見出し画像

ラジオやポッドキャストが生活に侵食してきた(#38)

最近ポッドキャストにハマっています。
特に定期的に聴いているのは3つ。
プラスで2つ、気になった回だけをつまみ食いしてるものもあります。

ニュース関連は2つ。TVでニュースを見てもどこもコロナコロナコロナコロナ…ばかりですが、「荻上チキ・Session」についてはそこから先に深堀りした話題などを触れることもあり、インタビューも多く知らない話が聴けて興味深い。
「NHKラジオニュース」については簡単なニュース概要を知るのに活用ししています。

続いてエンタメ系。
エンタメ系は「ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」」は欠かさず聴いてます。わたしは男性ですが、お二方の考え方や人生の捉え方が時たまとても心に刺さることがあります。

特にEp15の27:15頃からの「生きるうえで何を大事にしているか」について話が始まってから、32分過ぎからのジェーン・スーさんの生き方・考え方はとても興味深く聴いていました。

わたしはこのような考え方で生きてこなかったので、とても羨ましく聴いていました。

以上、ここまでの3つは定期的に聴いているもの。


ここからはつまみ食いして気になる話を聴いてるもの。

「COTEN RADIO」についてはこの3連休にたまたま見つけて聴き始めました。もともと仏教や哲学に興味を持っていたため、空海や最澄の話はとても面白く聴けました。

最後は以前も紹介したこちら。「コクヨ野外学習センター」です。

以前記事も書いたのでもしよければご覧ください。

なぜポッドキャストを聴く?

今まではラジオを聴くことが主でしたが、ポッドキャストも聴くようになってきました。(とはいえ、「荻上チキ・Session」「NHKラジオニュース」についてはラジオ番組からの抜粋なのでラジオ番組と変わらないのですが。)

上記に挙げた以外にも聴いて面白かったポッドキャストもあります。

完結物なので気軽に聴けると思います。

ラジオや加えてポッドキャストをよく聴くようになったのですが、それまでは音楽ばかり聴いていました。

それが最近は、音楽が生活から徐々に消えてきています。好きな曲は聴きますが明らかに昔に比べて聴く頻度は減っています。また、新しい曲が出たら必ず聴くアーティストはどんどん減ってしまいました。

実はこれがポッドキャストを聴くようになった直接的な理由です。

ラジオやポッドキャストにハマっているのは、
音楽から離れるようになったから

じゃあなんで音楽から離れるようになったんだろう?

ちょっと前までは「音楽がないと生きてけない!」と思うほどに生活の一部だったはずが、自然と生活の一部分からフェードアウトしていっています。

ホントになんでだろう?
同じような経験されてる方いますかね?

自分の中で答えがはっきり出ておらず、悶々としています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?