
テックGIFT応募に関するよくある質問
現在募集中のテックGIFT(PC・Wi-Fi・オンラインサポートをネット環境のない高校生50名に届けるプログラム)に関して多くいただいた質問についてお応えしていきます。
・なぜ無料なのですか?
高校生を応援したい個人からのご寄付、財団からのご支援によって全額賄われているため、無料で行えています。
・家にWi-Fi環境はありますが応募できますか?
はい。今回の応募の応募条件はPCがないことなので、Wi-Fiの貸し出しを希望しない方は応募の際に、書いていただけると嬉しいです。(選考に影響はありません)また、個人で利用可能なPCはあるが、動画視聴やテレビ電話を行う上で十分なWi-Fi環境のない方も応募可能です。
・プログラミングに興味がないと参加できないのですか?
いいえ。今回の目的は、ネット環境がない高校生をサポートすることなので、プログラミングへの興味の有無は問いません。(ただし、希望者にはプログラミング学習のサポートも可能です)
・高校生だけで応募は難しい
高校生自身で応募するのが難しい場合は、お問い合わせしていただければ柔軟に対応させていただきます。
・家に wi-fi はあるけど速度制限がすぐ来てしまいます
通信容量が十分でない場合も通信料は当団体負担で貸出可能です。
・学校が再開された場合どうなりますか
高校生本人と相談しながら学校のペースに合わせて必要なサポートを柔軟にしていきます。
・どのようなパソコンがもらえますか?
本プログラムでは、日本マイクロソフト社のMARプログラムに認定されたリユースパソコンをご提供します。
・Windows10搭載
・メモリ4GB以上
・ストレージ:320GB以上
様々な機種が混じっているため、機種は選べませんがご容赦ください。
テックGIFTの募集ページはこちらとなっております。
https://clack-bosyu.matrix.jp/