見出し画像

頭を使う、考える

マニュアル通りにする事

それは大切な事であり、基本中の基本

基盤がそこだから、そこが曖昧な人は往々にして応用ができない

ただ、単なるマニュアル人間は

思考が停止しているのか

与えられた仕事、指示された仕事しかできない

いや、指示された仕事だけでも全うできるのであればマシな方なのかもしれない

昨今、頭を使い考えて仕事をする事

それができない人材を多く見かける

その現実を嘆く事はできないし

本人の問題であるとも思う

最近、とても人の仕事のやり方が気になってしまう

どうしてやらないんだろう

どうして遅いんだろう?

もっとこうすればいいのに…

などなど…

私の良くない癖なのかもしれない

全体を見渡せば 課題だらけ

課題がある事は、これから良くなっていく

プラスに捉えれば伸びしろがある

ただ、その状態を不安に感じる事がある

不安な事があれば直ぐに解消すべく動く事なのだが

自分だけが動いてもそれは無意味

人を動かし、プラスへもっていく

リーダーとはなんなのでしょうか?

細かい数字をだす、進捗を伝える

それだけがセクションのリーダーだと思い込む人は少なくない

机の上だけの計算

もちろん、数字の把握は誰よりも分かっていないといけないとは思うけどそれは最低ライン

データデータでエクセルを作ってはそこにデータを残していくのが好きな人をよく見かける


素晴らしい事だと思う

だけど、あまりにも多くのエクセルを作りそこへ皆がデータを入力し続けなければならないと無駄な業務を増やしている場合も多々みかける

また、何のデータが欲しくてそのデータを何に活用したいのか分からないまま
淡々とエクセルフォーマットを作り続ける…

業務負担を増やすのであれば

それなりの理由や、そのデータを取る事でどのような成果に繋げられるのか

そこから戦術は生まれるのでしょうか?

仕事はただやればよいわけではない

最終的に得たい成果

そこを目指す為の行動の道筋が思い描けないのであれば

無駄な事であり、生産性がない

仕事はシンプルに

そして、頭を使う

考えると事を辞める事、立ち止まる事は今日も決して許されない

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?