ぐれーと・ら・猫の、るーさん《おーぷん収納》
こんにちはのお久しぶりのるーさんの乳母でございます。
いやほんと、イソガシカッタ……
トライアルさんがたくさんいらしたので、たくさんたくさんFBしたよ。がんばったよ。
本日もご覧頂きまして、ありがとうございます✨
さて、本日はるーさんがとっても良い子だよ……というお話。
通常ですね、猫さんのおもちゃは隠すらしいんですよ。特に、誤飲誤食の危険がありそうなものは、絶対隠す‼️
当然、我が家も危ないものは隠します。
しかし、危険がほぼないものをおーぷん収納しています。何故なら……
るーさんが、おもちゃを自分で選んで誘いに来てくれるからーーーーー‼️ひゃっほぉ‼️
いやもう控えめに言ってスゲェ可愛い。
ガサゴソ……音がするの、気づかないフリして
ふんがふんが鼻息荒く探してるのも、気づかないフリして
ズリズリ強引に引っ張る姿にきゅんとして
てててー!と咥えて走ってきて
ぽとっと目の前に落としてから、またてててー!と走って行っちゃうの。
乳母はニヨニヨしながら、るーさんのぷりけちゅを見送るの。
走るとより可愛いんだ、るーさんのぷりけちゅは(しぇくはらでしゅよー‼️)
可愛い以外、何者でも無い。
可愛い以外、形容しがたし。
可愛いは正義。
るーさんはね、おもちゃは、乳母かばあやと一緒に遊ぶもんだと思ってる。
たまーに独占欲が出て、咥えたまんま『ウウウウウ〜』って言っちゃうけど、
基本は一緒に遊んでくれる。
大事なものを分けっこ出来る、そりゃもう優しくて良い子なんです。
マジで神だし、リスペクトっすわ。
乳母が仕事中は、なかなか構って貰えないのでチラチラこっち見ながらばあやのとこへ猫じゃらし咥えててってけてー!するのも可愛いし。
その際、和室から上がるばあやの嬉しそうな声。
べ、別に、羨ましくなんて無いんだから‼️
仕事終わったら、一緒に遊ぶんだもんね……
るーさぁん、遊びましょー(ダメな大人だが、幸せな猫の下僕として正しい姿の見本市)
子猫ちゃん期から、わんちゃんみたいだったなぁと思い出します。
ふぇるとぼーるが大好きで、投げるとだだだだだだー!と取りに行き、しゅたたたたー!と戻ってきて、
『もっかいなげてーでちゅー!おもちろいでちゅー!』
とばかりに……
例え乳母が力尽きて寝ていても、枕元にぽとっと落としちゃー、てしてししてきましたっけ。
寝たままでも投げて、力尽きるまで投げて、朝起きた時に、ふぇるとぼーるが枕元にある罪悪感ってば無いですよ笑
今はおとなになりましたからね!(ふんしゅ!)
『もうちょいくふーしてくんないと、おもちろくないんでしゅけど?』
って言っておもちゃの動かし方への指導が大変厳しいでしゅなー。
さすが、るーさん様‼️
本日はるーさん様が所望されたので、我が家のおこたつがスイッチオンしました笑笑
いや、本当は昨日からご所望でしたがさすがに早いと思いまして。
しかしながら、こたつの上掛けはまだ夏のまんまでございます。
スイッチオンしたおこたつに顔を突っ込み、ふんすかふんすかふんすかしているーさん。
猫さんは、お鼻に入る空気の温度が計れるらしいですよ。だから、ふんすかしているーのは、
『おこたつさぎじゃないでしゅよね?(ふんすかふんすかふんすかふんすか)』
という、猜疑心の賜物なのですが笑
まあ、ついてる詐欺を何度か披露してしまったので、頭が良いるーさんが用心を覚えたということです。
ぬくぬくに温まると、ごはんの食べが良くなります。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、皆様もお気をつけてお過ごし下さいませ✨
本日もご覧頂きまして、ありがとうございます✨長野県の秋は大変短いのですが、乳母は秋が大好きです。
美味しい果物がたくさんあるし。
紅葉も綺麗だし。
秋の夜長、お楽しみ下さいねー✨