マガジンのカバー画像

thanks for using my pics

842
みんなのフォトギャラリーで公開中の画像をヘッダーに使っていただいた記事を格納しています。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

変態アーティスト

変態アーティスト

1.本来目指すところはアーティスト人間本来、誰しも、アーティストなのだ。

仕事でいうと、僕は事務と営業、製造を経験した。

趣味では、音楽を聴いたり、コーヒーを飲んだり、瞑想、心を磨くこと、マンガ、アニメが好きだ。

仕事では、クリエイティビティとは無縁と言っていいほど、型にハマったことをしてきた。

営業は芸術だと言っていた人もいたが、僕にとっては、数字を上げなければならない苦痛が上回っていた

もっとみる
体に溜まった澱を流す方法

体に溜まった澱を流す方法

心と体に、澱(おり)、溜まっていますか?

澱とは液体に沈んだかすのこと。

冒頭のように聞かれて「心も体もスッキリ爽快、清水が流れ涼やかな風が通り抜けるようです!」と答えられる大人はいるだろうか。いや、いないと思う。というか、そんな答えが返ってきたら、悪くはないけれど「自分の体と対話できてる?」と、少し疑ってしまう。

ヨガでは体内の未消化物の事を「アーマ」と呼ぶのだけれど、個人的には「澱」とい

もっとみる
【散文】当意即妙なかの女

【散文】当意即妙なかの女

相手の意を即座に解して
気の利いた言葉を返せればいいのに
当意即妙な彼女は いつもわたしの憧れ

現実は
相手の意図してたことなんて半日後に気づくこともままだし
自分の欲しかった言葉だって、夜のまどろみの中で突然降ってきたり

遅いよ!
って自分で突っ込みたくなる
18から計2年一緒に暮らしたルームメイトは
「現代のスピードはきっとさとみちんを待ってくれないんだろうな」
って残念そうに言った。

もっとみる
「耐え難い苦痛」の持ち主

「耐え難い苦痛」の持ち主

こちらの本の感想になります。

印象深いのは、12章 一〇日間の涙 の中での、患者本人がもうその時が来たと訴えても医療側になかなか認めてもらえない場面。

読後「耐え難い苦痛」について考えてしまう。

安楽死が認められないわが国においても、継続的に医者にかかっていていよいよ、そして苦痛極まり断末魔、というレベルになれば持続的深い鎮静という手段があるらしい。

だけどそれをやってもらえるのは、主治医

もっとみる
どうしようもない、切なさのなかで。 P240.

どうしようもない、切なさのなかで。 P240.

僕たち人間って、どうしようもなく、変な生き物だなぁと思うことがあります。

大切に思っているひと同士が傷つけあったりするから、ホントどうしようもねぇなぁと思うこともよくあるんですけど、でも、そういうものなんですよねぇ。やれやれです、まったく。

僕ももちろん人間なので、できるだけ綺麗なところや、素敵なところを見てもらいたいし、そういう発信ばかりをしたいのですが、(とりあえず今のところは)それはでき

もっとみる
「7つの壁」と「修学旅行」

「7つの壁」と「修学旅行」

中学3年生になってからも、母親からの執拗な攻撃は止みませんでした。なにしろ、学校の成績は下がるばかり。

それはそうです。少年にとって人生における最大の目標は「学校の勉強ができること」だったり「テストでいい点を取ること」だったり「一流の大学に合格すること」ではないのですから。そこから最も遠い場所にあるとさえ言えました。

少年の持つ特殊能力「マスター・オブ・ザ・ゲーム」は、すでに「世界最高の作家と

もっとみる
彩

雲のかたちなんか知る必要がない
レールは下にあるのだから
花の色なんか知る必要がない
レールは下にあるのだから

人身事故が起きて
レールが壊された
こわい コワイ
助けて タスケテ

視界がひっくり返った
この感覚は何だろう
悲しい? 悔しい?
知らないけれど
これは きっと イタイ
そうか、これが痛いんだ
初めて感覚に身体を貫かれた
そうか、これが痛いんだ

3153600000回分描き続けら

もっとみる
おはようございます

おはようございます

おはようございます

昨日夜、東京の友だちから「コロナに罹ったかもしれない」とラインが来て
ついでに色々話をしていました
たんぽぽくんと上手くいったらそちらで会いましょう、なんて言える人だったので
その確認と、コロナかも、という濃い内容が送られてきました(^0^;)

話聞いてたら熱中症ぽいのですが、この時期なのでコロナかも、という念に囚われてました

この人1ヶ月後、人生掛けてる資格試験受けない

もっとみる
泣いて、泣き止んだ。

泣いて、泣き止んだ。

先ほど急に泣き出してしまいました。

今は泣きやみました。原因は、おそらく月経前症候群(PMS)と、数日短時間睡眠が続いてる事と、台風が発生して、気圧変化に反応した事だろうと思います。昨日、昨晩までニコニコだったんだけど、今朝寝不足感を感じながら、気分の急落を感じ、ルナルナや、手帳に気分急落の要因を記したところでした。

昨日かその前だったか、長男に、自分がしようと思って出来なかった事、出かける前

もっとみる
ベスパマンダリニア

ベスパマンダリニア

ぶんぶんぶん

黄色と黒
陽気なボヘミア民謡の舞踊
熊蜂の飛行のような緊迫感
虎の指環
アンバーに溶ける光、洞窟の闇へ落ちて

ぶんぶんぶん

音は重なりながら、残響は鼓膜を犯す
トパーズとブラックサファイア
ゴードンが唸る
頭の中で羽ばたく

ぶんぶんぶん

話すことへの苦手意識を科学する

話すことへの苦手意識を科学する

コミュニケーション能力の高い人を見ると
どうしてそんなに誰とでも話せるんだろう?
と思ってしまいますよね。

お国によっては、幼少期より
他人の話を聞いてそれに瞬時に反応することや
自分の考えをちゃんと伝えることを
徹底的に教え込まれるらしいです。

そのお国の方達は
性格というより
教育や文化の中で
コミュニケーションスキルを
身につけたわけです。

つまり、上手に話せないことを
性格的なものと

もっとみる
輝きは破滅

輝きは破滅

「金色の煌びやかさは好まない。暗闇の裡に鎮む金色(こんじき)。これが好きなのだ。
聖者と信じていたもの、対象が悪人と一致するかのようなあの刹那。其れは全てが恰も一つかのような。私は暗闇の金色ほど美しいものは知らない。」

北極星は朱く染めゐるか如き
夜の底まで達していたのである。

「教育」と「福祉」を繋ぎ合わせて、どんなものをイメージするか

「教育」と「福祉」を繋ぎ合わせて、どんなものをイメージするか

どちらもその言葉の定義に揺らぎがあり、他者とぴったりと同じ概念を共有するのは難しい。

これまでnoteでも、両者についてそれなりに語ってきたと思う。
それぞれに相当の想いがあって、ついついオーバーフローしてしまう。意図して簡潔に、わたしの考えをまとめておきたい。

福祉について
時系列的にこちらを先に書くことになるけれど、
「福祉」という言葉の意味を初めて考察し、明確に将来なりたい職業として意識

もっとみる
【読書】「ハッカーと画家」

【読書】「ハッカーと画家」

「ハッカーと画家」は私が初めて就職してエンジニア(プログラマー)になった時から書店でよく見かけていた本で、ずーっと長年気になっていました。
もう就職して約10年ほどたちますが、最近になってやっと読むことができました。

この本の内容はLISPというプログラミング言語を使う天才ハッカーによるエッセイです。
ちなみにハッカーと聞くとコンピュータを使って悪いことをする人をイメージする方もいるかもしれませ

もっとみる