CoComina

フリーのWebデザイナーやってます。 屋号:CoComina(ココミナ) 出身:沖縄県…

CoComina

フリーのWebデザイナーやってます。 屋号:CoComina(ココミナ) 出身:沖縄県 主にWeb関係の情報を記載してまっす。

最近の記事

WEB制作現場で通用するレベルのコーダーになるために知っておきたい16のこと。

こんにちは。@CoComina_okiです 今日も絶賛コーディング中です。最近はReact x Typescriptを勉強してます。Web歴ももう7年近くになりました。 今回はProgateやドットインストールなどで基礎を終えて、次のレベルを目指すWebデザイナーやコーダーのために、僕が経験した「これは知っておいた方がいいよ」という手法・知識をまとめてみました。 確実にどの現場でも役に立つ!とまでは言い切れませんがほとんどのWeb制作の現場で役に立つと思います。よろしけれ

    • PHPとか使わずに効率よくマークアップするための速さを重視した作業環境を暴露。

      こんにちは! 仕事でHTMLのマークアップとかをゴリゴリにやっているのですが、今回は僕の開発環境を教えます。 僕が仕事する上で一番重視しているのが「速さ」です。 TitleやDescriptionに入れるテキストが決まってなかったりと要件定義が曖昧な状態でもスタートせざるを得ない「しんどい状況」の時があります。 そんな状況の時は「鬼チェック&鬼リターン」がくることは想定できるので、納期のことも考慮して「とにかく早く!まず早く!」作業することを心がけています。 では、下記

      • 【初心者向け】Webサイト作成にテンプレート使うデメリット。

        どうも。フリーランスのWeb屋 CoCominaです。 僕がWebサイト作成時にテンプレートを使うデメリットをまとめました。(個人的にメリットを感じない) 今ではいっぱいのテンプレートがあります。 ググればすぐに出てくるし、コードを書かなくてもWebサイトができます。 こうやって書くと「いいことづくめじゃん!」と思うかもしれません。 それは立場によります。 ここではWeb屋という立場からデメリットを説明します。 デメリット ・スキルが上がらない。 ・オリジナル性がな

        • これからフリーランスになりたい人たちへ

          こんにちは。 CoCominaという名前で、フリーランスをしています。 主にWeb関係です。 もう少し具体的に言うとコーディングだったりプログラミングだったりデザインだったりと案件によって様々です。 そして、あっという間にフリーランスになって5年が経ちました。 この5年間の中で色々な人と出会ってきました。 その中でも「どうやってフリーランスになったんですか?独学ですが?」というよく尋ねられるワンセットの質問があります。 そこで今回は「どのような経緯でフリーランスになった

          有料
          100

        WEB制作現場で通用するレベルのコーダーになるために知っておきたい16のこと。

        • PHPとか使わずに効率よくマークアップするための速さを重視した作業環境を暴露。

        • 【初心者向け】Webサイト作成にテンプレート使うデメリット。

        • これからフリーランスになりたい人たちへ