ちょうこ こころの家事代行

家事代行NPO代表×文筆家、全国家事代行サービス協会 事務局。特技はメンタル掃除。元汚…

ちょうこ こころの家事代行

家事代行NPO代表×文筆家、全国家事代行サービス協会 事務局。特技はメンタル掃除。元汚部屋住民。著書『なぜ、メンヘラの部屋は汚いのか?』『これからの男女共存』Amazon Kindle Unlimited。note×Panasonic審査員特別賞。今日の元気をあなたへご報告です。

メンバーシップに加入する

〈なにをするサークルか〉 息を吐くように、日々感じることを書き溜める場所です。 真面目なnoteを書くための、不真面目な思考が集う場所になると思います。 通常noteを更新するにあたって勉強した旬な知識に関するアウトプットや、その日に感じた、他に行き場のない感性をここに記します。 〈活動方針や頻度〉 真面目なnoteに行き詰まれば行き詰まるほど、このメンバーシップの更新頻度は高くなります。週に1回は更新してしまうと思います。 このメンバーシップに登録してくださった方は、相当な物好きの方だと思いますので、是非お話ししましょう。掲示板でお待ちしております。 〈どんな人に来てほしいか〉 過去のマガジン「まろやかな日々」でお世話になった皆様 〈どのように参加してほしいか〉 積極的にご意見いただいても、温かく見守っていただいても、お好きなようにお使いください。

  • そよ風

    ¥500 / 月
    初月無料
  • ¥850 / 月
    初月無料

マガジン

  • まろやかな日々

    家事代行の日常をコツコツと書き記すブログです。 ゆるい脳内としょーもない日常を自己満足的に書きながら、人生の哲学を磨きます。あなたもきっとクセになる?

  • 家事代行的なおはなし

    家事代行に関するおはなしをします。月に1〜2本ほど。 家事代行が普段どんな考えをしながらお掃除しているのかが分かります。

  • あなたを励ますセレクション

    読んだらぬるっと元気が出るような記事をかき集めてみました。

  • 愛に包まれた人たち

    わたしが家事代行を通じて知り合い、そして今も一緒にいる大好きな人たち。 時には家事代行ではなく1人の人間として、社会からの目や誰かからの評価ではなく、純粋に愛しいと思えるから、今一緒にいる人たちとの、かけがえのない出来事をここに書き溜めます。

記事一覧

固定された記事

【ご報告】NPO法人そるな を設立しました

2022年の11月吉日。 これまで3年と半年、個人事業主として活動してきたこの家事代行サービスを「NPO法人そるな」という名前で再スタートさせました。 この数年間、どんな…

20代を終え、新しく芽生えた私の意思

30歳になりました。 気づけば新年度も4月が終わろうとしています。 思えば1年前のこの日もせっせとnoteを書いていました。その時は高知県のホテルの部屋で一人黙々と記事…

「人は変わる」と言うけれど

「ちょうこはいつ会っても変わらないね、安心する」と、今日は約1年振りに再開した友人に言われた。(そういう彼女も相変わらずだと思うのは私だけだろうか。) 自分自身…

ハートフルTAXIかわまた

3月下旬の区役所を舐めていた( ´ ▽ ` )ノ 2時間もあれば区役所も警察署も巡れるだろう、と、そう軽く考えていたのだけれど、実際は区役所だけで2時間近くかかり。一つ目…

【レポ】家事代行は見た!👀 ~撮影現場の裏側~

こんにちは。 DAIGOさんの助っ人家事代行・ちょうこです🤟 と、言いますのも本当に 昨年の夏頃から約半年にかけて、DAIGOさんの冠Youtubeコーナー 『DAIGOの暮らしのお悩…

誰のための春

この土日 めちゃくちゃ実りのない、実りに富んだ時間を過ごした(・∀・)HA! 金曜夜に仕事を終業してスーパー銭湯へ駆け込んでから、 この土、日に過ごしたことをツラツラ…

プリッとひと皮、

剥ける感覚。 最近、というより多分11月頃からずっと感じていた「しっくり来ない」感。 その正体がプリッと分かってしまった、それがまさに今日。結果 めちゃくちゃスッキ…

30代突入を目前に、3キロ痩せるを試みる

いかんせん無言の時間は真面目なことを考えてしまうので、最近すっかりご無沙汰になってしまったnote。皆さまいかがお過ごしでしょう。私は元気でやっています。 去年の11…

ふりきれど、ふりきれど

出口がないことを思い知らされる。 満たされていると思っていたものが、気づけば空っぽになっていて、その虚無感をどう埋めるべきか、埋められるのか、分からないまま今日…

プラトニック ラヴァーズ

『お前、俺のために死ねるか?』 自分の半分ほどの歳の青少年に対し、なんて事を言うのだこの人は、とその話を聞いた時は思ったのだが、そこから3年経った今、その言葉が…

酒とタバコと深呼吸

久しぶりにタバコを吸った。 四捨五入したら10年ぶりくらいになるのだろうか 初めて自分でタバコを買った日は、学生時代サークルの飲み会の帰り道。蒲田駅から帰る道すが…

予期せぬ交差を慈しめてこそ

最近、どうも心が死んでいるような感覚がしていて、もどかしい気持ちを引きずる日々が続いていた。その理由は「トキメキ」の不足だ!と、巡り巡って映画館へ飛び込んだ。場…

ひとめぐり、ふためぐり

新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 令和6年は能登半島地震に始まり 飛行機の衝突事故や都内での刺傷事件、、 衝撃を隠せないこ…

2023年の腰休め

家事代行なもんで 自ずと大掃除の時期になる12月後半は、お掃除に関するお問い合わせをいただく機会が増えるなぁと感じる。そんな今日は、家事代行の年内最終営業日。 いや…

悔しくって、鼻がツンとする

今日も今日とて、家事代行のことを考える。 良くも悪くも、私は基本的に怠惰人間なので、好きあらば怠けてしまうから。窮地に追いやったところで、幸いにもどうにか生き転…

ここちの変化

恐らく私の強みは常に「原点回帰」が出来ること、 つまり「あれ。どうして私ってコレやってるんだっけ?」に対する、動機や理由を最初から明確に持つからこそ、何事に対し…

固定された記事

【ご報告】NPO法人そるな を設立しました

2022年の11月吉日。 これまで3年と半年、個人事業主として活動してきたこの家事代行サービスを「NPO法人そるな」という名前で再スタートさせました。 この数年間、どんな時も私の拠り所としていて存在してくれた「家事代行サービス」というこの仕事。この仕事が秘める素晴らしさと、私が感じている社会的意義を1人でも多くの方へ伝えるために、何故NPO法人という形を選んだのか。その想いについて、今日はこの場をお借りして皆さんにお伝えさせていただきたいと思います。 これまでに書いてきた

20代を終え、新しく芽生えた私の意思

30歳になりました。 気づけば新年度も4月が終わろうとしています。 思えば1年前のこの日もせっせとnoteを書いていました。その時は高知県のホテルの部屋で一人黙々と記事を書いていたような。今日は愛知県岡崎市にて、またもやホテルで一人黙々とこれを綴ります。 丁度1年前の今ころは、noteを毎日更新していました。 今でもたまに振り返り当時の記事を読むことがありますが、恥ずかしいほどに、1年前の自分が青いこと青いこと。きっと、今日のこの記事を来年の自分が振り返って読めばまだ青さ

「人は変わる」と言うけれど

「ちょうこはいつ会っても変わらないね、安心する」と、今日は約1年振りに再開した友人に言われた。(そういう彼女も相変わらずだと思うのは私だけだろうか。) 自分自身に関して考えると、価値観や気づきや考え方や周りとの状況や、、、1年も経てば、それなりの変化が現れたと感じている。実際きちんと振り返って考えてみると、1年前と比べてそれなりに変化している。仕事のバランスも、住む場所も、付き合う人間も、価値観や考え方も、この365日の間にそれなりの変化を重ねている。 しかし今日友人から指

ハートフルTAXIかわまた

3月下旬の区役所を舐めていた( ´ ▽ ` )ノ 2時間もあれば区役所も警察署も巡れるだろう、と、そう軽く考えていたのだけれど、実際は区役所だけで2時間近くかかり。一つ目の用事を済ませたと思いきや、更には別の窓口にもこのまま行けと言われたけど、郵送対応にさせて貰いました。(区役所の人口密度と酸素の薄さにこれ以上は耐えられなかった。すまん) 日本の行政機関よ、デジタル庁よ、共に頑張ろうぜ。 仕事の本質とは仕組み化であると、サイボウズさんも言ってたよ さて。警察署は窓口が16時

【レポ】家事代行は見た!👀 ~撮影現場の裏側~

こんにちは。 DAIGOさんの助っ人家事代行・ちょうこです🤟 と、言いますのも本当に 昨年の夏頃から約半年にかけて、DAIGOさんの冠Youtubeコーナー 『DAIGOの暮らしのお悩み相談室』に何回か出演させていただいたのです✨ 3月17日はその最終放送日ということもあり、 番組さん、スタッフの皆様、そしてDAIGOさんへ感謝の気持ちを込めて 撮影のちょっとした裏側レポを投稿させていただきたいと思います。 ※あくまでも私の主観的感想なので、悪しからず👼 同番組は、テレ

誰のための春

この土日 めちゃくちゃ実りのない、実りに富んだ時間を過ごした(・∀・)HA! 金曜夜に仕事を終業してスーパー銭湯へ駆け込んでから、 この土、日に過ごしたことをツラツラnoteに書き連ねていたら、土曜の昼過を書き終えた時点でなんと2,000字😃誰得〜 という訳で、この休みの過ごし方に関しては大幅CUT、そこで得た気づきだけを再びツラツラ書き連ねるとする。以下、この土日を過ごした後の所感。 休日にちゃんと休むって、なかなか難しい。 そもそも休むとは何なのだろう。 去年の初

プリッとひと皮、

剥ける感覚。 最近、というより多分11月頃からずっと感じていた「しっくり来ない」感。 その正体がプリッと分かってしまった、それがまさに今日。結果 めちゃくちゃスッキリしてる(・∀・)今ヒェーーーイ✨ そうそう、無敵な私の到来って感じ。 待ってた待ってた、この感じ。 ああああ めっちゃ、良い〜✨※語彙力喪失 ということを、今日は以下、ひたすら書き綴ります👇

30代突入を目前に、3キロ痩せるを試みる

いかんせん無言の時間は真面目なことを考えてしまうので、最近すっかりご無沙汰になってしまったnote。皆さまいかがお過ごしでしょう。私は元気でやっています。 去年の11月頃に、ストレスで寝込んだ際に不健康な痩せ方をしまして、年末から積極的にご飯を食べるようになりました。そうして、年越し、お正月、バレンタイン…と、時は過ぎ。体重も、別に以前から激増したかと言われたら、寝込んだ時よりは増えたものの、割といつも通りな訳です。 私と仲の良い方は大体ご存知なのですが、小学6年生の頃か

ふりきれど、ふりきれど

出口がないことを思い知らされる。 満たされていると思っていたものが、気づけば空っぽになっていて、その虚無感をどう埋めるべきか、埋められるのか、分からないまま今日もまた走る。走ることをやめてしまうのが怖い。だから脚は止めない。止められない。止まり方もとうに忘れてしまった。 純粋なままでいられたらいいのに あの頃とは違う葛藤を胸に、今ももがき続けている。救済措置も、そこはかとなく感じている。きっと、言葉にしていないだけで、自分自身も分かっている。 自分が何に戸惑い、何に不安を感

プラトニック ラヴァーズ

『お前、俺のために死ねるか?』 自分の半分ほどの歳の青少年に対し、なんて事を言うのだこの人は、とその話を聞いた時は思ったのだが、そこから3年経った今、その言葉が含む本当の意味が、感覚的に分かり始めた気がする。 かつて、知る人ぞ知る「ダチョウ放牧事件」なるものがあった。 事の詳細は割愛するが、その主犯となった少年は命を捧げたい憧れがいたという。その人のためなら死ねると、当時彼は言ったそうだ。 なんでも良いのだが、共に打ち込める何かの取り組みがあったとして、その取り組みが自

酒とタバコと深呼吸

久しぶりにタバコを吸った。 四捨五入したら10年ぶりくらいになるのだろうか 初めて自分でタバコを買った日は、学生時代サークルの飲み会の帰り道。蒲田駅から帰る道すがら、呑川を眺めながら。 何故このタイミングでタバコを吸ってみたくなったかと言えば、先日観た映画のワンシーンで隅田川を眺めながらタバコを吸っているシーンがあり、その場景に唆られたから、という単純な理由だ。しかしながら、実はタバコを吸いたい葛藤とは年に何度も闘っており、何度も連勝し続けてきた上での今回の敗北だった。役

予期せぬ交差を慈しめてこそ

最近、どうも心が死んでいるような感覚がしていて、もどかしい気持ちを引きずる日々が続いていた。その理由は「トキメキ」の不足だ!と、巡り巡って映画館へ飛び込んだ。場所は一番好きな場所、日比谷。そんな今日観た映画がこちら。 PERFECT DAYSと言うよりもBEAUTIFUL DAYSといった方が良いのではないか、と思うくらい美しい世界観だった。 トイレ掃除、という一見偏見の目に合いがちな職業を自ら愛し、便器と自分を日々磨く寡黙な紳士。これだけセリフが少ないにも関わらず、全て

ひとめぐり、ふためぐり

新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 令和6年は能登半島地震に始まり 飛行機の衝突事故や都内での刺傷事件、、 衝撃を隠せないことが立て続けに発生しておりますが 皆様をはじめ、ご親族やご友人はご無事でしょうか。 ただただ、一人でも被害者が出ぬように と 祈ることしか出来ない今日の自分を認識します。 誰かの為に役に立つ、 本当の意味で人に優しくなる、とはどういう事なのでしょうか、と。 広域的に考えることが出来たならば、 このもどかしい気

2023年の腰休め

家事代行なもんで 自ずと大掃除の時期になる12月後半は、お掃除に関するお問い合わせをいただく機会が増えるなぁと感じる。そんな今日は、家事代行の年内最終営業日。 いやはや皆さま、本年も誠にありがとうございました。 来年も奮って活動して参りますので、私たちNPO法人そるなを何卒よろしくお願いいたします。 年末ギリギリまでご依頼やお問い合わせをいただけることは大変ありがたく、メンバー総出で家事代行へ赴きながらも、この年末は極力、考えることにも注力しています。年始も恐らくそうなるで

悔しくって、鼻がツンとする

今日も今日とて、家事代行のことを考える。 良くも悪くも、私は基本的に怠惰人間なので、好きあらば怠けてしまうから。窮地に追いやったところで、幸いにもどうにか生き転げてしまうあたり、まだまだ自分に厳しくなりきれていないのかもしれない。(多分、頑張りが結果として報われているのだろうけど、そこに奢ってはいけない)。 昨日よりも今日を、今日より明日を 私は有効に過ごせているのだろうか。 そんなことを思いながら、私はやっぱりこれからの家事代行の目指すべき指針に気づき始めていることを、

ここちの変化

恐らく私の強みは常に「原点回帰」が出来ること、 つまり「あれ。どうして私ってコレやってるんだっけ?」に対する、動機や理由を最初から明確に持つからこそ、何事に対しても継続が可能になるのだと思う。取り組む理由を、自分なりに見出しているから。また、自分の中で常に内省を繰り返し、動機や理由をアップデートし続けていることも大切だと思う。機械的に続けるだけでなく、人間として続けていく上での出会いや感情を織り交ぜて、オリジナルの色を深めていく。 NPOとしての今後の運営を考えていく上で、