働き方とライフスタイルのWEBメディア『RISA』

「働き方」と「ライフスタイル」に関する情報を「わかりやすく」「おもしろく」発信し、私た…

働き方とライフスタイルのWEBメディア『RISA』

「働き方」と「ライフスタイル」に関する情報を「わかりやすく」「おもしろく」発信し、私たちの人生の選択肢を増やすメディアです。https://risa.ne.jp/?utm_source=note&utm_medium=media&utm_campaign=note_toplink

マガジン

  • テレワークに関する要約ニュースを配信!『RISAニュース』

    このマガジンでは、世の中に発信されたテレワークに関する記事の中から注目の記事をピックアップし、弊社のコメントを簡単に添えて皆様に分かり易くお届けします!

  • 場所を問わない働き方DX特集!

    このマガジンでは、場所を問わない働き方を実現するために役立つ情報・機能紹介を公開中!

  • フルリモート環境で働く『OPSIONの働き方』公開中!

    このマガジンではフルリモートでの働き方公開中! クラウドオフィスRISAを運営している株式会社OPSION社。OPSION社はクラウドオフィスを活用し、全社員がフルリモート環境で働いています。 そんな環境で働く社員のリアルな声を公開中!

  • テレワーク環境下でのマネジメント方法を公開中!

    こちらのマガジンでは、テレワーク環境では難しいマネジメント方法についての記事を公開中!「テレワークでのマネジメンのコツは?」「どのように業務把握すればいいの?」など役立つ情報公開中!

  • バーチャルオフィス導入企業の活用事例を紹介コンテンツ

    導入企業うまく活用している事例を公開中! 「仮想オフイスでほんとに気軽な雑談・相談は発生するの?」「どのように活用しているの?」「導入前後でテレワークのコミュニケーションがどのように変化したの?」等々 様々な疑問の解決策がつまっています!

最近の記事

テレワークで個室を手に入れて集中したい方におすすめ方法3選

テレワークwith kids は大変! パートナー共にテレワークで話し声が気になるし気が散る! というお悩みをよく聞きますが、すぐに解決できる問題ではありません。 私のパートナーも仕事している空気感を出しているのもお構いなしに話しかけてきて、その度に「ああ、個室がほしい。。。」と思う毎日です。そこで今回は、テレワークでも個室環境を作りたい!と考えて調べてみました。 「個室を買う」という驚きの方法一体どういうことなのだろうと思い、調べてみると とてもおしゃれですね。ガラ

    • こんな働き方があったのか!週刊3選 vol.10

      テレワークでの生産性を上げるには? テレワークでのコミュニケーションをうまくとるマネジメントとは? など、テレワークという働き方のメリットを最大化するために、直接的かつ真面目な取り組みをたくさんされてきたと思います。しかし今回は少しカジュアルな視点からテレワークをよりよくしようとする企業さんの取り組みをご紹介します! 「リモートワーク用Tシャツ」という目の付け所が テレワークでのコミュニケーションをより円滑にするツールの1つとして、リモTを社員全員で着用することで、一体感

      • テレワークで増えた自由時間であなたは成長しましたか?

        テレワークも1年以上やって浮いた時間をちゃんと自己投資に使えたのだろうか?何か成長したのだろうか?とふと思ったのですが皆さんはいかがでしょうか。 通勤時間がなくなった分、自由時間が増えている(はずです)のでこの期間、皆さんは何に時間を投資してきましたか?そしてそれはあなたを成長させてくれていますか? ということでまずは増えた余暇時間を何に使っているかという調査からご紹介します。1年間の変化を見てみたいので2020年と2021年の調査を参考にします。 増えた自由時間の使い

        • 仕事ができる人はテキストコミュニケーション力がある。

          テレワークになってから、 ・ITツールを使いこなすスキル ・テレワーク環境下でのマネジメントスキル など新しい働き方に伴い身につけるべきスキルがあったと思います。 今回は、それらの中でももっとも重要と言える「テキストコミュニケーション力」について紹介したいと思います。 メラビアンの法則を知っていますか? 「3Vの法則」または「7-38-55ルール」と呼ばれる心理学の法則。人間は他人とコミュニケーションを取るとき、言語・聴覚・視覚の3つの情報から相手を判断しています。その内

        テレワークで個室を手に入れて集中したい方におすすめ方法3選

        マガジン

        • テレワークに関する要約ニュースを配信!『RISAニュース』
          107本
        • 場所を問わない働き方DX特集!
          9本
        • フルリモート環境で働く『OPSIONの働き方』公開中!
          5本
        • テレワーク環境下でのマネジメント方法を公開中!
          24本
        • バーチャルオフィス導入企業の活用事例を紹介コンテンツ
          7本

        記事

          こんなところでテレワーク!?クセのすごい働ける場所を調べてみた

          テレワーク期間も長くなってきて、みなさん快適な働く環境を整えてきたと思います。その中で、「これはどうなのか?」と思えるような環境を見つけた方もいます。今回はそんなユニークな働く場所をご紹介します。 ダム際一瞬どこだかわからなかったのですが、水力発電や治水のために作られるあのダムです。こんなところでテレワークなんてありなのか?と思いますが、実践されている方々がいます。 ダムおよび近隣のカフェや宿泊施設などで仕事しつつ、自然の中でリフレッシュする新しい働き方。リモートワーク、

          こんなところでテレワーク!?クセのすごい働ける場所を調べてみた

          こんな働き方があったのか!週刊まとめ vol.9

          緊急事態宣言が延長されて、首相からもテレワーク要請がされたりと「いよいよテレワークという働き方に本気に向き合わないといけないのでは?」と考える方も増えてきたと思う一方で、「そんなの関係ない!出社してこい!」という方がいるのもまた事実。 あなたは出社おじさん、出社おばさん?【出社=仕事】という前時代的感覚 ・会議はオンラインではなくリアル。お客様との接触も、足を使っての訪問でなければ意味がない。 など、そういった古い価値観を周囲に押し付けていませんか? 仕事は優秀 仕事がな

          こんな働き方があったのか!週刊まとめ vol.9

          平日忙しかったあなたに。週末に実践したい【何もしない休み方niksen(ニクセン)】とは

          お仕事お疲れさまでした。いきなり質問ですが、 「最後に何もしなかったのはいつですか?」 平日は膨大な仕事に忙殺されて、土日も勉強や家族サービスなどに大忙し... 私も「何かしないと」という謎の強迫観念に追われています。そこで今回は忙しいみなさんにオススメしたいオランダ発のリラックス法ニクセンをご紹介します。 今回参考にしたの本は 【週末は、Niksen。 “何もしない時間”が、人生に幸せを呼び込む 】 ニクセンとは何かNiksenはオランダ語の動詞で、「何もしない」

          平日忙しかったあなたに。週末に実践したい【何もしない休み方niksen(ニクセン)】とは

          テレワークとは何か?から生産性UPまで。参考にしたおすすめ本3選

          テレワークをしているけれど、会社から週3日はテレワーク推奨ですと言われたりこのツールを使いましょうと言われたからやっているという方がほとんどなのではないでしょうか。わざわざテレワークをするための本を読んで研究している方は少ないと思います。ということで今回は仮想オフィスRISAのCRO(=チーフ・リモートワーク・オフィサー)が勉強のために読んだおすすめ本を紹介したいと思います! 『深い集中を取り戻せ――集中の超プロがたどり着いた、ハックより瞑想より大事なこと』-井上一鷹氏 著

          テレワークとは何か?から生産性UPまで。参考にしたおすすめ本3選

          テレワーク疲れを1割軽減する方法3選

          8畳の狭いワンルームで10時間くらい椅子に座ったままで1日が終わったという日も少なくない私が、普段実践している疲れ解消方法を紹介したいと思います。※疲れを全て吹き飛ばすのではなく1割くらい軽減する方法です。 疲れの種類テレワークになってからなんだか気分が晴れない、疲れが抜けない気がするという方もいらっしゃるのではないでしょうか。実際に全世界では54%の労働者が「過労状態」にある、というデータも出ています。 一番左の在宅勤務を一切しない労働者と比較して、在宅勤務労働者のサー

          テレワーク疲れを1割軽減する方法3選

          テレワーク時代の場所を問わない働き方ができるサービス3選

          テレワークで働いていると、ちょっと場所を変えて気分を上げたいときはありませんか? そんな時にカフェに行くけども仕事環境には向いていないし、いつも通っているから慣れてしまった...そんなあなたに手軽に気分転換できてしっかりと働ける環境をGETできるサービスを3つご紹介します。 全国のお気に入りの家に住み放題いっそのこと家ごと変えてしまいたい!という方にはこちらがオススメです 月額4.4万円(税込)電気代・ガス代・水道代は全て込み。敷金・礼金・補償金などの初期費用は一切なし

          テレワーク時代の場所を問わない働き方ができるサービス3選

          こんな新しい働き方があったのか!週刊 3選 vol.8

          お盆明けでお仕事開始の方もまだお休みの方もいらっしゃると思いますが、休み明けのお仕事が憂鬱になっている方はいませんか?それは変わらない長時間労働や旧い制度や仕事の仕方など非効率な部分への不満であることが多いです。そんな皆様に少しでも役に立つような新しい働き方をお伝えします! 「複業」していますか? 皆さん、すでに複業家です副業とは違う 副業=本業の収入を補塡するサブ的な仕事という位置づけ 複業=すべての仕事が並列という位置づけ (記事から引用) 多くの人がイメージするの

          こんな新しい働き方があったのか!週刊 3選 vol.8

          「無職とは無色である。何色にも染まることができる」

          忘れもしない2020年7月1日。 朝起きた時に、何者でもない自分になった。無職になったのだ。 その時の感情はよく覚えている。 ――あ、普通に生きてんな。 新卒で大企業に入って、大変なこともあったけれど何もかも恵まれた中で仕事をしていた。「〇〇株式会社の」が当たり前になっていたし、そうあらなければという考えもあった。それがなくなったら..........人生終わるなって。 この資本主義社会において、誰かに価値を提供することもないのでその対価をもらうこともない。何のため

          「無職とは無色である。何色にも染まることができる」

          テレワークの生産性が1.3倍アップできるアイテム6選

          まだテレワークは生産性が低いし疲れると思っていますか? それはあなたがテレワークをする上で必須アイテムを用意し忘れている可能性があります。週5日フルリモートの私が絶対に揃えるべきアイテムを紹介しましょう! 【6種の神器】週5日フルリモートで働く私にこれで十分というアイテムです。 1. Bluetooth マウス:ワイヤレストラックボール(logicool ERGO M575S)2. Bluetoothキーボード:Magic Keyboard(テンキー付き)- 日本語 3

          テレワークの生産性が1.3倍アップできるアイテム6選

          テレワークはスポーツだ!ってすごい考え方

          朝起きて布団を出た瞬間に100m全力ダッシュする人いませんよね。 走る前には必ず屈伸など「準備運動」をするはずです。そうしないと身体を痛めてしまいます。なのにテレワークで全力スタートする前に準備運動しないのは何故ですか?と言われて妙に納得してしまいました。 テレワークを1年以上続けた今の自分体重が4kg増加 腰痛が悪化 コミュニケーションが極端に減り、刺激がない 1日中部屋にこもっていてなんだか窮屈な気分がする 皆さんも何かしらネガティブな変化があったのではないでしょう

          テレワークはスポーツだ!ってすごい考え方

          そんな働き方があったのか vol.7

          余談ですが、 フルリモートなので実家に帰ってきています。広いスペースに豊かな自然がすぐ近くにあって最高です。従来は会社に与えられたオフィスに行くのが当たり前でしたが、これからの働き方の環境は自分で作らなければいけないと思います。 今回は毎週新しい働き方を紹介する企画の第7弾です。明日からの働き方に参考になれば嬉しいです。 大きく人生を変える気軽な移住リモートワークの普及で都市部を離れる移住者が増えているというニュースをよく目にするようになりました。 実際にどこでも働け

          コロナ禍で増えた適応障害とは。テレワークマネジメントが重要に

          毎日1人でテレワークしているとなんとなく調子がすぐれないというということありませんか? 私はあります。 それを察知したので気分転換にワーケーションでもしてみるか!と思い立って京都で仕事をしてきました。その時の様子はこちら↓ 最近よく聞くようになった適応障害について「自分もなる可能性はある」と意識するために調べてみました。 適応障害とは。うつとは違う?ある特定の状況や出来事(転勤、配転、新しい人間関係など)が、その人にとっての主観的な苦悩(とてもつらく耐えがたく感じ)を

          コロナ禍で増えた適応障害とは。テレワークマネジメントが重要に