見出し画像

乗馬クラブのカフェでノマドワークするというリッチ体験

今日は先月から月一くらいで通っている乗馬レッスンの日だった。神奈川県秦野市にある乗馬クラブ「クレイン神奈川」にて格安の入会金設定のモニター会員で半年くらい通うことにした。(それでも結構高いけど...)

乗馬クラブのカフェの良さ

レッスンのメモは後で書くとして、レッスンの後にその乗馬クラブのカフェで作業してたんだけど、これがまた居心地が良くて素晴らしい体験だった!

画像1

人里離れた大自然の環境ってのもいいし、普段は接点のない動物をこんなに近くに感じられるのもGood!それに乗馬しに来てる人たちのピースフルな雰囲気もとても良い。この居心地の良さとか安心感があれば、もっとクリエイティブになれそうな気がした。

乗馬クラブのカフェは一日中いたい空間

このカフェでタブレットとかパソコンとかで作業する人はいなそうな雰囲気だったけど、乗馬する目的じゃなくてもここでノマドワークするのはありだと感じた。時間が許せば一日中いたい空間だった。

画像3

2Fにあるカフェは結構広い。会員さんだけの空間なのか分からないけど、コーヒーとか注文すれば良いのではないか?クレイン神奈川としても、乗馬に興味を持ってくれて潜在的な顧客に出来るチャンスだし。

画像4

コーヒーをテイクアウトして外で乗馬レッスンの風景をみながら飲むのもありみたい。

画像2

乗馬レッスンがなくてもノマドワークしつつイメージトレーニングしに来る

乗馬レッスンを月一で一回あたりまとめて2レッスン分受けてるのはレンタル器具の費用を抑えるためなんだけど、やっぱり月一だと感覚を忘れちゃうのが難点。

そこで思いついたのが、レッスン意外で月に何回かこの乗馬クラブまで来て、ノマドワークしつつ、他人の乗馬レッスンをみながらイメージトレーニングすること。(これも個人的なライフスタイルアートにしとこう)

ということで、たまにノマドワークしにいく予定なので、もしこのノマドワークを体験してみたい方がいたら連絡ください。新たなソーシャル・キャピタルのハブ的にも使えるかも?

今日の乗馬レッスンのメモ

今日は寝坊した訳じゃないんだけど、家を出る時間を間違えて遅れて行ってしまい、心の準備をする暇がない状態でレッスンに臨んでしまったため、出だしがとても悪かったのがまず改善点としてある。

そして新たな学びと今後のレッスンで気を付ける点をメモしておく。

* 馬に跨って内股で力を入れて馬を挟むのは馬が走ってる時だけで、歩いてる時はリラックスしてて大丈夫
* 馬の腹を蹴って出発の合図をする時は、かかとからなるべく垂直になるような形で蹴ってあげる
* 体が前傾姿勢になって重心が前後左右に傾いていると、馬は出発の合図をしても出発しないし、小走りの途中も止まってしまう(馬にとっては人間は異物であり、上に乗ってる人間の重心が分散するのをすごく嫌がるらしい)
* 鐙(あぶみ)に足をかける時はかかとを上げないように意識して下げるようにする
* 馬が小走りしてる時に立ったり座ったりする上下動をするときは、あまり大きく立たずに座る時もゆっくり座る。腰を垂直に上げるのではなく、少し前にスライドさせるように立つ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?