2019年 もう一度行きたいサウナ4選

ドラマ「サ道」の影響を受け、サウナにハマった2019年。
ドラマのロケ地はもちろん、複数のサウナに訪れました。
2019年の振り返りとして、特に印象に残ったサウナを振り返ります。

・THERMAL SPA S.WAVE | 大磯プリンスホテル

神奈川県 大磯にあるプリンスホテルが提供するSPA。
サウナのイメージを変えるインフィニティかつ
ラグジュアリーな癒やしの空間

画像1

水着で入れるサウナ。
男女(カップル、家族)で入ることができる。
通常のサウナは男女別の温浴施設にあるため、
この条件は、なかなか珍しい。

施設はとにかくおしゃれ
綺麗で清潔感があり、居心地の良い空間。

サウナが異世界
海と空と山を見ながらのサウナ、水の滴るサウナ、岩盤サウナ、フィンランドサウナといった、通常では味わないサウナが一か所で味わえるのは思い出深い。また、水風呂前のシャワーにはアロマが入っているといったこだわり。すごい。

休憩がスペシャル
休憩場所に広がるのは一面の海と空。
水風呂後に水平線を眺めながらドリンクを飲む。
すごい贅沢な休憩を味わえる。

値段はそれなりだが、クーポンなどを用いればお手頃な値段になる。
行ったら半日以上は滞在したくなる、素晴らしい施設です。

・サウナしきじ

静岡県にあるサウナの聖地。水風呂の概念が変わります。

画像2

水風呂の概念が変わる。
水風呂に入るときは掛水の段階から冷たさを感じるものだが、ここは優しさが先にくる。
ここの水は優しく、柔らい。
「ずっと入っていたい、また入りたい」
ここの水風呂は一度味わえば、それぐらい好きになる。

最高なバランスのサウナ
2つのサウナがあり、共に最高峰。
高温サウナは、居心地がとても良い。熱いのは間違いないが、痛くはならない丁度よいバランス。
薬草サウナは香りからして、効き目を感じる。
時折来る蒸気がとても熱く、耐えられなくなりサウナを出ることもあるが、その後の水風呂が最高と感じる。
結果的に癖になり、熱いのを知っていながら何度も入っていた。

・野天湯元 湯快爽快

神奈川県にあるスーパー温泉。また来たくなります。

画像3

サウナ、かけ湯(かけ水)、水風呂の配置が素晴らしい。
サウナから出る、かけ湯(かけ水)をする、水風呂に入る。
この3箇所が上手に設置されており、無駄な動きがない。
水風呂前にかけ湯で汗を流せるのは初心者には非常に優しい。
(サウナ後のかけ水は少々慣れが必要)

寝湯のスペースが多い。
寝湯が露天と、露天の奥に配置されている。
サウナ前後の疲れを癒やしに寝湯は丁度よい。

ご飯が美味しい
各施設のご飯は美味しいが、個人的にはここが「丁度美味しい」。
しかも、ここは工場直送の札幌生ビールがある。
車で来ていない場合は、サウナ後には最高の締めとなるだろう。

・SaunaLab(サウナラボ)

名古屋 栄のビルにある施設。ビル街の中にあるとは思えない空間設備。
女子にオススメできる北欧感。

画像4

北欧感がすごい。
設備の一つ一つが北欧を感じさせる作りになっており、ここが名古屋の栄にあることを忘れてしまう。
椅子、机、ソファ、サウナ、料理、全てにおいて統一された世界観は流石。

ICEサウナが特殊。
ここには水風呂はない。その代わりにICEサウナがある。
マイナスの温度に冷やされた冷凍室に入る。
これがまた、新感覚。汗が引く、寒いけど寒くない。
サウナ好きは一度は体験してみるべき。

子供時代を思い出す遊び心。
屋根裏の狭い場所にフィンランドサウナがあったり、階段下の隠し部屋っぽいところにもフィンランドサウナがあったりする。
山を登った先に休憩スペースがあったりもする。
何を言っているかわからないかもしれないが、子供時代の山遊びを彷彿とさせる遊び心は素敵です。

サウナにハマってから、色々な施設に行ったが、各施設面白い特徴を持っており各施設のオーナーのこだわりが見られる。
好きな施設はまだまだありますが、今回は2019年の総括として思い出が強い施設を投稿させていただきました。参考になれば何よりです。

2020年も良いサウナライフを。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?