マガジンのカバー画像

アニメレビュー

50
アニメ歴40年の私が紹介するアニメレビュー。まだあなたの観ていないアニメ作品に出会うきっかけとなればと思います。
運営しているクリエイター

記事一覧

私の「推しの子」論シリーズ 第1回 嘘こそ本当の愛 

私の「推しの子」論シリーズ 第1回 嘘こそ本当の愛 

■【厳重注意】:この考察は完全にネタバレモードでしか進みません■

アイドルグループ「B小町」の不動のセンター、星野アイは施設育ちだ。

母子家庭に育つ。

しかし父親については、少なくともアニメの物語の第1話の時点では、語られていない。

だがその母親も、彼女が小さい頃、窃盗をして、捕まる。

その間、アイは施設に預けられる。

だが、釈放されてきた母は、彼女を引き取りに来ないまま、姿を消す。

もっとみる

miwaの「青空」

原稿書きの筆休めに #AppleMusic#上白石萌音 のカバーと巡りあって、劇場アニメ #カラフル のエンディングで使われていい曲やったなと思い出した。特に詞が桁外れに素晴らしいと思っていたのだが、元は #ブルーハーツ の曲だと知って、納得。

カウンセリングに無断であらわれなかったクライエントさんにどう対応するか

今日、予約の新患が無断で受診せず、先月も同じことがあったなあと寂しく思った。
精神科だから敷居が高いとはいえ、実際、私の待機時間が無駄になったし、せめて断りの電話を入れて欲しいという当たり前の愚痴訴えかける

・・・という、精神科医のかたのツイートがあったので考えてみました。

いろいろ考え方があるでしょうが、私は予約後初の面接やその後の面接で来なかった(連絡を取ってこなかった)人には「どうしたの

もっとみる
相手を「理解」しようとすることは、相手をレイプしようとすることである

相手を「理解」しようとすることは、相手をレイプしようとすることである

人から何かを言われた時、「グサっ」とくることがあると思います。

相手に図星をつかれたと感じている面もありますが、同時に、相手への怒りと、「それだけではないんだけどな」という思いが含まれていると思います。相手の言ってきたことへの「漠然とした違和感」はすでにそこにあるわけです。

そもそも、相手の言ってることに対して「本心を見抜いて言い当ててやろう」などと、自分のほうが相手よりも相手の「無意識」を知

もっとみる
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」Extra episodeと、劇場版第1作、「永遠と自動手記人形」観た

「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」Extra episodeと、劇場版第1作、「永遠と自動手記人形」観た

TVシリーズに続き、上記の2本をNetflixで一気に観た。

どうも劇場版には更に新作劇場版が一作あるらしいが、それはまだNetflixに上がっていないようである(間違っていれば申し訳ない)。

Extra episodeの方は、TVシリーズと同じ長さの、文字通り番外編。

ヴァイオレットはあるオベラ歌手の依頼で愛の歌を作るというストーリー。

ああ、TVシリーズが終わったら、いくらでもこういう

もっとみる
劇場版「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」完結編に捧ぐ(2)

劇場版「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」完結編に捧ぐ(2)

仮にTVシリーズや「永遠と自動手記人形」を観ていなくても十分堪能できる内容に仕上がっていると思います。

ましてや、金曜ロードショーでのTVシリーズ特別編集版と「永遠と自動手記人形」に感動した皆様は、ストリーミング配信や地上波放映を待たなくても絶対「買い!」ですよ。

通常版でも、結構付録は豪盛です。しっかりした紙に印刷された原画が15枚、そして何と言ってもヴァイオレットの手紙(もちろん日本語訳も

もっとみる
選挙特番観たくない方は、劇場版「パトレイバー」2お薦め。

選挙特番観たくない方は、劇場版「パトレイバー」2お薦め。

今回の #選挙特番 は相当スリリングになりそうですが、それでも観たくないという方は、#BS12 19:00-の、劇場版 #パトレイバー 2が絶対オススメ。#アニメーション でこういう硬派な内容もできるんだという驚きがある方も出てくるかと。

今日は「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」特別編集版放送の記念すべき日

アニメを56年観てきた私が過去最高のTVシリーズアニメとして絶賛する作品です。

戦争で失感情症になった女性が主人公の物語。

作画、演出、音楽、声優さんの演義、空前のクオリティ。

本日日テレ21:00 金曜ロードショー枠。

聲の形

聲の形

小学校に耳の聴こえない少女が転校してきたことによる波乱が、高校生になっての再会の中で更にどう波瀾を呼んでいくかについての物語です。

非常に繊細な心理描写の展開が見事です。人間関係の機微の描き方が半端じゃない。

耳の聴こえない少女の声優さんの演技が凄くて、実はそのことから生じる行き違い(聴き違い)が重要な展開を生むのですが、それは実際に映画を観てその機微にお触れになるのかいいかと思います。このへ

もっとみる
「君の膵臓をたべたい」実写映画版とアニメ映画版を一気に観た。

「君の膵臓をたべたい」実写映画版とアニメ映画版を一気に観た。

ちょっと不思議なタイトルだなと以前から思っていた。

まずは今回観てみようと思ったのは、「響」映画版と同じ月川翔監督と知ったから。

アニメ版もあることは、Amazon Prime Videoで並んで表示されているから気づけた。

実写映画版はいろんな賞をはもらって評価が定まっているようだが、実は12年後の物語と並行して描くというのは、実写版オリジナルの脚色らしい。

おそらく原作に近いのはアニメ

もっとみる