「効率的なダイエット」あるorない?
私の減量:ダイエットの動機は
痛風の予防とゴルフ力向上が目的だと前回お伝えしました。
1:結論からいくと、「効率的なダイエットは」無かった。
スリムにするには、体に負荷を掛け「細く」する必要があります
何をして(運動の種目:方法)、どの程度の負荷「軽い」「重い」を掛けるか
ですから・・・
効率ではなく、継続できるを考慮した方が近道だと感じました。
2:その理由
続ける為には・・・
運動は、なるべく軽い方がいいです。足りない位がいいです。
まだ、負荷を増やしたいと思うくらいで続ける方が怪我もなく続けられます。
最高に負荷を掛けていた時は、平日10km (雨は休み)土日は20kmでしたが
スタート時点は、ウォーキング(早歩き)1時間から
トレーニングを時間で仕切るのは尊敬する野村監督の著書からです。
1時間ウォーキングですが、1ヶ月でランニング=ジョギング(jogging:jog記載しますよね!)できるようになりました。
3:ジョギング:jogを選んで続けられた継続理由は二つ。
1:タイガーウッズの影響
タイガーはトレーニングの中心に走ることを置いていることを知り真似した。
2:ケチだった(笑)
ジムに通った経験がありません。通いたいとは思ったことありますが、
汗をかく、日々運動するのにお金を払う価値を感じないからです(笑)。シューズとランパン(ランニングパンツ)Tシャツがあればジョギングはできますから。
4:しかし、ランニング:ジョギングは辞めてしまいました。
夏の汗です。具体的には走り終わった後の汗です。
汗がいつまでも引かないので走り終えてからの時間経過を考えると、2時間以上運動しているようなものでした。
そして・・・
通勤の準備をして駅に向かうとまた、汗が・・・「発汗作用」に負けて走るのは辞めてしまいました。(代替として、駅の階段は歩いている)
5:模索と継続を続けた結果、朝10分トレーニングはコレになりました。
簡単にできる内容と難しい内容があり始めやすい。
腹周りが多いのは、別なメニュに変更して自分なりに替えている。
場所を選ばない!
最後に 試行錯誤から「効率的な運動」が見つかったら「継続」する
これがダイエットには、最適な表現だと思います。本心をいいますと
本当はダンスがしたいです、ゴルフをする上では一番最適な補強運動はダンスだと思います。でも、今の自分にはダンスに踏み出す勇気はありません・・・。