森下千尋

▽労働者文学賞2024詩部門佳作『Therapy』▽ブックショート優秀作品『線の上で踊…

森下千尋

▽労働者文学賞2024詩部門佳作『Therapy』▽ブックショート優秀作品『線の上で踊る』▽電子書籍『ストレスに強い体と心に~今すぐはじめるセルフケア』Amazon3位。▽NPO法人旅スルセラピスト代表▽シェア本屋ほんまる神保町棚主

マガジン

  • トランスミッション

    • 133,549本

    とらねこが運営する共同マガジン。グループ合計で参加者1,200名を超えました。フォロワ数2000名以上、120,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • 創作の森 エンターテイナー・ストリート

    • 7,391本

    甘野充プロデュースの創作に特化した共同運営マガジンです。 共同運営マガジンは、みんなで作るマガジンです。 自作の小説、詩、絵、音楽、動画など、想像力と創造力あふれるアートやエンターテイメント作品をnoteで公開している人たちが集まって、作品を披露する場となります。  参加すると、自分の記事を共同運営マガジンに追加することができるようになります。  たくさんの人に自分の作品を読んでもらえるチャンスです。  参加費は無料です。  参加希望の方はトップ記事へコメントお願いします。 ルールは以下です。 ・投稿内容は、自作の小説、詩、音楽、絵、のみになります。  (エッセイは不可。他者の作品の紹介も不可) ・投稿は自分の記事だけにしてください。 ・投稿は当日投稿の記事のみにしてください。  (過去記事は投稿しないでください) ・タイトル、タイトル画像、説明文は変更しないでください。 甘野充

  • 短編小説集

    物語は心の栄養。スキマ時間に圧倒的読書体験をどうぞ。

  • セラピストのはなし。

    リラクゼーションに関わるはなしをまとめました。ささやかに軽やかに役に立つ系。

  • HIPHOP断片的韻律集

    ヒップホップが好きなので、HIPHOP的なモノゴトや個人的リリック帳。

記事一覧

まわりみち。【短編小説】

 きっかけはマイからの連絡だった。  「久しぶり。春先に高校の同窓会するからさ、みなもも来てよね」  「十年ぶり?」  「そう、いいでしょ」  今年二十八になる。…

森下千尋
7時間前
8

文芸公募ニュースさまにて、取り上げてもらってます(^^)ありがとうございます!
今回の授賞を通じて、働くとは何か、仕事とは何か、とより考えることが増えました。人間にとってウェルビーイングな労働とは?自由自在に、意思を決めていくことがひとつなはずです。小説、詩、言葉を上げて確信へ。

森下千尋
5日前
5

深い谷に沈殿するメモたちと思考する。

同い年のリスペクトする笑顔が素敵な 前田裕二さんじゃないんだけど、 自分なりにメモを取りまくっている。 自分の場合は、ノートではなくスマホに残していて、 カテゴリ…

森下千尋
9日前
20

リラクゼーションにおける施術の修正点

リラクゼーションの施術において、その修正に関するポイントをまとめた。比較的歴の浅いスタッフはもちろん、自分自身も立ち返るポイントを記している。 ①圧(強弱)お客…

森下千尋
2週間前
5

リラクゼーションにおける効果を考える。

リラクゼーションに従事する者として、手指を使用したボディケアによって相手にどのような効果が起こる可能性があるのか、改めて考えてみた。 ①緊張の緩和一定のリズムに…

森下千尋
2週間前
15

流山/生活/子育て

子育て支援員研修を修了した。 こどもの心理的安全性が確保されたのちに、 好奇心が駆動する。 というのが、最近面白いなと思ったことのひとつである。 流山は、まち自体…

森下千尋
2週間前
15

時間の余白と無作為な探索

予定していた仕事が、 朝の交通渋滞によってとんでしまった。 まだ朝の8時過ぎだった。 ぽっかりとあいた時間と、 突き抜けるような青い空。 とあるPAに入る。 そういえ…

森下千尋
3週間前
19

労働者文学93号掲載【Therapy】

労働者文学93号にて 労働者文学賞2024の結果発表があり、 詩 【Therapy】 森下千尋 佳作 で掲載されました。 ありがとうございます!! 歴史ある賞の末席に加え…

森下千尋
1か月前
13

現現現世【短編小説】

 ────いいかい。きみはこの先。夜を願って昼を失い、朝を恐れて夜を失うのさ。わかるね? うん。でも別に怖がる必要はないさ。人生は儚い。神が与えてくれたこの計ら…

森下千尋
1か月前
44

【熱波師×アロマ】

【熱波師×アロマ】 2024,6,30 サウナの熱波師としてデビューした友人の塩職人ネジを応援したく、 NPO法人旅スルセラピストとして ロウリュウ用にアロマを贈らせていただ…

森下千尋
2か月前
16

新しいセラピーの教科書 第1回 時間の豊かさに預ける

セラピストとして自分より上手い人は多くいて、セラピーについて何かを論じるなんて甚だ恐れ多いことだとは重々承知しております。 ただ、セラピーという非言語的でフィジ…

森下千尋
2か月前
17

新しいセラピーの教科書~まえがき

インタラクティブな行為である、リラクゼーションを保存することについて考えていた。 リラクゼーション、特に私が施すボディケアにおいては、写真や絵画などと違い、形に…

森下千尋
2か月前
27

磨き座 継-HERITAGE- ×NPO法人旅スルセラピスト

【AROMA WEEK vol.2】 約一年半ぶりの開催! 靴磨き×アロマの最高コラボ企画が戻ってきました! ■場所 磨き座 継-HERITAGE- 兵庫県姫路市二階町32 2024,6/17(月)~6/3…

森下千尋
2か月前
31

カンヅメ!【掌編小説】

 「いいかげんにしてください」  締切はとっくに過ぎていた。いいかげん、ラップと、自分自身と向き合わなければならない。  締切という一番重い制約ですら、俺を奮い立…

森下千尋
3か月前
62

心を整える。長谷部誠/読書感想

まず、著者の印税は全額ユニセフを通じて「東日本大震災」支援のために寄付させていただきます、という表紙帯の一文に長谷部さんの想いを感じた。 行動と言葉が一貫してい…

森下千尋
3か月前
24

https://note.com/kyoheisakaguchi/n/n2e26ab380bde
坂口恭平ほど自分の心に迫ってくる作家はいないなあ。
創作意欲がふつふつと湧いてくる。

森下千尋
3か月前
7
まわりみち。【短編小説】

まわりみち。【短編小説】


 きっかけはマイからの連絡だった。
 「久しぶり。春先に高校の同窓会するからさ、みなもも来てよね」
 「十年ぶり?」
 「そう、いいでしょ」
 今年二十八になる。気が付いたら、という表現がぴったりなほど卒業してからの十年間はあっという間に過ぎた。地元である木更津市の高校で過ごした私の青春。
 「うん」
 当時の思い出を脳内で振り返ることはほとんどない。社会にしがみついていると、日々の生活を優先

もっとみる

文芸公募ニュースさまにて、取り上げてもらってます(^^)ありがとうございます!
今回の授賞を通じて、働くとは何か、仕事とは何か、とより考えることが増えました。人間にとってウェルビーイングな労働とは?自由自在に、意思を決めていくことがひとつなはずです。小説、詩、言葉を上げて確信へ。

深い谷に沈殿するメモたちと思考する。

深い谷に沈殿するメモたちと思考する。

同い年のリスペクトする笑顔が素敵な
前田裕二さんじゃないんだけど、
自分なりにメモを取りまくっている。

自分の場合は、ノートではなくスマホに残していて、
カテゴリ別にも分けていないので
たまに読み返す必要がある。
そこで、響かなかったら消すこともある。

しかし、そこからさらに思考をドライブさせるために
スマホのはしっこに眠っている言葉のメモたちを整理しておきたい。

書くことが人を確かにする。

もっとみる
リラクゼーションにおける施術の修正点

リラクゼーションにおける施術の修正点

リラクゼーションの施術において、その修正に関するポイントをまとめた。比較的歴の浅いスタッフはもちろん、自分自身も立ち返るポイントを記している。

①圧(強弱)お客様から一番クレームを言われてしまう原因だと感じられる。
「圧が入っていない」「強めでと言ったら痛かった」など。
圧の強弱は間違いなく身体知であり、指先が押した力とそのレスポンスが指先など施術行為に使う場所へ経験として溜まっていく。
スポー

もっとみる
リラクゼーションにおける効果を考える。

リラクゼーションにおける効果を考える。

リラクゼーションに従事する者として、手指を使用したボディケアによって相手にどのような効果が起こる可能性があるのか、改めて考えてみた。

①緊張の緩和一定のリズムによるリラクゼーションの手技によって、身体の緊張が徐々にほぐれて、呼吸が整っていく。筋肉は張っている状態から柔軟性を取り戻すことが期待できる。柔軟性を取り戻すことにより、仕事や運動などのパフォーマンスが上がることや、可動域の広がりも予測でき

もっとみる
流山/生活/子育て

流山/生活/子育て

子育て支援員研修を修了した。
こどもの心理的安全性が確保されたのちに、
好奇心が駆動する。
というのが、最近面白いなと思ったことのひとつである。

流山は、まち自体が心理的安全性を得やすいんじゃないか。
他の自治体と比べて。どうだろう。

まちは、土地の風土を人が現わす一面もあると思っていて、
流山にながれる空気は、都市部に比べてゆったりとしている。
しかしながら人口も増えて、新しいものごとが生ま

もっとみる
時間の余白と無作為な探索

時間の余白と無作為な探索

予定していた仕事が、
朝の交通渋滞によってとんでしまった。

まだ朝の8時過ぎだった。

ぽっかりとあいた時間と、
突き抜けるような青い空。

とあるPAに入る。
そういえば何も食べずに家を出てきたので
空腹だった。
そば屋で朝定食、
そば、ごはん、玉葱天のセットを注文する。
600円。サーバーから水を注ぐ。うまい。

周りをみると作業着をきたおじさんが多い。
仕事前なんだろうか。

向かう目的地

もっとみる
労働者文学93号掲載【Therapy】

労働者文学93号掲載【Therapy】

労働者文学93号にて
労働者文学賞2024の結果発表があり、

詩 【Therapy】 森下千尋 佳作
で掲載されました。

ありがとうございます!!
歴史ある賞の末席に加えて頂いたことに深い喜びを感じるとともに、
これからも生きていく上での感情を、ひたむきに創作へとぶつけていこうと
思う次第でございます。選考委員の皆さま改めて感謝申し上げます。

選評
〇小澤康秀氏
現代病を癒すド

もっとみる
現現現世【短編小説】

現現現世【短編小説】

 ────いいかい。きみはこの先。夜を願って昼を失い、朝を恐れて夜を失うのさ。わかるね? うん。でも別に怖がる必要はないさ。人生は儚い。神が与えてくれたこの計らいに感謝しよう。さあ。この夜に。乾杯!

 最悪な目覚めだった。脇の下だけでなく額や髪の毛も汗でべたべたと濡れているし、身体は寝起きにも関わらずずっしりと重たい。寝返りをうまく打てなかったのか、腰は痛みを現わしている。夢を見た気がしたが、い

もっとみる
【熱波師×アロマ】

【熱波師×アロマ】

【熱波師×アロマ】
2024,6,30
サウナの熱波師としてデビューした友人の塩職人ネジを応援したく、
NPO法人旅スルセラピストとして

ロウリュウ用にアロマを贈らせていただきました。

ネジ、デビューおめでとう!

今回、贈ったアロマは2種類。
私はサウナスパ健康アドバイザーでもあるので色々考えて、この二つに絞りました。
サウナ室で蒸気とともに香らせるには、爽やかな香りの方が合いますよね。

もっとみる
新しいセラピーの教科書 第1回 時間の豊かさに預ける

新しいセラピーの教科書 第1回 時間の豊かさに預ける

セラピストとして自分より上手い人は多くいて、セラピーについて何かを論じるなんて甚だ恐れ多いことだとは重々承知しております。
ただ、セラピーという非言語的でフィジカルな、相互的な営みを、あえて言語で現わしていくことが少子高齢化社会でセラピストの担い手が少なくなるであろう未来に対しての、私なりの仕事であると鼓舞して文章を書いていきます。押忍。

一般的な『もみほぐし』と『リラクゼーション』の違いはなん

もっとみる
新しいセラピーの教科書~まえがき

新しいセラピーの教科書~まえがき

インタラクティブな行為である、リラクゼーションを保存することについて考えていた。

リラクゼーション、特に私が施すボディケアにおいては、写真や絵画などと違い、形に残ることがない。それは主に触覚を介して行われるからであり、気持ち良いという受け手の主観はその場での感覚であるからだ。
しかしながら、私はリラクゼーションとはアートであると考えている。
相互的な関わりでいて、ある種の規則的なリズムから生み出

もっとみる
磨き座 継-HERITAGE- ×NPO法人旅スルセラピスト

磨き座 継-HERITAGE- ×NPO法人旅スルセラピスト

【AROMA WEEK vol.2】
約一年半ぶりの開催!
靴磨き×アロマの最高コラボ企画が戻ってきました!

■場所 磨き座 継-HERITAGE-
兵庫県姫路市二階町32

2024,6/17(月)~6/30(日) 開催
(21,22,23の三日間は除く)

期間中はアロマに満たされた空間で、靴磨きをお楽しみ頂けます。
今回も4種類の精油を用意しておりますので、ぜひお好みの香りでリラックスして

もっとみる
カンヅメ!【掌編小説】

カンヅメ!【掌編小説】

 「いいかげんにしてください」
 締切はとっくに過ぎていた。いいかげん、ラップと、自分自身と向き合わなければならない。
 締切という一番重い制約ですら、俺を奮い立たせてくれないのか。二か月前に依頼された歌詞が、現在全く書けていなかった。
 「先方にはあと一日だけ待ってもらえるよう、さんざん謝りましたからね」
 マネージャーの語気は荒い。申し訳ない。
 俺は自らにさらに制約を課すことにした。このまま

もっとみる

心を整える。長谷部誠/読書感想

まず、著者の印税は全額ユニセフを通じて「東日本大震災」支援のために寄付させていただきます、という表紙帯の一文に長谷部さんの想いを感じた。

行動と言葉が一貫している。
決して派手ではない。だがまっすぐに愚直に。
その姿はプレースタイルとも重なるのだろう。
ぼくは、この一冊で長谷部誠という人間に触れて
大いに刺激を受けた。
『心を整える。』というタイトルが表しているように
準備の大切さやルーティンに

もっとみる

https://note.com/kyoheisakaguchi/n/n2e26ab380bde
坂口恭平ほど自分の心に迫ってくる作家はいないなあ。
創作意欲がふつふつと湧いてくる。