見出し画像

過長月経について

過長月経
・生理(月経)は通常、3~7日の間で終わるものが正常範囲とされており、8日を超えて月経が続くものを過長月経と呼ぶ

・若年の方では特に無排卵周期症や多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)による破綻出血が原因であることが多い

・生理の量が多く、出血の期間も長いときは、子宮筋腫、子宮腺筋症、子宮内膜ポリープなどの疾患が原因であることが多い

・子宮筋腫とは、子宮にできる良性の腫瘍のこと。30歳以上の女性の20-30%にみられる腫瘍

・子宮腺筋症とは、子宮の内側の組織である子宮内膜と類似した組織が、子宮の筋層の中でできてしまう病気。主に30代後半〜50代の人に発症する病気として知られている

・子宮内膜ポリープとは、子宮内膜の細胞が何らかの理由で異常増殖を起こし、子宮の内腔にポリープ(腫瘍)ができる病気

・貧血の症状が強く普段の生活が送れないほど体調が悪いときは、重症貧血に陥っている可能性があるので、救急病院の受診も検討した方が良い

・5/18に婦人科を予約済み

2024/5/16

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?