 「まずは、パソコンがあればOKだけど、次に

          DTMを始めるときに知っておくべきこと

          DJを始めるときに知っておくべきこと

          アリちゃん: 「マッピー、DJってかっこいいよね!音楽をリミックスしたり、ビートをつないでクラブやパーティーを盛り上げたりしてるけど、どうやって始めたらいいのかな?🎧」 マッピー: 「DJは、音楽をミックスして新しい流れを作り出すアートだよ。DJは音楽を選んで繋いだり、エフェクトを使って独自のサウンドを作るんだ。クラブやパーティーだけでなく、最近はオンラインでもDJパフォーマンスが注目されてるよ📯」 アリちゃん: 「なるほど!でも、DJ機材ってたくさんボタンがあって複雑そ

          DJを始めるときに知っておくべきこと

          クリスハープを始めるときに知っておくべきこと

          アリちゃん: 「マッピー、クリスハープってどんな楽器なの?見たことないけど、どんな音がするのかな?🎵」 マッピー: 「クリスハープは、少し珍しい楽器で、手持ちサイズの小さなハープなんだ。とても独特な音色で、まるで風のような柔らかい響きを持っているよ。小さくてシンプルな構造だけど、奥深い音楽表現ができるんだ📯」 アリちゃん: 「手持ちサイズって、すごく小さそうだね!それだと、持ち運びも簡単そうだけど、どうやって演奏するの?🤔」 マッピー: 「クリスハープは、指で弦を弾いて

          クリスハープを始めるときに知っておくべきこと

          アイリッシュハープを始めるときに知っておくべきこと

          アリちゃん: 「マッピー、アイリッシュハープって、見た目も音色もすごく優雅だね!でも、あんなにたくさんの弦をどうやって演奏するんだろう?🎵」 マッピー: 「アイリッシュハープは、小型で持ち運びしやすいハープの一種で、弦を指で弾いて音を出すんだ。音色は柔らかくて幻想的で、アイルランドの伝統音楽にもよく使われているよ📯」 アリちゃん: 「へぇ〜、弦を弾いて音を出すんだね!弦の数が多いから、どこをどうやって弾いたらいいのか難しそうだけど、何かコツがあるのかな?🤔」 マッピー:

          アイリッシュハープを始めるときに知っておくべきこと

          オカリナを始めるときに知っておくべきこと

          アリちゃん: 「マッピー、オカリナって見た目がかわいくて、素朴な音色が素敵だよね!でも、あんなに小さいのにどうやって音を出すんだろう?🎵」 マッピー: 「オカリナは、土や陶器でできた笛の一種で、息を吹き込んで音を出すんだ。音孔を指で押さえたり開けたりすることで、さまざまな音を出せるよ。音色は柔らかくて温かみがあって、とても癒しの効果があるんだ📯」 アリちゃん: 「なるほど、息を吹き込んで音を出すんだね!でも、最初に始めるときって何かコツがあるのかな?🤔」 マッピー: 「

          オカリナを始めるときに知っておくべきこと

          和太鼓を始めるときに知っておくべきこと

          アリちゃん: 「マッピー、和太鼓ってすごく迫力があるよね!大きな音が出るし、見た目もかっこいい!でも、どうやって演奏するんだろう?🥁」 マッピー: 「和太鼓は、力強くてダイナミックな音が特徴の打楽器だよ。バチを使って太鼓の面を叩くんだけど、音の大きさやリズムをうまくコントロールするのがポイントなんだ。日本の伝統音楽やお祭りでもよく使われてるよ📯」 アリちゃん: 「なるほど、和太鼓を叩くときって、結構体全体を使って演奏してるよね!コツとかあるのかな?🤔」 マッピー: 「そ

          和太鼓を始めるときに知っておくべきこと

          マリンバを始めるときに知っておくべきこと

          アリちゃん: 「マッピー、マリンバってたくさんの木の板が並んでて、見た目がとてもユニークだね!でも、どんな音がするのか気になるなぁ🎶」 マッピー: 「マリンバは木琴の一種で、木製の音板を叩いて音を出す打楽器なんだ。音板の下には共鳴管がついていて、柔らかくて温かい音が特徴だよ。音域も広くて、低音から高音まで豊かな音が楽しめるんだ📯」 アリちゃん: 「へぇ~、音域が広いんだね!それに、見た目も大きくて演奏するのが楽しそう!でも、マリンバを始めるときに何か注意することってあるの

          マリンバを始めるときに知っておくべきこと