見出し画像

Techイベント登壇というお仕事

広がるお仕事の幅

最近イベント登壇の機会をいただいたり、企業やイベントPR、新規事業のフリーモデルとして登用していただく事が増えてきました🎉伝え広める人、代弁者、スポークスパーソン、情報とヒトを繋げる人として、今後もますます発信力を磨いていきたいと考えている今日この頃🍂 
この度は毎回数千人規模が来場する Plazma(プラズマ)という Treasure Dataさんによるオンラインカンファレンスに登壇する事となりました!顧客時間 の奥谷 孝司さん、Brightcoveの大野 耕平さんと共に、リテール (Eコマース)における動画の今後 = Video commerce の事例をご紹介しています🙌 (お申込みはこちらから!)

ZoomのCEO、台湾のデジタル大臣と並んでの登壇?!

このイベント何がすごいって、ZoomのCEOのエリック・ユアン氏や、コロナ渦にマスクの在庫が一目で分かるシステムを開発した台湾デジタル担当大臣のオードリー・タン氏まで登壇しちゃうイベントだという事。

オードリー・タンさんに関しては、日本でも多くの書籍が販売されています。巷では ”世界に名を馳せた台湾のデジタル担当相。IQ180、学歴は中卒、独学でプログラミングを学び、シリコンバレーで成功した起業家、1ページ0.2秒で資料を読む天才シビックハッカー" だと語られています。

私も彼らに並んでこちらのスピーカーリストに登場しています!

今回は私が日本第一号社員として立ち上げをしていたShopifyでの動画活用事例と共に、動画制作を画期的に丸っとサポートするエコシステムを持つShootstaについても日本の代表としてお話ししています💡Shootstaの日本展開については、こちらのインタビュー記事で詳細が語られています!

ビデオコマース時代の幕開け

静止画の広告から動画広告が増えていったように、今後はますます動画 x Eコマース = ビデオコマースの需要は増えていく事が見込まれています。というのも、現在Googleでは、YoutubeをShopifyと連携するためにテストを行なっていますこちらの記事でもYoutubeが公式にその旨を認めている事が分かり、以下のような発言まで出されていました。

Shopify could be set to play a large role in building out the e-commerce offering for YouTube. (ShopifyはEコマースをYoutubeで体現するにあたり、大変重要な存在となるだろう。)

Facebookでもコマースチャネルに特化したパートナーマネージャーを募集したり、InstagramでもShopping機能が強化されています。Facebookといい、Googleといい、今後もコマース連携を加速していく事は間違いなし。静止画から動画の時代へ。オンラインコミュニケーションの時代だからこそ、より伝わる手段を選びたいですね😌


肝心の今回Plazmaイベントでの私が出演している「リテール x 動画」のパートは10/27(火)に開催予定です👏ぜひ覗いてみてくださいね!

お申込みはこちらから!

ちぇるし〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?