見出し画像

#2 文化政策

jwcmではオンラインワークショップ「キクラボonline」をはじめます。投げ銭制(無料〜)ですが、zoomのインストールが必要となります。詳しくはこちらから。

4月4日(土)の渡辺愛さん(作曲家)による『著作権ってなに?基礎講座』に続き、4月11日(土)は高橋かおりさん(社会学者)による『Artsと仕事とお金』講座を開催します。

高橋さんは、社会学のなかでも「文化社会学」をご専門とされているそうですが、実際何をされている方なのでしょう?高橋さんが以前ゲストトークを行なったU-Talkのアーカイブ記事にはこのように書かれていました。

演劇も美術も、芸術は一般的に、大学卒業後、それだけで食べていくのは大変、という進路の不安定さがあります。それゆえ、芸術においてプロとは何か?ということが定義しづらいのです。たとえば、自分の絵画作品の販売で収入はあるが、生活を支えるほどではない人。一方で、普段は他の仕事をしていて、休日に演劇をしていて、お金儲けではなくクオリティを追求し続けている人。研究者側で「プロ」を操作的に決めることはできますが、高橋さんはそうすることへ疑問をもち、それぞれの人たちにとっての「芸術」や「プロ」がどういうものなのかをインタビューされたそうです。

[...]

高橋さんは、芸術を続ける中で、「自分に才能がない」「これ以上続けていくことができない」と悩む人たちも見てきたそうです。売れないのは才能のせいではなく、社会学的にみると社会の構造の問題としても捉えられると伝えていくことで、悩んでいる方々の見方が少しでも変わると良いとお話しされていました。

117回U-Talk「芸術との関わり方をたずね歩く」より

私が高橋さんにはじめてお会いしたのは去年の初夏でした。あるとき「芸術家じゃないからこそできる分析や提案をしている」と仰られていて、ほーーーっ!と思ったのを覚えています。この「芸術のプロとは何か」「外からの視点」というのが、高橋さんの研究の軸のよう。

何よりもまず!ツイッターがすばらしいです、いろんな意味において、ほんとうに。何なら最近バズってしまい、奈良美智さんからリプきてた...(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 下から二番目のツイートですね。

そんな高橋さんによる『Artsと仕事とお金』講座。タイトル通り「Arts」と「仕事」と「お金」の関わりを、COVID-19で翻弄されつつある今私たち芸術家がもっとも知るべき文化政策!の側面から、紐解いていただきます。分からないことはガンガン質問しつつ、「正しい情報にアクセスし、正しく読み取る」スキルをぜひ身につけましょう。

「Artsと仕事とお金――文化を話す共通言語を持つために」

自宅で過ごす時間が増える昨今、SNSをはじめとしたウェブ経由の情報にふれる時間が増えてきています。私もそんな一人です。国内外のさまざまな状況が流れてくる中、「海外はあんなに支援してくれているのに、なんで日本は!」と思う方もいるかもしれません。それは芸術に関わる人たちも例外ではありません。確かに現時点で日本の文化・芸術業界における支援策が少ない(ほぼない)ことは確かです。しかしそれはなぜなのでしょうか。

この講座では、国内外のウェブ情報(日本語・英語)を紹介しながら、文化政策のごく初歩の話について触れ、「芸術家/アーティスト」がどのような人たちとしてとらえられてきたのか、確認していきたいと思います。情報ソースをきちんと押さえて、不明確な情報に踊らされないようになることで、アートにおける仕事とお金を考えるための共通基盤、そして文化について考えるための共通言語を持てる時間にできればと考えています。

以下、講座の詳細です。下記フォームからお申し込みをお願いいたします。参加方法詳細は、当日、メールでのご連絡となります。不要な参入者を防ぐための措置ですので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

4月11日(土)20-22時(ドイツやフランス:13-15時)
『Artsと仕事とお金 』

講師:高橋かおり(社会学者、立教大学助教)
使用アプリ:zoom
参加費:投げ銭制(0円〜)
Facebookイベントページ
*当日は20時から講座をはじめますので、19時50分(独・仏では12時50分)頃にお集まりください。
高橋かおり プロフィール
1986年、群馬県生まれ、東京都在住。芸術家のあり方、プロフェッショナルとアマチュアの定義について、社会学的に研究。観劇、ライブ参戦は趣味。ラジオは友達。楽器もできず、絵も下手で、演技も踊りもできないが、舞台照明をたまにしている。HP / Research Map

【投げ銭募集中】
ご支援いただけますと嬉しいです。記事下部の「サポートする」緑ボタンからお願いいたします。

※フォームのご記入内容およびご支援(サポート)情報は、講師と運営チームで共有させていただきます。ご了承いただきますよう、お願い申し上げますm(_ _)m

(5/1追記)事前に配布された資料、講座内で言及のあった資料、また講師の高橋さんから講座後にお送りいただいた資料等をまとめました。

* これまでのキクラボonline *
# 1『著作権ってなに?基礎講座』渡辺愛
# 2『Artsと仕事とお金――文化を話す共通言語を持つために』高橋かおり

サポート嬉しいです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)末長くよろしくお願いします♡