見出し画像

甥っ子のコミュニケーションに脱帽した話 「アサーションとは」

私は、コミュニケーションに苦手意識があり、以前に「アサーション」というコミュニケーションスキルの講習会に参加したことがあります。

ずっと前の記事ですが、この続きを少し。

アサーションは、自他尊重のコミュニケーションと言われる考え方と伝え方です。

アサーションという英語の意味は、「自己主張」なのですが、コミュニケーションスキルで言われるアサーションは、一般的な自己主張とは、少し違います。

それは、自分も相手も尊重しながら伝えたいことを言葉にするテクニック。

自分が言いたいことだけを言うのではなく、相手の気持ちも考えて、伝わるように伝えるスキルです。

私は、入門の講座しか出ていませんが、

これ、義務教育で教えてほしかったー!!とすごく思いました。

自分の意見を後回しにして、相手を優先させるのでもなく

自分の意見や価値観を、相手に押し付けてしまうのでもなく

適切な自己主張をする。

そういうコミュニケーションが日常できたら、素敵ですよね。

今日は、甥っ子と遊んでいたときに目の当たりにした

甥っ子の素晴らしいアサーションをお伝えします。

姉の子供で、男の子が2人います。

ひとりは4歳。もうひとりは2歳のとき

2人を連れて、近くの公園に遊びに行くことになりました。

ブランコが2つ並んでいて、ちょうど両方空いていたので、

甥っ子2人が、ひとつずつブランコに乗って遊びはじめました。

少しすると、知らない男の子がやってきて「ブランコかして〜」と言ってきます。

「は〜い!わかった〜」と言いながら、甥っ子のブランコを後ろで押してあげながら、私はいろいろ考えています。

いまブランコはじめたばっかりなんだけど、どうしよう。こちらは2人いるから、1つのブランコを交互に使えばいいのかな?あと少ししたら、甥っ子どちらかに「貸してあげようね」って言って、ブランコ降りてもらわなきゃ。

と、そのうちに、4歳の甥っ子がブランコを漕ぎながら言いました。

いまね、ブランコはじめたばかりだから、もう少し遊びたいんだ。もう少し時間かかるけど、そのあとなら貸してあげれるよ。

それを聞いたその男の子は、

わかった〜!じゃあ、別のところで遊んでからまた来るね。教えてくれてありがとう!

笑顔でそう言って、去っていきました。

私は、講習でアサーションを学んだばかりだったので、目の前で繰り広げられる子供たちの素晴らしいコミュニケーションに、脱帽!!

そう。私が、勝手にぐるぐる考えていたのは、相手を優先させるための思考で、ぜんぜんアサーションではないんです。

それに比べ、4歳の甥っ子は

「いまブランンコをはじめたばかり」客観的事実を伝え、

「だから、もう少し遊びたい」自分の感情や主張を伝え、

「その後なら貸すことができる」相手が求めているものの条件を提案しています。

もう、まさに、アサーションのスキルそのものです。

30歳になってわざわざ東京まででてきて、学んだ内容そのものです。泣笑

さらに、ブランコを借りたかった男の子も、とても素直に応えます。

「わかった」状況を理解した意思表示

「別のところで遊んでくる」相手の提案に対して自分がなにを選択するか

「教えてくれてありがとう」感謝

おばちゃん、感動だよ!!

人類って、もともとこんなに素直に伝え合うことができるんですね。

大人になる過程で、相手のことをやたらと気遣って(謎に相手の感情を勘ぐったりして)、自分の主張が言えなくなってしまうのでしょうか。

自分の感情も意見も、本来は、素直に表現して良いものですよね。

アサーションには

人には平等に自分の意見や要望を意志表示する権利がある

という考え方がベースにあります。

自分にも、相手にも、意思表示する権利がある。

伝えた上で、相手がどういう感情を抱くのか、どういう選択をするのかは、相手次第です。

お互いの権利を尊重して、素直なコミュニケーションができるといいですね。

アサーションは、日常のなかで意識してトレーニングすると身についていきます。

<ポイントまとめ>

① 人には平等に自分の意見や要望を意志表示する権利がある

という前提を意識すること。

② 客観的事実自分の感情や主張提案

という伝え方を意識すること。

簡単にまとめましたが、おおまかにこの2つを意識できるだけでもコニュニケーションに変化がありますので、よかったら参考にしてくださいね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

スキ♡フォローうれしいです^^

では、また明日!

記事を読んで、気づきや学び、心動くことがありましたら、よろしくお願いします。 スズメのように飛び跳ねて歓びます♡ 読んだ人がHappyになれる記事を書けるよう、学びや経験のために使わせていただきます^^