見出し画像

2020年個人的ベストコスメ

こんにちは。コスメ好きの中ではイベント盛りだくさんのこの12月。ついに、この時が来ました。ベストコスメ、通称ベスコスの発表です!

今回は、2020年、気に入ってよく使ったものを部門別に選んだので、最後まで読んでくださると嬉しいです。

※一応私の肌タイプについて説明させてください。私は敏感で乾燥しやすい混合肌(自己診断)です。なので、少し保湿力が高めのものや逆にさらっとした使用感のものをその時の肌の状態に合わせながら使っています。ガチのオイリー肌の方、乾燥肌の方はあくまで参考としてみていただけると幸いです。

それでは、さっそく、スキンケアから始めていきます!

1クレンジング部門

バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム ピュリファイング

韓国コスメのブランド、バニラコのバームクレンジング。ピンクのパッケージのタイプが一番人気なんですが、私はあえて敏感肌用のピュリファイングをおすすめしたいです。ラベンダーっぽい(?)香りで、匂いもきつ過ぎないので、匂いに敏感な方でも使いやすいものかなと思います。

あと、ピンクのパッケージのオリジナルタイプよりも、すすいだ後の肌にうるおい感があるので、洗いあがりもお気に入りです。バームクレンジングって、安くても3000円くらいするんですけど、これは値段もお手頃でコスパもいいので、ぜひ!難点なのは、ネットでしか買えないってところぐらいかな…。

2化粧水部門

無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ

美容好きの中ではもはや有名すぎると思うのですが、無印の化粧水、ほんと素晴らしいです。

「高保湿タイプ」とありますが、液自体はさらっとしていて、
しかも、無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません)と肌に害のある成分が少なくて、使い心地も優しい感じです。でも肌本来の保水力を高めてくれるんですよね。さらに、コスパもいいので(ここ大事)、ほんとに言うことなし。

以前使っていた化粧水は、肌に乗せた時にピリつきがあったのですが、これに関しては肌質に合っていたのか、この製品が原因の肌トラブルは起きていません。昨年から、ずっと愛用しています。

3美容液部門

CNP Laboratory プロポリスエネルギーアンプル

美容系Youtuberとしても活動している、NMB48吉田朱里さんも太鼓判を押している名品です。

肌の揺らぎを感じているときなどに使うと、その効果は絶大。翌朝の肌のツヤとふっくら感はほんとにすごいです。朝の化粧前に使っても、即効性があって好きです。

私はスペシャルケアとして、月に一度使うか使わないかくらいの頻度で投入しています。

肌のコンディションをガン、と上げてくれるので信頼しかないです。大事な日の前日に仕込むのもいいと思います。

4乳液部門

無印良品 乳液・敏感肌用・高保湿タイプ

化粧水部門でも出てきた無印。乳液もライン使いしています。乳液は、ちょっとこっくりとはしていますが、重すぎないので肌の上に乗せるとスーっとなじんでくれますね。

自分の肌質に合っているのと、コスパ、その他もろもろのことを考えると手放せない製品です。これじゃなくてもいいんだろうけど、これを使わないと落ち着かない、みたいな。そんな存在です。

5クリーム部門

goodal グリーンタンジェリン ビタCクリーム

商品名にもある通り、青みかんのエキスが配合されていて、ビタミンCを補えるスキンケアライン。その中でも、クリームがお気に入りでした。青みかんのつぶつぶがクリームの中に入っていて、クリームを広げるとスッとなじんでいきます。柑橘を使った製品なので香りもよく、クリーム自体もさらっとしているのでこってりとしたスキンケアクリームが苦手な人でも使えると思います。

クリームを使った翌朝は、肌のみずみずしさと潤いが違います。ビタミンCはシミ・そばかす予防にも効くとのことなので、このgoodalのシリーズの製品は、週に1回くらいのペースで使っています。

ーーーーーーーー

※洗顔料は、そこまでいいものに出会わなかったので、除外とさせていただきました。次は、コスメのものを。

6下地部門

W受賞です!

moonshot マルチプロテクションUVフィクサー

BLACKPINKのリサちゃんが広告モデルを務めていたmoonshot。この下地は、美容系Youtuberひよんちゃんの紹介で知りました。

ピンク色の下地ですが、肌の上で伸ばしていくと、ほとんど色が付きません。少しペトッとしたテクスチャーで密着力と保湿力が高いだけではなく、SPF値・PA値も高いので、日焼け止めとしても使える優秀な下地です。ピンク色の効果で肌の色ムラをきれいにでき、若干ですがトーンアップ効果もあります。

UV対策は、年中行いたいので、これ1つで全部叶えられるのは嬉しいです。

ーーーーーーーー

kiss カラーコントローラーベース

これは、美容系Youtuberとしても活動しているかじえりさんの動画きっかけで知った商品。私は特に02番のオレンジを愛用していて、時間に余裕のある時やクマが薄い時は絶対これでクマをカバーしていました。伸びがよく、薄付きでも色の補正効果で、私の青クマをある程度飛ばしてくれます。付属のチップで目頭~クマの辺りにちょん、と乗せて指でなじませたあとに水で濡らしたスポンジで抑えると密着力も増します。

こういうカラーコントロール系って、カバー力が強すぎたり、あと大きいパッケージで使いきれないだろうなあということが多いのですが、これはその心配がありません。

たまに頬に赤みが出るから緑のコントロールカラーほしいなあ、という場合など、スタメンでなくても1つ持っておいて損はない製品かなと思います。

7ファンデーション部門

CANMAKE クリーミーファンデーションスティック

キャンメイク。ほんとに優秀です。マスク生活が長くなったので、以前ほどではありませんが、たまにファンデを使おうかなと思う時があって。そんな時よく手が伸びたのがこれでした。名前の通り本当にクリーミーで、スティックをそのまま肌の上で滑らせても引っかかる感じもなくて最高です。何より、時短につながるので、とにかく急いでいる朝なんかにはありがたいです。

私はリモート授業の時など、室内にいるけれど軽くメイクをしなくちゃいけない時に使うことが多いです。しかもSPF50と、UV対策もできちゃうのが本当に助かります。下地なしで、これ一本で仕上げてもしっかり潤うしきれいな肌になりますね。仕上がりは、やり過ぎ感のないツヤ肌って感じです。

カバー力も高いので、コンシーラーっぽく気になる部分だけに使ってもいいですし。私にとっては、とっても使い勝手のいいファンデです。

8コンシーラー部門

kiss メイクリタッチパレット

これはいつだったか、メイクアップアーティストの小田切ヒロさんが推していたアイテムですね。マルチバーム・オレンジのコンシーラー・クリームハイライトが1つになっているこの製品。このコンシーラーが、クマをパパっと隠すのにちょうどよくて。朝のメイクにも、夕方のお直しにも使えて、持ち運びもしやすい薄型のパッケージなのでメイク直しが面倒に感じる方、ポーチをかさばらせたくない方にはほんとにいいと思います。

先ほど、私はkissのカラーコントロール下地でクマカバーをしていると言っていましたが、これは本当に急いでいる朝、さっと塗るように使うことが多いです。

バームは乾燥したところを部分的に保湿できるので、そこも乾燥が気になるこの季節には特に重宝します。私のお守りコスメです。

9フェイスパウダー部門

innisfree ノーセバムミネラルパウダー

言わずと知れた名品ですね。このパウダー、とにかく粉の粒子が細かくて肌にしっかり溶け込んでくれます。皮脂吸着力もあり、無色なのでマスク生活で蒸れがちなTゾーンに仕込むと、崩れにくくてめっちゃいいです!

皮脂はしっかり吸着して抑えてくれるのはもちろんですが、その効果が強すぎないので私は、このパウダーを使って乾燥することがありませんでした。

800円ちょっとで買えるお手頃さも含めて、もう手放せなさそうです。

今あるのがなくなったら、リピートしようと思います。

10アイブロウ部門

こちらもW受賞です!
dejavu フィルム眉カラー アイブロウカラー

2020年の名品と言えば!のdejavuの眉マスカラ。ブラシヘッド(ブラシの先端部分)が小さくて、小回りが利くのも特徴ですね。

液がベタっと肌につくことなく、毛の一本一本を染め、形もキープしてくれます。

特に、眉頭を立ててカッコいい眉にしたいときに重宝しました。もう少しカラーバリエーションがあってもいいかなあと思いますが、1000円以下で買えるのでコスパも問題なし。またリピートしようと思っています。

ーーーーーーーー

WHOMEE アイブロウブラシ

美容好きの方なら、一度は耳にしたことがある製品だと思います、WHOMEEのアイブロウブラシ。毛が密集していて、ふわふわしているのはもちろんのこと、粉含みもいいのでこれを使い始めてから眉にかけるメイク時間が短縮できました。

これまではツールに注目してこなかったのですが、もっとメイクツールにも気を使ってみよう、と思わせてくれたアイテムです。

11アイシャドウ部門

こちらは、6つ同時受賞です!(優柔不断な為1つに絞れませんでした。)

ADDICTION  ザアイシャドウ L 163、L166、L170

夏のコレクションの単色アイシャドウから3色ピックアップ。
これまで、ADDICTIONは青みのある色の展開が多かったのですが、この夏のコレクションからオレンジ系統の色の展開が一気に増えました。

163番のBrickは赤みブラウンで、ラメが入っているので、一色でさっと目元を仕上げることもできる便利な色。リニューアルした「ザ アイシャドウ スパークル」にも引き継がれているので、気になる方はそちらを見ていただければと思います。

166番のAcidic Redは、赤みのあるくすんだブラッドオレンジのような色で、まさに今流行りのオレンジ。
定番のザ アイシャドウにも似たような色味があったので、おそらく定番化してるのでは?と個人的に感じていますが、有識者の方はコメントお願いします。

ブラウンシャドウと重ねると、より深みが増しますし、単色でも鮮やかなのに使いやすい色。オレンジ好きな方なら、絶対好きだと思います。

170番のSmoky Emeraldは、青みを感じる、くすみエメラルドグリーン。私は、アイラインとして普段使っているシャドウの上から使うことが多かったです。

この色をメインしてもそれはそれでオシャレに決まるんですが、アイラインなら普段メイクにも気軽に取り入れられて、涼しげな目元が作れたので夏にはとにかく使っていました。

季節問わず使えそうな色味なので、全力で愛で倒していきます!笑

ーーーーーーー

BIDOL ザアイパレ 01本命のブラウン

2020年の春夏、とにかく話題になったアイシャドウではないでしょうか?

これは美容系YouTuberとした活躍している吉田朱里さんプロデュースブランドのもので、とにかく粉質がいいです。しっとりしていて、粒子が細かいんですよね。

この本命のブラウンは、色名の通りどんなシチュエーションでも使いやすい、無難なブラウンシャドウのパレットです。ちょっとかっちりした格好をしないといけない時とか、何も考えずにブラウンメイクをしたいときにすぐ手が伸びました。特に、左上のシマーなベージュシャドウがお気に入りです。プチプラシャドウの仕上がりとは思えない上品な艶なので、まだお持ちでない方はぜひ試してみてください。


ーーーーーーー

CLIO シングルアイシャドウ #G10パールフェクション

数年前、指原莉乃さんが使っていると言ったことで話題になったこのシャドウ。ラメの煌めきもとっても綺麗なんですが、シチュエーションを問わず使いやすい色味で何にでも合わせやすいです。迷ったら、とりあえずこれをまぶたに塗ります。

指で取ってギラギラさせてもいいし、筆で繊細に乗せていくのもかわいいです。このシャドウは、「そのラメどこの?」って聞かれる率も高かったです。

ーーーーーーー

ETUDE ルックアット アイマイカフェ BR404

色が深すぎず、赤みや黄みが強くないマットなブラウンシャドウを探していて購入しました。粉質もさらさらとしていて扱いやすいです。

目元の陰影をつくるのにとにかく便利な色だと個人的には感じています。まぶた全体に薄く広げても、顔の彫りを深く見せてくれますね。
また、これに別のシャドウを重ねると、絶妙に深みが増して、瞳を印象的にしてくれるのでお気に入りです。マットなシャドウにハマるきっかけをくれた製品です。

12アイライナー部門

CANMAKE クリーミータッチライナー

これも、言わずと知れた名品です。ドラッグストアで買えるお手頃価格の上、スルスルと描けてしまうのが本当に好きです。描き心地が好きすぎて、色違いも購入しました。下まぶたに薄く入れてもいいアクセントになりますし、私の中で使い勝手が良すぎるアイライナーナンバーワンです。リピートすること間違いなし。

13マスカラ部門

WHOMEE カラーマスカラ

カラーマスカラって、まつ毛がふさふさで長さもしっかりないと目力がなくなりそう…って思ったことありませんか?

このマスカラなら、カラーの洒落感だけでなく、中の繊維でロング効果もバッチリです。

まつ毛を長く見せてくれるので、目が変に小さくなることもなくて、毛先に塗るとふさふさなまつ毛に見せてくれるのでおすすめです。実際に対面した人から、よく褒められたコスメでした。毛先や目尻だけ、のように部分的に使用するのもおすすめです。

14チーク部門

CANMAKE クリームチーク

トレンドカラーを、しっかり安価で揃えられるのが何よりの魅力ですね。

使用感も、クリーム独特のベタつきがなく、肌にすっと溶けていくのでクリームチークを初めて使うという方にも、使いやすい製品だと感じます。

マスク生活が長くなってチークをする機会がめっきり減ったのですが、クリームチークの上からフェイスパウダーをはたくとヨレにくく、その上マスクにも比較的つきづらかったので時々、気が向いたら使っています。

リモートワーク等カメラ越しに顔を出すとき気軽に血色感を足せるのも、お気に入りポイント!

15ハイライト部門

CEZANNE パールグロウハイライト 03 オーロラミント

うっすらと緑がかっている、ラメのキラキラするハイライトですね。パールグロウハイライトの既存色のように、パールのようなツヤで、びかーんと光るハイライトなのかなあと使う前は予想していましたが、予想以上にラメが大粒で、キラキラしていました。ですが、肌に乗せるとスッと溶けていくようで、引っかかる感じはありませんでした。仕上がりは、パール感とラメ感が程よく強い感じ。

肌の透明感を足したい部分に乗せると、色とラメの効果で肌の色がちょっと白っぽくトーンアップします。ただ、毛穴の凹凸が気になる人は使いづらい製品かもしれません。使い方さえ間違えなければ、肌をトーンアップしてくれるのはもちろんのこと、その人本来の血色感や肌の透明感を引き出してくれるハイライトだと思います。

16シェーディング部門

too cool for school アートクラスバイロダンシェーディング

もう、韓国コスメ好きでなくても知っている方が多いシェーディングですね。このシェーディングのいいところは、3つの色のセットになっていて肌色を選ばないことと、筆付きであること。付属の筆で自分の肌色に合う濃さになるまでクルクルとブレンドして肌に乗せるときれいに影ができ、シェーディング初心者にとっては手順も簡単でありがたい製品です。

PLAZAなどバラエティショップでも取り扱いがあるので、見たことがある方もいるのではないでしょうか。

これを持っておけば、アゴもエラもフェイスラインも、よりシャープに見せられます。パーティーメイク等、ぱきっと華やかなメイクをしなくてはいけない時にも使えるので、持っておいて損はないです。

17リップ部門

W受賞です!

メイベリン スーパーステイマットインク

https://www.maybelline.co.jp/lip/lipstick/super-stay-matte-ink

「マスクにつかないリップ」として有名なこの製品。幅広いカラー展開で、海外コスメ好きの心がくすぐられる絶妙な色だけではなく、デイリーに使いやすい色も。そして、本当にスーパーマットになります。なので唇も乾燥しやすいのが難点なのですが、そこらへんのティントよりも染色力が強いです。たくさん飲み食いしても、しっかりと定着していれば1日経っても色がある程度残ります。

マスクをしていてもリップメイクを楽しみたい!という方や、顔出しで1日中WEB会議に出るなどリップの塗り直しが面倒くさいと感じる方にはうってつけ。ただし、メイク中もそうですがメイク前後のケアもしっかり行えば、よほど体質に合わない場合以外は使えると思います。

ーーーーーーーー

Dior アディクトリップオイル 012 ローズウッド

Diorの有名なリップオイル。ローズウッドと言っても、コーラルピンクベージュのような色で、パーソナルカラーを気にせずお使いいただける色だと思います。透けるような発色なので、これ1本でも重ね付けでも使いやすいです。

そして何より特徴的なのはDior独特の甘さとミントのすっきり感が混ざった香り。たぶん、Diorのリップマキシマイザーを使ったことのある方ならわかっていただけると思います。

こってりとしたテクスチャーで、唇に塗るとぷっくりもっちりした感じに仕上がります。うっすらですがティント効果もあるようで、これを塗って5分くらい置いてからティッシュオフするとほんのりと色が残ります。唇の血色感やもっちりするリップケアアイテムをお探しの方は、ぜひ使ってみてください。

18ヘアケア部門

moremo ウォータートリートメントミラクル10 200mL

シャンプー後、10秒髪になじませるだけ、という横着者には嬉しいトリートメント。使い続けていくと、毛先のしっとり感が上がりました

元々は韓国のブランドのものなのですが、バラエティショップでは必ずと言っていいほど売っていて、日本で買いやすいのもポイントが高いです。

髪のぱさぱさ感、指通りの悪さに悩んでいる方にはおすすめしたいです。

19特別賞

W受賞です!

CNP Laboratory インビジブルピーリングブースター

洗顔後、化粧水を入れる前に使います。これは、「洗い流さないピーリング」と言われているのですが、本当にその通りで、これを肌に塗りこむと毛穴の凹凸や肌のざらつきが少し抑えられ、そのあとのスキンケアの浸透力が格段に変わります。

私はズボラで、時折メイクをしたまま寝てしまうことがあるので、そういった肌を休めたいときに、ご褒美として使っていますが、毎日使いもありなんじゃないかと思うくらい、肌に優しいです。ピーリングが苦手な人でも使いやすいと思います。あと、肌のしっとり感も上がるので、乾燥に悩んでいる方におすすめしたいです。

ーーーーーーーー

LANEIGE リップスリーピングマスク グレープフルーツ

こちらのリップマスク、とにかく唇をぷるっぷるにしてくれます。

使い方としては、夜のスキンケアを終えた後、唇にたっぷり乗せるだけ。簡単に使えて、それでしっかり結果も出るので面倒くさがりの人も手軽に取り入れられると思います。

付属のシリコンチップを使って乗せると、均一の厚さで乗せられます。1回につき、さくらんぼ1個分もあればかなりたっぷりなぐらいに伸びもよく、しっかり密着力もあります。少しペトッとしたテクスチャーですが、しっかり保護膜を張ってくれているんだなと感じるので、私は特に気になりません。

マスク生活で顔の乾燥、特に唇のガサガサに悩んでいる方は一度使ってみてほしいです。


ーーーーーーーー

こんな感じで2020年、私が愛用したものを大量に紹介していきました!いかがでしたでしょうか?私はミーハーなので、基本的にはネットでバズったもの、口コミ評価の高いものを中心に購入することが多いです。みなさんが今後、コスメなどを買う際の参考になったら嬉しいです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

スキしてみて

サポートしていただいたお金を貯めて本を買うことにしました。よろしくお願いします!