マガジンのカバー画像

探鳥会2024(野鳥観察会)レポート

156
日本野鳥の会が開催する「探鳥会」に参加して、鳥のことに少しずつ詳しくなっていった記録になる予定。
運営しているクリエイター

2024年9月の記事一覧

ありがとう、谷津干潟 探鳥会レポート<谷津干潟編>4/4話 2024年9月

ありがとう、谷津干潟 探鳥会レポート<谷津干潟編>4/4話 2024年9月

 先日、日本野鳥の会東京支部の探鳥会に参加してきました。
 場所は谷津干潟です。

 朝、チラシを数枚挟んだ束を渡されましたが、その中に鳥合わせ用の鳥の名前が書かれた一覧がありました。

 今回の探鳥会用に、見られそうな旬の鳥をピックアップしてあるものでした。

 「カルガモ、何羽いましたか」
 「2羽」
 「!?」となる私。

 隣に腰掛けた少年の鳥合わせ表を横から覗いたら、鳥の名前に観察した鳥

もっとみる
ウミネコ、舞う 探鳥会レポート<谷津干潟編>3/4話 2024年9月

ウミネコ、舞う 探鳥会レポート<谷津干潟編>3/4話 2024年9月

 先日、日本野鳥の会東京支部の探鳥会に参加してきました。
 場所は谷津干潟です。

 探鳥会ご一行は施設の横を通って先に進みました。

 谷津干潟の周囲は歩けるようになっていました。
 遊歩道から見下ろす水辺は、浅瀬と水溜まりの残る干潟に見えました。

 たまに屋根のある東屋っぽい建物がありました。
 東屋というよりは、コンクリート製で、バス停かと思うような屋根と柱。

 日差しが強かったので屋根

もっとみる
イソヒヨドリの歌 探鳥会レポート<谷津干潟編>2/4話 2024年9月

イソヒヨドリの歌 探鳥会レポート<谷津干潟編>2/4話 2024年9月

 先日、日本野鳥の会東京支部の探鳥会に参加してきました。
 場所は谷津干潟です。

 最初に向かったお手頃サイズの水場で、そこを少し観察してから、谷津干潟へ向かって移動しました。

 迷路のような歩道橋を案内されました。
 その間、ずっと音楽のような鳥の声が聞こえていました。

 あまりになめらかに歌うので、コンピュータで合成した音かと思ったのですが、ちゃんと生きている鳥の鳴き声でした。

 「さ

もっとみる
はじめまして、イソヒヨドリ 探鳥会レポート<谷津干潟編>1/4話 2024年9月

はじめまして、イソヒヨドリ 探鳥会レポート<谷津干潟編>1/4話 2024年9月

 先日、日本野鳥の会東京支部の探鳥会に参加してきました。
 集合場所は南船橋駅です。

 駅が集合場所だという探鳥会は初めてです。
 なんだか新鮮。

 この日は探鳥会の予定がなかったので、どこか行けそうな所はないか調べて、ここを見つけました。
 移動距離は長いけど、意外にも集合時間に間に合うのです。

 間に合うなら決まりです。

 念のため干潮の時間を調べました。
 干潮は朝の5時代、集合時間

もっとみる
鳥を見足りない人たち 探鳥会レポート<K山編>4/4話 2024年9月

鳥を見足りない人たち 探鳥会レポート<K山編>4/4話 2024年9月

 先日、ニコ支部O分会の探鳥会に参加してきました。
 場所はK山です。

 講演会が終わった後に鳥合わせが行われました。
 鳥合わせの事なんてすっかり忘れていました。

 先導をしたIさんが前に出て、見た鳥の名前を読み上げました。

 「キジバト」
 「ハシブトガラス」
 「ヒヨドリ」

 身近な鳥のおかげで、短い時間だったけど20羽を観察しました。

 これで、この日の探鳥会は終わりました。

もっとみる
後半は講演会です 探鳥会レポート<K山編>3/4話 2024年9月

後半は講演会です 探鳥会レポート<K山編>3/4話 2024年9月

 先日、ニコ支部O分会の探鳥会に参加してきました。
 場所はK山です。

 この日は後半が講演会でした。

 講演のみ参加の人がすでに着席していてほぼ満席でした。
 園子さんが声をかけてくれたので、同じテーブルに座りました。

 同じテーブルに入会したばかりの女性も腰掛けていました。

 その人にスマホで撮影した動画を見せられて、なんという鳥か聞かれたのですが、私にはさっぱり分かりませんでした。

もっとみる
ステンドグラスだった 探鳥会レポート<K山編>2/4話 2024年9月

ステンドグラスだった 探鳥会レポート<K山編>2/4話 2024年9月

 先日、ニコ支部O分会の探鳥会に参加してきました。
 場所はK山です。

 先導のIさんは最初にお寺の門から中を覗きました。

 境内は背の高い木が多く、森が濃いです。
 7月の探鳥会の時にアオバズクがいたのですが、このときは姿が見えませんでした。

 お寺の先には墓地が並んでいます。

 葉っぱのない枝にキジバトがいました。
 スコープ隊がスコープを設置してくれたので、みんなで見ました。

 デ

もっとみる
夏休み明け、久しぶりの探鳥会 探鳥会レポート<K山編>1/4話 2024年9月

夏休み明け、久しぶりの探鳥会 探鳥会レポート<K山編>1/4話 2024年9月

 先日、ニコ支部O分会の探鳥会に参加してきました。
 場所はK山です。

 この日は、前半が探鳥会で、後半はミニ講演会が行われます。
 講師の先生も一緒に歩いて探鳥します。

 集合場所に行くとすでにたくさんの人が集まっていました。
 いつも15人いれば多いくらいなのに、20人以上集まっていました。

 「今日はずいぶん参加者が多いね」
 「いつもと勝手が違うかもしれないね」

 O分会探鳥会常連

もっとみる
台風は熱帯低気圧へ 探鳥会レポート<N緑地公園編>3/3話 2024年9月

台風は熱帯低気圧へ 探鳥会レポート<N緑地公園編>3/3話 2024年9月

 先日、ニコ支部T分会の探鳥会に参加してきました。
 集合場所はN緑地公園です。

 探鳥会ご一行は川に向かって曲がりました。

 木が枝を広げているところで、鳥の気配があったので足を止めました。

 「メジロ」

 メジロはチョロチョロ移動してなかなか姿を見せてくれませんでした。
 シャッターを押し続けたら、なんとかメジロが映っていました。

 メジロ以外の鳥を探していたらコゲラを見つけました。

もっとみる
おしゃべりも楽しみのうち 探鳥会レポート<N緑地公園編>2/3話 2024年9月

おしゃべりも楽しみのうち 探鳥会レポート<N緑地公園編>2/3話 2024年9月

 先日、ニコ支部T分会の探鳥会に参加してきました。
 集合場所はN緑地公園です。

 探鳥会ご一行は芝生広場でセグロセキレイを見ました。

 芝生広場を通過する前に振り返ると、そこにいたのはハクセキレイでした。
 「さっきまでいたの、セグロセキレイだったよね?」

 ここで周りにいた人たちとハクセキレイとセグロセキレイの見分け方談義になりました。

 「ハクセキレイのメスは背中の灰色が薄い」
 「

もっとみる
遠くに見える鳥たち 探鳥会レポート<N緑地公園編>1/3話 2024年9月

遠くに見える鳥たち 探鳥会レポート<N緑地公園編>1/3話 2024年9月

 先日、ニコ支部T分会の探鳥会に参加してきました。
 集合場所はN緑地公園です。

 N緑地公園の探鳥会は初めての参加です。

 集合時間10分前に到着しました。

 初めて参加した場所だけあって、知らない人ばかりでした。
 なんだか新鮮です。

 ふたり顔見知りがいて、声をかけてくれました。

 「探鳥会をやるって、たった今、さっき決まったんですよ」
 「えー?」

 大型で強い台風が西日本で停

もっとみる