おはようございます。 茨城県でお菓子屋さんをやっているハラダと言います。 今日はお店の理念と言いますか、 まぁそんな堅苦しい感じじゃないのですが、、こなのかが大切にしてる価値観です。 至極シンプルで。 「とりあえず、おやつにしようよ。」 、、、(笑) 一応説明すると、、、 赤ずきんも狼も肩を並べて、 小難しい話も今は置いといて、 そんなことより、 そろそろ、おやつにしない? ーーーーーーーーーーーーーー 🌻焼き菓子カフェ こなのか🌻 「とりあえず、おや
おはようございます。こなのかにはFacebookグループがあるのですが、↓ 今日はその中でどのような内容の事を書いているのか、グループに入っていない方にも伝わるように、過去にFacebookグループに書いた事をこのNOTEに記してみます。 ーーーーーーーーーーーーーー 「目標と現在地」 こなのかの発信をFacebookグループでしていく中で、目標共有を定期的にした方が読む側の面白さは上がるのかな?なんて思ったので、今日は目標共有と現在地について記したいと思います。
おはようございます。 茨城県でお菓子屋さんをやっています。 本日のおやつは、「ごまかしワープ」です。 ごまかしワープとは ごまかしワープってなんぞや?と思われた方へ、まずは結論からお伝えします。 ごまかしワープとは、「本来やるべき時間にやり忘れた物事を、未来の日付にしてしまうことで、翌日もやらなくていいようにする事」です。 例えば、「毎朝インスタグラムのストーリーに店舗がOPENしてることをお知らせする」と言う、こなのかのやるべき事があったとします。 それを昨日僕
おはようございます。 茨城県でお菓子屋さんをやっています。 これを書いているのは、こなのかの皿洗い(旦那)です。 本日のおやつは、「2日目のごまかし」です。 それでは、お楽しみ下さい。 早速 実は昨日、表向きには言っていませんが、NOTEを更新してお店のインスタストーリーで毎日紹介する目標を立てました。 理由は毎日おやつのような記事を書いて、クスッてしてほしかったからです。 それが、、今は20時51分。 お店の営業時間は10:00から18:00なので、お店は閉店し
おはようございます。 茨城県で焼き菓子屋を営んでいます。 こなのかをご存知の方、これを書いてるのは皿洗いとか移動販売とかやってる夫の方が書いてます🤓笑 さて、本日のおやつは「おいしいコーヒーの飲み方」です。 おいしいコーヒーが飲みたい。 最近、コーヒーにプチハマりしています。 「焼き菓子カフェをやっているんだから、ちゃんとハマれよ」と言った所ですが、コーヒーは好きでもなければ、嫌いでもなくて、いわゆる普通なんです。 そんな僕が、なぜコーヒーにプチハマりしているのか
おはようございます。 茨城県で焼き菓子屋をやっているハラダリョウです。 私はいま、「夜に回るお菓子屋さん」と言うお菓子の移動販売をやっています。 その名の通り、お菓子を車に積んで、夜の町をグルグル回っています。 今日は、なぜ私がお菓子の移動販売をやっているのかを記してみようと思います。 母親との思い出 私は男三兄弟の三男です。 両親は私が小学校にあがった頃離婚しました。 母親一人で男三兄弟を育てるのは、大人になって考えると、とても大変な事だと容易に想像できます。
おはようございます! ママが働きやすいこなのか創りを目指しています! 昨日はリニューアル業者さんと打ち合わせでした。業者さんと話をするといっきにイメージが膨らみます。 昨日の打ち合わせで印象的だったのが、妻のワクワクする姿です。 こなのかは居抜き物件で入ったため、厨房が狭く、いろいろ古くなり、作業ストレスの多い中で、これまで地道にお菓子を作ってきました。 そんな状況で8年もいたものですから、厨房が広くなり、のびのびお菓子を作るイメージが膨らんだ妻が本当に嬉しそうで、