「GLOBIS知見録」編集部

「GLOBIS知見録」編集部のnoteアカウントです。「学ぶ姿は美しい」をコンセプトに…

「GLOBIS知見録」編集部

「GLOBIS知見録」編集部のnoteアカウントです。「学ぶ姿は美しい」をコンセプトに、学びについて発信していきます。 現在はこちらのアカウントで更新しています。➡https://note.com/globis_hodai

マガジン

  • #LuckyFes

    ▽▲▽2022年7月23日(土)・24日(日)@国営ひたち海浜公園で開催!▽▲▽ グロービスグループのLuckyFM茨城放送が主催する音楽フェス、 LuckyFM Green Festival(通称LuckyFes)に関わる投稿をゆるくまとめています。

  • クイズ~ 1分で思考力UP!

    1分で問題を解いて、思考力をUPしましょう。MBAのビジネス用語の基礎も学べます。

  • GLOBIS知見録

    GLOBIS知見録に掲載した過去記事を転載してご紹介します。

  • 30秒でわかるMBA用語

    スライドで解説するMBA用語。 知っておくと役立つビジネスフレームワークなどをInstagramGLOBIS知見録」から紹介します。

  • #人生を変える学び

    知見録noteの連載「#人生を変える学び」をまとめました。人生が変わるようなショッキングな出来事、あるいは、チャレンジ。それを掴みとった方々へのインタビューです。

最近の記事

アカウント移行のお知らせ:GLOBIS知見録は、「GLOBIS学び放題×知見録」へ

GLOBIS知見録 編集部です。 日頃よりGLOBIS知見録のnoteをご覧いただき、誠にありがとうございます。 この度GLOBIS知見録のサイトは、「GLOBIS学び放題×知見録」としてリニューアルする運びとなりました。 これに伴い、本noteアカウントの更新は停止し、今後はこちらで更新していくこととなります。 ※本アカウントは削除されないため、過去の記事はこれからもお読みいただけます。 今後も移行先のアカウントで、ビジネスパーソンの学びやよりよいインプットにつなが

    • GLOBISの乱読帳2022年7月~まるはち文化倶楽部編~

      グロービスの様々な組織から書き手を招き、読んだ本を紹介してもらっているこの企画。今回はグロービスに多々ある「クラブ/サークル」のうち、まるはち文化倶楽部から山田に書籍を紹介してもらいました。 まるはち文化倶楽部とはグロービスは、本社の東京のほか、仙台、水戸、横浜、名古屋、大阪、福岡に国内拠点が置かれています。更に国外では、シンガポール、タイ、中国、アメリカに置かれ、世界各地にオフィスが点在しています。 まるはち文化倶楽部は、そんな世界各地にあるオフィスのうち、名古屋オフィ

      • GLOBISの乱読帳2022年6月~LuckyFes運営メンバー編~

        グロービスの様々な組織から書き手を招き、読んだ本を紹介してもらっているこの企画。 今月は、グロービスグループのLuckyFM茨城放送が主催する音楽フェス、LuckyFM Green Festival(通称LuckyFes)の運営担当から、押野におすすめの書籍を紹介してもらいました。 LuckyFesとは?LuckyFesは、2022年7月23日(土)・24日(日)@国営ひたち海浜公園で開催される野外フェスティバルです。 何といってもこのフェスの魅力は、総勢64組の多彩なア

        • GLOBISの乱読帳2022年5月~ワイン部編~

          グロービスの様々な組織から書き手を招き、読んだ本を紹介してもらっているこの企画。先月からは「クラブ/サークル」から書き手を招いています。今回は、グロービス・ワインクラブ(ワイン部)から市川に書籍を紹介してもらいました。 グロービス・ワインクラブ(ワイン部)とは先日投稿されたダンス部に比べると、ワイン部はまだ出来て日の浅いクラブです。創立は2019年9月と今年で3年目の活動になります。 飲みサー? 敷居が高そう? どちらも違います。もちろん、ワイン部なのでワインを飲むことも

        アカウント移行のお知らせ:GLOBIS知見録は、「GLOBIS学び放題×知見録」へ

        マガジン

        • #LuckyFes
          「GLOBIS知見録」編集部
        • クイズ~ 1分で思考力UP!
          「GLOBIS知見録」編集部
        • GLOBIS知見録
          「GLOBIS知見録」編集部
        • 30秒でわかるMBA用語
          「GLOBIS知見録」編集部
        • #人生を変える学び
          「GLOBIS知見録」編集部

        記事

          GLOBISの乱読帳2022年4月~ダンス部編~

          グロービスの様々な組織から書き手を招き、読んだ本を紹介してもらっているこの企画。今回からはグロービスにいくつかある「クラブ/サークル」にライトを当てていきます。 今回はグロービス屈指の長寿サークル、グロービス・ダンス・チームから西村が書き手として登場します。 グロービス・ダンス・チームとは?グロービス社内には、様々なクラブ/サークル活動があります。中でも、最も歴史あるサークルの1つが、グロービス・ダンス・チームです! グロービスの文化醸成に貢献しているということで表彰された

          GLOBISの乱読帳2022年4月~ダンス部編~

          GLOBISの乱読帳2022年3月~GED編~

          グロービスの様々な部門の書き手が毎月書籍を紹介します。今月は法人向けの新規営業・商品開発などを担うグロービス・エグゼクティブ・ディベロップメント(GED)の2名(結局、豆大福に戻ってくる髙橋、QOLが上がる家具のレイアウト探しにはまっている阿部)編です。 年度末でバタバタと過ごしていた方も多いであろう3月。忙しいからこそ、「新しい年度はどうスタートを切ろうか」について、読書で改めて考える時間を作ってみてはどうでしょうか? 『マインドセット―― 「やればできる!」の研究』著

          GLOBISの乱読帳2022年3月~GED編~

          GLOBISの乱読帳 2022年2月 ~GDP編~

          GLOBISのメンバーがその月に手に取った本をご紹介しているこの企画。今月は昨年12月に引き続き、GLOBIS 学び放題をはじめとしたデジタルサービスを開発・提供している、GDP(グロービス・デジタル・プラットフォーム)編です。 テクノベート(テクノロジー×イノベーション)時代とはわかっていながらも、なんとなく技術系の書籍って敬遠されがち……ということで、今回はビジネスパーソンが読みやすいと定評ある書籍を、ソフトウェア品質エンジニア(いつでもなんでも書く河原田)が2冊、ピッ

          GLOBISの乱読帳 2022年2月 ~GDP編~

          GLOBISの乱読帳 2022年1月 ~大学院スタッフ編~

          グロービスの様々な部門の書き手が毎月書籍を紹介します。今月はグロービス経営大学院に昨年ジョインし、日々受講生のサポートに奔走している大学院スタッフ3名(近頃のおやつはもっぱらみかんの尾郷、寒い冬は熱燗に限る伊藤、レバニラ炒めに革命が起こった日下部)編です。 新しい年は気持ちよく、志高くはじめたいもの。読書でいいスタートダッシュを切ってみませんか。 『世界は夢組と叶え組でできている』著:桜林 直子 出版社 ‏ : ‎ ダイヤモンド社 (推薦者:尾郷) 「やりたいことはなん

          GLOBISの乱読帳 2022年1月 ~大学院スタッフ編~

          GLOBISの乱読帳 12月 ~GDP編~

          GLOBIS知見録のテキスト編集チームが手に取った本をご紹介しているこの企画。これからは、グロービスの様々な部門の書き手が書籍を紹介します。今月はGLOBIS 学び放題をはじめとしたデジタルサービスを開発・提供している、GDP(グロービス・デジタル・プラットフォーム)のメンバー3名(ソロキャンプに挑戦したい太田、髪を切って大人になったと評判の亀井、酒は飲んでも飲まれるな越田)編です。 師走となり、グロービスでは講師も社員もあわただしく走り回っています。忙しさを乗り越えたら、

          GLOBISの乱読帳 12月 ~GDP編~

          GLOBIS知見録 編集部の乱読帳 11月

          GLOBIS知見録のテキスト編集チームの3人(冬の乾燥と格闘している小栗、愛犬へのクリスマスプレゼントを思案中の長田、大学院で修行中の吉峰)が手に取った本をご紹介する企画。ビジネス書のほか、文学や評論など、ジャンルフリーで挙げていきます。 北日本では雪の頼りが届き、コタツに入って読書に没頭したい今日この頃。今回、メンバーがおすすめする作品はなんでしょうか。 今回の3冊『「うまい!」の科学 データでわかるおいしさの真実』髙橋貴洋 (小栗推薦) 「唐揚げにレモンはかける派?

          GLOBIS知見録 編集部の乱読帳 11月

          GLOBIS知見録 編集部の乱読帳 10月

          GLOBIS知見録のテキスト編集チームの3人(最近さつま芋ばかり食べている小栗、愛犬に新しい芸を覚えさせようとしている中年男性の長田、大学院で修行中の吉峰)が手に取った本をご紹介する企画。ビジネス書のほか、文学や評論など、ジャンルフリーで挙げていきます。 朝晩は寒さを感じるようになったこのごろ。さて今回、メンバーがおすすめする作品はなんでしょうか。 今回の3冊◆小栗が気になった本『あのころなにしてた?』綿矢りさ 今月頭に緊急事態宣言が解除された。それでも長く続く非日常だ

          GLOBIS知見録 編集部の乱読帳 10月

          GLOBIS知見録 編集部の乱読帳 9月

          GLOBIS知見録のテキスト編集チームの3人(ブタクサ花粉の到来におびえる小栗、老眼疑いがある中年男性の長田、大学院で修行中の吉峰)が手に取った本をご紹介する企画。ビジネス書のほか、文学や評論など、ジャンルフリーで挙げていきます。 9月に入った途端ぐっと秋めいて、まさに読書にうってつけの季節となりました。 さて今回、メンバーがおすすめする作品はなんでしょうか。 今回の3冊◆小栗が気になった本 『勉強の価値』森博嗣「学ぶ姿は、美しい」がこの知見録noteスタート時のコンセプ

          GLOBIS知見録 編集部の乱読帳 9月

          夏の特別企画!マンガビブリオバトル2021(グロービス MBA マンガ研究会共催)

          「MBAを学ぶ」そう聞いた時、皆さんはどんな光景を思い浮かべるでしょうか?お堅くて分厚い専門書を片手に、うんうんと唸る様子を思い浮かべる方も多いのでは。 しかし、気楽に読めるマンガからもMBAの基本を学ぶことが出来るんです! 実はグロービスはMBAを学ぶ題材としてのマンガに以前から注目しており、グロービスMBAマンガ研究会という公認クラブもあります。本クラブは今回解説者として参加頂いた上野 豪さん(2014期東京校)が部長を務めており、上野さんが 『神マンガのストーリーで

          夏の特別企画!マンガビブリオバトル2021(グロービス MBA マンガ研究会共催)

          GLOBIS知見録 編集部の乱読帳 8月

          GLOBIS知見録のテキスト編集チームの3人(若手ホープとの不確かな噂もある小栗、老眼疑いがある中年男性の長田、大学院で修行中の吉峰)が手に取った本をご紹介する新企画。ビジネス書のほか、文学や評論など、ジャンルフリーで挙げていきます。 多忙な中でもインプットに励むビジネスパーソンのみなさんと読書の喜びを分かち合いたい、そんな想いで始めることとしました。さて今回、メンバーがおすすめする作品は何でしょうか。 今回の3冊◆小栗が気になった本 「夏フェス革命 ー音楽が変わる、社会

          GLOBIS知見録 編集部の乱読帳 8月

          GLOBIS男性育休経験者座談会vol.3 自分を豊かにする時間 組織や社会に大きなメリット

          子どもを授かるというライフイベントに際し、多様な側面で重要だといえる「男性育休」。一方、「休みづらい」という日本組織の空気が足を引っ張っている可能性も見えてきました。今後、どのような一歩を踏み出す必要があるのでしょうか? 連載最後で考えてみます。 「家族のための休暇」は「自分のため」でもあった 齋藤:家族に対してということ以外に、取得してのメリットや、ご自身の変化はありましたか? 佐々木:自分の時間が取れたのが良かったですね。普段読めないような本を読めたり、テレビを見た

          GLOBIS男性育休経験者座談会vol.3 自分を豊かにする時間 組織や社会に大きなメリット

          GLOBIS男性育休経験者座談会vol.2 「じゃあ次は私」休める風土のつくり方

          まだまだ多いとはいえない男性の育休取得。前回は、体験者それぞれの、取ろうと思った理由や不安に焦点を当てました。今回は、実際にどんな休暇だったか、取得に際しての課題は何かに迫ります。連載第2回です。(全3回) 育休中は「育児だけ」ではない 齋藤:育休期間はどのように過ごしていましたか? 黒木:9ヵ月あったので時期によっても違いますが、産後1ヵ月、とくに生まれて最初の1週間がものすごく大事な時期でしたね。産後のお母さんは、医師や看護師さんから様々なことを教えてもらうんですよ

          GLOBIS男性育休経験者座談会vol.2 「じゃあ次は私」休める風土のつくり方