マガジンのカバー画像

たまり場考現学

17
たまり場とは何か、という事について書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

居酒屋の発祥と江戸時代のコミュニティ

以前、人が集まる場として16世紀のヨーロッパ(特にイギリス)で爆発的に広がったコーヒー・…

17

私たちはなぜ”1人で”飲みに出るのか

私は1人で飲みに行くこと好きです。 同世代(20代)にこの話をすると「1人で行って何するの…

14

人はなぜ”脱日常”を求めるのか

なぜ多くの人が”脱日常”を求めるのか。たまり場を考える上で、ふとそんな疑問を持つに至りま…

13

「みんなの居場所をつくる」という矛盾

前回のnoteはこちらから 前回は、居場所という言葉について書いてみました。 ”居場所”とい…

16

”居場所”と”居場所と感じる場所”は違う

ここ最近、新聞で「居場所」という言葉を目にする機会が多くありました。 「子どもたちの居場…

19

スポーツの魅力は”たまり場”で決まる(2/3)

前回のnoteはコチラから 前回はスポーツが日本に入ってきた経緯について書いてみました。今日…

9

スポーツの魅力は”たまり場”で決まる(1/3)

※一部加筆して再掲します いやぁ、ラグビーW杯。世界陸上、世界体操ここ1ヶ月はスポーツが最高に楽しかった。 スポーツを経験者も無縁な人も、みんなが一緒になってスポーツの会話を楽しんでいる様子を見ると、「スポーツの本来の姿をってこれだよなぁ」と思ってしまいます。 今回は、そんなラグビー”にわか”ファンが、スポーツとたまり場について書いてみたいと思います。(全3回の予定です) スポーツ×たまり場。 一見全く関係のないように感じますが、スポーツの楽しさというのは、実は”た

一流の「雑談力」はBarで鍛えられる(1/2)

先日読んだ本でおもしろい本がありました。 これは、ビジネスで名刺交換の後に行われる”雑談…

4

”ひとりBAR”のススメ

私はよくひとりでBARに行く。 特にマスターと仲が良い訳でもないけれど、常に10数軒は頭の中…

11

休憩と”たまる”の違い

”たまり場”などによく見られる”たまる”という行為についてこれまで様々なことを書いてきま…

9

盛り上がる会話のカギは、照明とBGM?

コミュニケーションには能力が存在する。 これまでこの能力は、その人の”人柄”の一部として…

8

”なんか落ち着く”の”なんか”とは何か

「大将!いつもの!」 「あいよ!」 こうした行きつけのお店を持つことは意外にも憧れだった…

15

人が”たまる”ための条件(その4)

「たまり場」とは何か。 そして「たまる」とは何か。 そのことについて様々な検討を加えてき…

8

たまり”場”とたまり”空間”について(その3)

前回は、たまり"場”について書いていますが、中でも物理的な”場”について考えてきました。 しかし、道端で井戸端会議をしているおばちゃん達や、コンビニで”たむろ”しているヤンキー達を見ると、毎回、井戸端会議の場所や”たむろ”するコンビニが決まっている訳ではありません。そのことに気づいた時、「人が”たまる”時は、必ずしも固定化された”場”が必要という訳ではないのかな」と考えるようになりました。 とした時、人が集まる物理的な”場”と、人が”たまる”という行為によって生成される”