見出し画像

【初開催】co-ba Radio day1開催しました!

こんにちは、co-ba コミュニティマネージャーのだいじんです。
5月20日に記念すべき第一回目の「Hello co-ba Radio」を開催いたしました!
会員さんも交えた公開企画会議などを経て、実現した本企画。
今回開催してみて気付いたことなどまとめてみました。

Hello co-ba Radioとは

「co-baのみんな最近どう?」をテーマに、co-ba会員のプロダクトやサービス、考えていることなどを聞いてみるラジオのようなコンテンツです。まずはやってみながら、どんどん改善、アップデートしていく予定。オンラインだと、なかなか新しい出会いはつくりにくいと言われておりますが、この機会に、どんなメンバーがいるのか発信していきます。

co-ba Radio day1に関して

200519_ハロコバラジオ-07

記念すべき第一回は、 5/20(水)の13:30~17:00までの、3時間半開催。
co-baのスタッフがパーソナリティとして、番組を進行し、14:00~吉田(gumi)、15:00~荻野(oggy)、16:00~大倉(daijin)が担当いたしました。

各回の詳細に関しましては、個別に記事を作成いたしますので気になるテーマの回をぜひご覧いただければと思います!

スクリーンショット 2020-06-04 19.36.25

『スタートアップ女子談義』
ゲスト:鶴間 恵里さん 宇根 梓さん
パーソナリティ:吉田めぐみ(gumi)


スクリーンショット 2020-06-04 19.36.46

『その道のプロに聞いてみよう』
ゲスト:中野 宏一さん
パーソナリティ:荻野高弘(oggy) 


スクリーンショット 2020-06-04 19.37.01

『co-ba 働き方解放部』
ゲスト:山中 康司さん 諏訪 優太さん
パーソナリティ:大倉慶亮(daijin)

開催後に、参加者やゲストの方からもコメントいただきました!

開催後、登壇してくださったゲストや参加してくださった方々から色々お声をいただきました!一部紹介させていただきます。

ゲストの声

一緒に何か取り組む機会があるのは嬉しい!
話をすることで自分の中でも整理が必要な項目が明確化出来た。
ありがとうございました✨
なかなか人と会えないこの時期にみんなと繋がれる企画、最高です💕

参加者の声

仕事のかたわらラジオ使いさせていただきました!器用貧乏が求められるフィールドの話が興味深かったです。
ちなみに、なぜか仕事もめっちゃ進みました。
行けなくてもこうやって触れられるの嬉しい!!!
作業しながらco-ba Radio視聴中!お耳がさみしくないです。

ゲストの方にとってもリスナーの方にとっても実りのある時間を提供できて一安心です!

開催してみての気付き

リアルな場においては、近くで話している会話から人柄や興味のあることなどが伝わってきます。しかし、オンライン主流となって、「聞こう」と意識しないとなかなか情報をキャッチアップしづらく、偶然の出ないが少ないなと感じていました。

今回、「ラジオ」という体裁にしたことで、仕事のお供に聞いていただくことで擬似的に隣の会話を提供できたのではないかと思います。
リスナーにとってはもっと知りたいという時のみ「お便り」のようにチャットに書き込むことができるので、気軽に参加することができたのではないかと思います。

運営面ではまだまだ課題があります。

はじめて開催する中で、音声コンテンツ特有の課題やツールの使い方など、様々な課題を発見しました。次回の開催では今回の気づきを生かし、さらにアップデートしていく所存です。

【課題】あれ、これ問題!
ラジオなので耳だけで参加してくださっている方が多いにも関わらず、「あれ」「これ」という言葉を使って話してしまったので、きちんと言い換えるというを意識しないといけないなと思いました。
【課題】BGMは必須問題!
メリハリよく番組をスタートするためにラジオらしい音源が必要だなと思いました。アーカイブを公開していくため、著作権フリーの無料BGMを流していこうと思います。ゆくゆくはオリジナルで音作れたりすると楽しそう。。。
【課題】ZOOM画面切り替え問題!
パーソナリティを交代するため、どうしても切り替えは発生してしまう。その切り替え自体を1時間に一回パーソナリティ交代の時だけに限り、事前にアナウンスをして共有を切り替えるという対応を次回は行なってみます。
【課題】質問への回答問題
チャットだと、リアルタイムで拾いたくなるが、アーカイブとして聞いた時に前後の文脈がわからなくなってしまう可能性があるため会話が終わった後に差し込む、もしくはチャットへの回答時間を設ける。
【課題】各回の時間問題
テーマについての話に盛り上がってしまい、チャットなどから質問を折角いただいてもしっかり返答する時間を取れなかった。
実際のラジオでもお便りを読む時間があるという大前提の元、もしかすると自分のお便りを読んでもらえるかもしれないというワクワク感が生まれているのではないかと思い、次回は45分間テーマにそって話し合い、10分間は質問などに答える形を試してみる。

これからの「co-ba Radio」について

co-baの会員さんについて発信する、知ってもらう機会をつくりたいと思っていたので、1時間を通して少しでも会員さんたちの魅力が伝わっているといいなと思います。

また、今回アーカイブを残すことで、予定が合わなかった方にも届けれられるというのはオンライン、音声コンテンツだからこそできることだなと思いました。

今回開催したことで、気づいた点がたくさんあったので、その反省をいかして次回は、より面白いものに仕立てて行きたいと思います。例えば、もう少しゲストに対して、リスナーから質問などができる時間を作っていく予定です。そして、今後、収録形式にして毎日何かしらが配信されていくなど、仕立て自体にも改良を加えていければと思います。

「co-ba Radio」はこれからも、co-baに所属してくださっている方々の魅力を内外に向けて発信できる機会にしていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?