見出し画像

雑念在りき。

わたしは月に一度
瞑想会に参加している。

日々がちでやってはいないが
会に参加して
かれこれ2年くらいになろうとしている。

瞑想は今や
流行り切っていること。


瞑想って
いろんなやり方があるし
例えば
瞑想という冠をつけてなくとも
同様の状態になるようなものも
あるから
一概にこれが瞑想というものとは
何か?はその人次第。

書をひたすら
没頭して書いている時などは
そうだと思う。

わたしが参加している瞑想会では

踊ったりもするし
声を発したりもする
ただ静かに座るだけのものではない。

(もちろん静かに座る、横たわるもある)


無に近づこうと
すればするほど
思考は優位になる。

瞑想って
思考との戦いかもしれない。

と思っていたが
思考を排除するのではなく
在ることと認めて
置いておく。とか
シューっとスライドさせる。
感じで
一個ずつ横に除けておくことが
できるようになって
少しずつ上達して来たかな?って思う。

そんな自分に逢えるから
瞑想は面白いと思う。

また
独りでする
だけが瞑想ではない。


向き合うのは
それぞれだから
何人いても独りには違いないが
大勢でやると
エネルギーの感じ方が変わる。

声を出す瞑想で特には
皆の声とエネルギーが一体化する。

コーラスような美しいハーモニーとは
言えないけれど
参加者それぞれからの
波動が相まみえるものとして
感じることができる。

ただ要らないものも
そこには存在してくる。

気を抜くと他人の
要らない気をもらうことになるから
注意が必要になる。

それも含めて
瞑想会の醍醐味である思う。


年末に7日間連続で
毎朝2時間の瞑想会に参加する予定。

毎回
要らないものを

1時間自分から
しっかり出し切り
そして
1時間坐って
自分にしっかり向き合うという
年末にふさわしい企画だ。

どんな風に
禊がれていけるかが
楽しみだ。

『感じる書』アーティスト 石川呼穹

あなただけの『感じる書』
カレンダー2019 ご注文を
承ります。

是非、来年一年あなたの元へ…

#アート #アーティスト #書 #書道 #インテリア書 #筆文字 #カリグラフィー #日記 #コラム

お読みいただきありがとうございます。 サポートしたいな…という方が もしいらした是非よろしくお願いします。