
7つの才能を活かして自信を持つためのポイントとは!?
スキ
3
才能はあるけど、じぶんの強みがわからない
エージェント、人事としていろいろな人を見てくることがありました。
今までのべ10000人ぐらいの方々といろいろとお仕事をさせて頂き、才能があるにも関わらず、じぶんの強みがわからずに、才能が埋もれてしまっている人が非常に多くいることに気づきました。
価値観を押し付けられてしまったり、思い込みによって間違った方向へ導かれてしまうこともあります。
管理職や研修担当がいっていることは絶対あっているという思い込みで、疑問をもつことが無かったからかもしれません。
日本人の指導の仕方としては長所を伸ばすというよりかは、短所を長所に変えていくようにすることが多くあります。
そのため、才能を潰していることに気づいていません。
管理職や指導者が正解という思い込みから、指導する側の才能や特徴に気づかないケースがほとんどです。
そのため、じぶんの強みに気づくことがないまま、才能が開花することもないこともよくあります。
自信を持って行動するための7つの方法をきちんと認識することで、100%に近い能力を発揮することができるようになるとしたら、今すぐにやることで少しずつ変わることができるようになるでしょう。
このマガジンを購入いただくと、素敵な情報とオトクな情報を毎週お届けします。
7つの才能を活かして自信を持つためのポイントとは!?
.comenext@人事設計士
350円

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
採用立上げ支援、人事制度改革コンサルタント、働き方改革コンサルタント。
経営視点でアウトソース系人事として活躍。米国大学院留学後、人材エージェント・企業内人事として活躍。
ライフワークとして転職相談をおこなっています。