マガジンのカバー画像

探鳥会2024(野鳥観察会)レポート

156
日本野鳥の会が開催する「探鳥会」に参加して、鳥のことに少しずつ詳しくなっていった記録になる予定。
運営しているクリエイター

#この経験に学べ

車に注意 探鳥会レポート<S峠編>3/3話 2024年7月

車に注意 探鳥会レポート<S峠編>3/3話 2024年7月

 先日、ゆる支部の平日探鳥会に参加してきました。
 場所はS峠です。

 探鳥会ご一行は道路の左端を歩きました。

 先頭が止まってスコープを設置しました。

 他の人がどこを指しているのかよく分かりませんでした。
 私の近くにスコープ隊のOさんがいたので、Oさんのスコープをのぞかせてもらいました。

 枝に止まっているのはきれいなビンズイでした。
 背景が山で、きれいなのですが、見つけにくい色合

もっとみる
アオバトと海 探鳥会レポート<大磯海岸編>3/3話 2024年6月

アオバトと海 探鳥会レポート<大磯海岸編>3/3話 2024年6月

 先日、大磯海岸で行われたこまたんの探鳥会に参加してきました。

 国道の高架の上にはみ出ている枝があって、その枝にアオバトが止まっていました。

 アオバトはしばらくじっとしていましたが、いっせいに飛び立ちました。
 灰色に曇った空をアオバトのシルエットがいくつもいくつも飛びました。

 「来たよ!」

 その数、80羽ほど。
 いちばん大きい群れの到来でした。
 (こまたんの人が数えていました

もっとみる
初めまして、ウミネコとウミウ 探鳥会レポート<大磯海岸編>2/3話 2024年6月

初めまして、ウミネコとウミウ 探鳥会レポート<大磯海岸編>2/3話 2024年6月

 先日、大磯海岸で行われたこまたんの探鳥会に参加してきました。

 山の方を見ていた役員が第一声をあげました。

 「来たよ」

 10羽と少し、アオバトの一群が頭上を飛びました。

 アオバトはどこの岩場に降りようか探している様子でした。

 岩場の近くにはカメラマン、この人達はイスに腰掛けてじっとしています。
 カメラマンは動かないので大丈夫。

 家族連れが磯遊びに来て岩場の水たまりを覗いて

もっとみる
スコープ隊デビュー 探鳥会レポート<K町編>1/3話 2024年6月

スコープ隊デビュー 探鳥会レポート<K町編>1/3話 2024年6月

 先日、K町主催の親子バードウォッチング教室が行われました。

 ゆる支部に講師派遣依頼があり、今回、私もスタッフとして参加することになりました。

 集合時間は6時でした。
 スコープを用意する時間が欲しかったので30分前に到着しました。

 準備していたらK町教育委員会の方があいさつにきました。
 Wさんとおっしゃるそうです。

 集合場所である駐車場が国際クラシックコンサートホール的な施設で

もっとみる
ベテランとの差 探鳥会レポート<O山公園編>3/3話 2024年5月

ベテランとの差 探鳥会レポート<O山公園編>3/3話 2024年5月

 先日、ニコ支部I分会の探鳥会に参加してきました。
 場所はO山公園と近くを流れる川です。

 探鳥会ご一行はそのまま川下へと歩きました。

 日傘を差す人がでてきました。
 私も折りたたみ傘を出して日傘がわりにしました。

 私がオオヨシキリを撮っていたら声をかけられました
 「いたかい?」
 「向こう岸に階段があって、手前に木があって、その前の葦にオオヨシキリ」
 「あんな遠くかい」
 「遠く

もっとみる
青い鳥と黒い鳥 探鳥会レポート<A山編>1/2話 2024年5月

青い鳥と黒い鳥 探鳥会レポート<A山編>1/2話 2024年5月

 先日、ニコ支部M分会の探鳥会に参加してきました。
 場所はA山のT温泉周辺です。

 空はすっきりと晴れて初夏の陽気でした。
 山の上なので、ふもとに比べたらマシという感じ。

 集まった人たちは双眼鏡で周囲を見ていました。

 「時間になったのでお集まりください」
 M分会長のかけ声で、参加希望者は集まりました。

 本日のコースの説明、施錠の確認などの連絡がありました。

 これから出発しよ

もっとみる
鳥を見つけたい 探鳥会レポート<K別荘地編>2/3話 2024年4月

鳥を見つけたい 探鳥会レポート<K別荘地編>2/3話 2024年4月

 先日、ゆる支部の探鳥会に参加してきました。
 場所はKという別荘地です。

 探鳥会ご一行は立ち止まって鳥をじっくり見ていました。

 役員のMさんは
 「なんだ、キビタキか。そんなのいっぱいいるから」

 Mさんの言うとおり、キビタキはたくさんいました。

 枝に止まっているキビタキがいればスコープ隊が入れてくれたりしました。

 ほとんどのキビタキは縄張り争いの真っ最中でした。
 ブーンとい

もっとみる
難易度が高い鳥見 探鳥会レポート<Kダム編>2/3話 2024年4月

難易度が高い鳥見 探鳥会レポート<Kダム編>2/3話 2024年4月

 深山(みやま)高原で生き物観察をしている会を紹介していただき、観察会に参加しました。

 スコープに入れてくれたおかげで、オオルリを見ることができました。
 青い背中に白いおなかをしていました。

 かすかに聞こえるこの鳴き声がオオルリかな?と思いながら見上げていました。

 観察会ご一行は舗装されていない細い道を歩き始めました。
 道にできたわだちに水が貯まり、小さなオタマジャクシがピチピチし

もっとみる
鳥屋さんと飛蚊症 探鳥会レポート<K山編>2/3話 2024年2月

鳥屋さんと飛蚊症 探鳥会レポート<K山編>2/3話 2024年2月

 先日、ニコ支部F分会の探鳥会に参加してきました。
 場所はK山です。

 探鳥会ご一行はK山頂に着きました。
 少し休憩して、来たのとは反対側の坂を下りました。

 坂を下りると車道に突き当たります。
 右に曲がったところは開けた場所で低木がたくさん生えています。

 こういう場所が好きな鳥はたくさんいると思うのですが、特にいませんでした。

 探鳥会ご一行はここで引き返し、車道に沿って山道を下

もっとみる
カワセミ出たら動けない 探鳥会レポート<S公園編>3/3話 2024年1月

カワセミ出たら動けない 探鳥会レポート<S公園編>3/3話 2024年1月

 先日、ニコ支部M分会の探鳥会に参加してきました。
 場所はS公園で、川が近く、松が多く植えられている公園です。

 探鳥会ご一行の最後尾隊はカワセミを見つけてしまい、そこから動かなくなりました。

 「先頭はどっちに行ったのかね」
 「さあ」

 タイルを敷き詰めた広場の方に人がたくさん見えました。

 私がちょっとそちらに近づくと、手を振ってくれる人がいました。
 双眼鏡で見て、それが探鳥会ご

もっとみる