見出し画像

上司とのコミュニケーション

上司は自分以上に忙しいものですね。

◆リマインド
上司は管理の範囲が広いため、確認をお願いしてあった資料、会議や打合せの予定など、意図せずうっかり抜けてしまう場合もあると思います。
あいさつついでの「○○の件、よろしくお願いします!」など、さりげないリマインドが役に立ちます。

◆叱られる
部下の立場であれば、叱責されることもあると思います。
言い分がある場合や理不尽に思える場合でも、まずは謝罪し、上司の話を聞きましょう。
(思い違いをさせてしまったことに謝罪する気持ちも大切ですね。)
叱責された後、自分から上司の席に行って改めて謝罪するのも、その後の関係性をより良いものにするためにもいい取り組みです。上司も叱った後は心配しているはずですから。

◆タイミング
上司への報告連絡相談は、タイミングが重要です。
明らかに気が立っているときに声をかけては、通るものも通りませんね。

◆Q&A方式
上司は忙しく、時間が限られています。
報告は結果から伝えましょう。上司が知りたいポイントは質問がくるのでそれに答える形をとるのがベターです。

どんなに怖い上司も人です。
役職が付いた人はその立場になってみてわかると思いますが、役職者というのは孤独なものです。
自ら壁をつくらず、チームがより力を発揮できるよう、力になってもらいましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?