見出し画像

私の株式会社ゆめみでの2年間

株式会社ゆめみに転職して丸二年が経ちました

2年前の9月1日に 株式会社ゆめみ に転職して丸2年が経ちました. 広報の方に言われるまで気付きませんでしたが(笑)1年前も早かったなーと思っていましたが, 今回はもっと早かったように感じます.

それほど楽しく, かつ充実した1年間だったと自信を持って言えるのが嬉しく思う反面, ただ楽しむだけではなく, しっかり貢献していくことも重要だと実感しました. 今回はこの2年目を振り返ってみて感想などを書き綴っていきます(長いです).

何か変わったことは?

私個人の中で大きく変わったものとしては, 意識が変わったことだと思います. が, それ以上に「激動の時代」と言っても過言ではないくらいに, 会社そのものが変化しています. 上層部(※1)から, 制度から, 環境から…もう色々と変化しまくっています.

(ちょっと脱線)

今のゆめみ社は, 外部の方からは

変な会社
面白いことやっている会社
最近露出が増えた・名前を聞く会社

と評価されることが多いですが, 中にいる我々は外からの印象とは一線を画していると思います. この辺にちょっとだけ触れたいと思います.

ゆめみ社には, 昔から動かない根本マインドとして

自律・自学・自責

というものがあります. 逆に, 変化していないものはこれだけと言っていいくらいに色んなものが変化しています. というのも, 働き方を本当にベストなものにしたい, でもゆめみらしさや根本を外したくない, ということで代表が抜本的に制度や評価の仕組みを変え始めました. 2つほどピックアップしてみます✋

基本給や賞与の仕組み(ぶっちゃけると形骸化してきている仕組みでもあった)も, 従来は他の多くの企業さんの仕組みとだいたい似ているものでしたが, それをバサッとやめ, 評価は自分たちでしようということで自分で自分を評価する仕組みになり, 給与自己決定制度 が生まれました.

またゆめみ社では, 各分野ごと(※2)に委員会やグループが存在し, そのグループにぶら下がる形でチームが作られています. 1チームの上限は7名までで, 8名以上になった場合はチームを分割することが推奨されています. チームの最適な形は, そのチームが1番よく知っている, 最適化はチームで勝手にやるのが良い!ということでその権限を与えるために, 全員CEO制度が生まれました(と解釈しています). 詳しくはリンクの記事と, 記事内にある代表の片岡のブログをお読みいただければご理解いただけると思います.

(閑話休題)

この「給与自己決定制度」「全員CEO制度」の2つが特に私の意識を変えさせました. 

この1年で自分のポジションはいわゆるテックリード?リードエンジニア?要はエンジニアとPMのパイプ役や, エンジニアのサポートの立場になりました. 

また, 弊社の東京フロントエンドチームは3つありますが, それの立ち上げ全てに関わったり, なんだかんだ全チームのリードポジションだったりします. それに伴い自分の意識も自然と上位レイヤー, 経営層に向くようになりました. 自分も経営に関わる人間の一人という意識・自覚を持っていました.

が, この2つの制度のおかげで名実ともに CEO になってしまったので, 否が応でも意識・自覚せざるを得なくなり, 楽しいだけなく「メンバーの成長」「売上」「顧客満足度」「経費も含む色んなお金」など, 会社への貢献を考える責任を考えるようになりました.

逆に変わらなかったこと

往々にして私が変わらなかったことと言うと, ネガティブ要素 だと思っていただければ正しいと思います. これを書き始めるともう一本ブログが書けるので, 箇条書きで列挙するだけにとどめます(苦笑

・地頭が悪い
・目立ちたがり, 見栄っ張り
・浅く広い技術力
・リスクヘッジが甘い

得られたもの

この2年間で色々得るものがありましたし, 身につけてきたなーと思いますので思い出して列挙してみます. 思い出せないものもたくさんあると思います←

① フロスダンス
こんなやつです↓↓↓(真っ先にこれが浮かぶところが, 自分ながら私らしいなぁとw)

② CEO という肩書

前述通り、弊社は全員 CEO です. これに伴い, この度再発行した名刺の肩書にも CEO の単語を付けました. これは自分も会社の CEO の一人だぞ, という覚悟とプレッシャーを自分にかけるためでもあります. 何ができるのかはまだまだ模索中ですが, この会社では手を上げれば, 声を上げればチャレンジさせてくれる土壌があるので, 模索しつつもどんどんアクションを起こして行きたいと思います.

③ 新卒の頃と比較し年収が2.3倍に

色々技術も身につけましたし, 経験値も積んできましたが, 私はスペシャリストではありません. いわゆるフルスタックに近い広さでキャッチアップしてきましたが, それぞれの技術一つ一つを見れば私よりもレベルが高い人間はこの会社には大量にいます.

そういう人たちとどうやって勝負していくか?を考えたとき, やっぱりエンジニアはコミュニケーションが苦手な人が多く, かつマネジメント層の仕事を嫌う傾向にあります(※3)自分は PL, PM(Project Manager) の経験もあるので, ここでならやれる!と思い, 今のリーダーポジションに就きました.

これがどうして, 私にぴったりだったようで, やり始めたらとても楽しくかつ運良く優秀なメンバーにも助けられ, チームがよく回ったおかげで会社からも高く評価され, ちょっと高めな給与を申請してみましたが, すんなり通りました. その分しっかりコミットしていかないといけないプレッシャーもくっついてきました(笑)

④ちっぽけだけども, 確実な自信

よく知っている方もいれば, 意外とおっしゃる方もいると思いますが, 私はとてもネガティブな人間なんです. 謙遜をぶち超えて, 卑下しまくりです←. 自尊心も欠片ほどしかありません.

そんな私でも, ゆめみ社のたくさんの方と一緒にクリエイティブなことをやっていく中で, 少しずつ自分に対する自身がついてきたように感じます. とてもありがたいですね〜(*^^*)

感謝

別のブログにも書きましたが, やっぱり思うのは一にも二にも私のような未熟者を雇って頂いて, かつ自由にチャレンジさせていただいた事に対する多大な感謝の気持です.

大先輩と言える人が多くいる中, まだまだ世間知らずでビッグマウスな小僧の偉そう(失礼な)発言もしっかり受け止めて, フィードバックもしていただきました. もちろんたまには衝突しましたが(笑)社会に出てこんなありがたい環境があるとは思いませんでした.(※4)自由に意見が言い合える関係って本当にありがたいと実感しました.

さらに運良く, 入社後社内でも一位二位を争う大規模案件にジョインすることができ, とても優秀なエンジニアの先輩方とお仕事できたことも大きかったですね.(こちらも以前書いたブログでも書いた気がしますがw) ちなみに, この先輩方の実力に追いつける気がしないので, これからも日々精進です.

今後の抱負

実は, 私は1つの企業に丸3年在籍したことがございません. ですので, この1年がある意味で一番の勝負だったりします(笑)特に大きな問題があったり, 身の回りの環境に変化があったり, 想像を絶する高待遇で別企業に口説かれたりなど, よっぽどのことがなければゆめみ社を去ることはないと思います.

それくらいにゆめみ社を好きになってきましたし恩がありますので, しっかり返していきたいと思っています. 今後どう動いていくか, ある程度見えてきてはいますがここではまだ伏せておきます…私の twitterを見ていただいている方は, なんとなく想像がつくかもしれませんが😁口だけではなんとでも言えるので, しっかり行動していきます.

まぁ, ゆめみさん(※5)また1年間お世話になるつもりですので, よろしくお願いします👍

ではでは(=゚ω゚)ノ

・・・

注釈
※1: 上下関係がほとんどない企業ですし、実際感じたこともあまりありませんが、一企業ですのである程度の縦線はあります.
※2: フロントエンド, サーバーサイド, iOS, Android, インフラ, 総務, 経理…etc
※3: かく言う私もその一人で, PM なんてやりたくないと宣言していました.
※4: ただゆるい会社, というわけではありません. ときには厳しいお言葉もいただきましたし, 逆に先輩の怠慢を指摘することもありました.
※5: ゆめみ社内では, ゆめみ社のことを「ゆめみさん」と擬人化しています.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?