マガジンのカバー画像

アバター制作部

46
アバター制作に関するnoteをまとめます
運営しているクリエイター

#VR

clusterで座るとVRoidのスカートがめくれる問題の対処法

VRoidで自作したモデルや、購入したVRoid製のモデルでclusterのイスに座ったら、スカートが異常にめくれて残念な思いをしていませんか? この問題について検索したところ、解決方法を記載してくださっている方がいました!情報公開してくださり感謝です。 この通りにやってみたところ改善したので、要点をまとめていきたいと思います。 ※Unityにモデルを入れる手順は割愛いたします。 手順 Unityのヒエラルキーで、モデルの「secondary」という階層をクリック ↓

マルチプラットフォームに対応できるVRMの仕様をまとめてみた

VR系noteの初回となる前回は、「VRといえば!」なVRChatを始める方法を完結にまとめました。アンドエンジニアに私が書いた記事のスピンオフ記事として公開した記憶が微かにあります。 今回は、「VRプラットホームでオリジナルアバター使ってあんなことやこんなことをしたいけど、プラットフォームごとにアバター作り直すの面倒臭すぎるから、どの環境でも使いまわせそうなアバターを作りたい!」という欲張りさんに向けた記事です。私もVR始めたばっかな初心者であり、そんな欲張りさんのひとり

初めてVRアバターを作ったら辛うじて人の形を留めている何かになったので翌日作り直した話

3/4のnoteでVRアバターを作った話を書きました。 できたアバターを早速使ってみようと、3/5夜のClusterカンファレンスに参加しました。すると・・・ 「何か思ってたのと違うな?」 それで、ワールド内を駆け回ってみると・・・ なんか髪の毛がバラバラしてるし!!! 顔溶けてるし!!! これはホラーだなということで、Clusterカンファレンスが終わったその流れで作り直すことにしました。 初号機が崩壊した原因として考えられるのは、素人視点ではこのへんでしょうか

2分で分かる!スマホ版clusterにVRoidHubのアバターをアップロードする方法

動画① VRoidHubからcluster対応アバターを検索してスマホのローカルにダウンロード ② WEBブラウザでclusterのホームページを開きログイン後、右上のアイコンをタップしてアバター変更画面へ ③ アバターアップロードを押して保存したアバターを選択 以上。 ※機種:iPod touch第7世代(2019年モデル) Twitterのフォローお願いします。 主にクラスターのこと呟いてます 追記◆ 公式の解説記事もでました ◆ こちらの動

VRMアバターを身に着けてclusterに参加しよう【cluster初心者入門】

みなさん初めまして。cluster非公式案内人のミッコちゃんです。 今回は「オリジナルアバターでclusterに入りたい!」という方への記事です。 基本的な流れは「①VRMファイルを用意する」→「②WEBからアップロードする」の2STEPだけです。初心者向けに1個ずつ丁寧に解説していきたいと思います。 もし不明点があれば公式ヘルプを参照してください https://clusterhelp.zendesk.com/hc/ja/sections/360000854552 前提

VRoidモデルをclusterに持っていけました!の記録

先日作ったVRoidをclusterに持っていきたい! ということで紆余曲折してcats-blender-pluginを使用する方法でなんとかできました。 BlenderもUnityも聞いたことはあるけどUIすら見たことないレベルからの出発です。 はじめに使用したもの Blender 2.82a VRM Importer (アドオン) cats-blender-plugin (アドオン) Unity clusterとは 参考にしたページめちゃくちゃ参考になりました。あ

clusterで使えるアバター制作

Bar THEWU がバーチャル店舗化するということで、cluster用のアバターを制作しようと思い立ったので制作方法をメモする。 ※余談ですがTHEWU(ザウー)のTHEは、実は冠詞のTheではないということを聞いたことがあるので私は表記するときはいつも全て大文字表記にしている。 モデルは一昨年くらいに触ったきり全く触ってなかったVRoidで作成する。 今回は取り急ぎclusterでモデルが動くところを確認したいだけなので、サンプルモデルに多少軽く手を加えたものでそれほ

Cluster用のVRアバターを1日で作るまで

「VRChat、知らない人から話しかけられてなんか怖そう」 VR(Virtual Reality)については、私が今の仕事をするようになった2014年、ちょうどOculus RiftのDK2がリリースされた年ということで、取材に行ったいろいろなイベントで、VRを体験することがあった。当時は一部の開発者が盛り上がっていただけだったが、その後、コンシューマ向けのVR機器や、VRを扱ったテーマパークができるなど、VRはだんだんと普及して行くとともに、私は相対的にVRに触れていない

【VTuber】VRoidの作り方・clusterにアップロードする手順【2020年4月版】

「blender分からん」「Unity何それ?」そんな人こそ自作アバターを作ってほしい!世界一わかりやすくまとめました! こんにちは!なでしこ大和と申します⚔ VRやらバーチャルアバターやらに関心が高まる中「自分でオリジナルアバターを作ってみたい」と思いつつも、目の前に立ちはだかる巨大な壁(blenderとUnity)気づけばやる気がなくなっている日々… ぼくも同じ状態でしたがなんとか乗り越えたので世界一わかりやすくnoteにまとめました! (世界一わかりにくかったらご

アバター作りに苦戦する

note560ぺーじ。 どうにかひと通り終えて、clusterで動かせました。が、要修正で。また修正のためカチカチ奮闘します。

まとめ アバター作り3ステップ

note562ぺーじ。 アバタ作成について、一旦は終了ということで、また作ろうというときのためのメモを残します。 「知識は全然ないけどこれからアバタを作ってみたい」というかたには参考になるやもと思います。 1 作成の流れ 簡単な流れは下図のとおり。 ①MagicaVoxelでモデルを作り、 (ボクセル(ピクセルの3D版)のブロック遊びのようなイメージ) ②Blenderで骨を入れて動く構造をつけて、 ③UnityでVRM形式のアバターにする、 ……という流れ(だと思う

続・アバター作りに苦戦する

note561ぺーじ。 昨夜もごそごそ、アバタを作ろうとパソコンを触っていました。 できたのはこちら。#clusterVR の 自作のワールド「猫画の部屋」にて。 はじめから作り直し、初日(一昨日)の半分以下の時間でできた。鍛えられたかと思いかけたが初日はBlender(使用ソフトのひとつ)の起動等に費やされて長くなったのだった。 日曜知財劇場の知財部ねこです。このあとたこ焼きに突進しました。 初日に生まれた1号機は下図に。腕がないように見える(ついているのだがわか