見出し画像

手染めコードバン三つ折り長財布

皆様こんにちは。
片っ端から外れまくる天気予報に深い憤りを覚えながらの更新です。

宣言通り、今回からは完成した作品の更新をしていきたいと思っております。
以前使用していた某ブログはパソコンからでなければ更新しにくいのと、使える画像のサイズが小さいという理由で更新が滞ってしまいました。
今回は挫けずに続けようと思っております。(希望的観測)

コードバンの手染め

今回の財布の外装に使用したコードバンのナチュラルです。

それを手染めで染色していきます。

元来コードバンは表面に色々と処理が施されており手染めをするように作られておりません。
そこを持ち前の知識と経験と忍耐力と信じる心で命からがら乗り越えます。
通常の牛革と比べ10倍以上の時間が掛かります。
因みに今回は茶色と赤色を適量混ぜて染めております。

本裁ちまでの道

これは仕上がり寸法より一回り大きい荒裁ちの状態です。

これから機械や刃物で革を薄くする「漉き」作業に移ります。

部分的に薄くなっているのが分かりますか?
これは「斜め漉き」をした後、必要なパーツに裏地を圧着させたところです。

今回のパーツ裏地には鹿革を使っております。
裏地を張り合わせる際に各パーツの膨らみや凹みの理想的なフォルムを考え、必要に合わせて引っ張ったりしながら張力を考慮しつつ張り合わせております。

これは先程張り合わせた裏地の鹿革を斜め漉きしている所です。
鹿は柔らかく伸びやすい革なので、良く切れる刃物でなければこのように漉く事は出来ません。

これからヘリ返しと本裁ちの作業になります。

斜め漉きした部分を折り返し圧着させる事をヘリ返しと言います。
薄い革のポケット口等は裁ち落とした部分を磨いて仕上げる「切り目」よりこのヘリ返しの方が耐久性が高いです。

それからオイルを塗り込みワックスを掛け暫く放置し、しっかり浸透させた後に仕上がり寸法に裁つ「本裁ち」をします。

各縁に細く引かれている線を「飾り捻(ねん)」といい、熱したコテを使い引きます。
アクセントになり焼き締め効果も得られます。

縫製工程

これからようやく縫製工程です。
縫製は全て手縫いで行います。
縫製ヶ所は基本的に全てボンド等で圧着させてから縫います。

蝋引き

殆どの手縫い糸は「蝋引き」が必須です。
私は基本的には最初から蝋引きしてある「右撚り」の麻糸を使用します。
糸には手縫い用の「右撚り」とミシン用の「左撚り」があります。
これは和裁や洋裁でも同じです、例外もあります。
撚りというのは早い話が糸の捻じれです、縄でも同じです。
ウチでは必要とあれば糸の染色から行います。

画像は細い左撚りの麻糸を二本に束ね右撚りにしている所です。
これから熱したコテを使い糸に蝋を溶かし込み、しっかり蝋引きをすることで革細工に使えるだけの耐久性、耐摩擦性を持たせる事が出来ます。

そして先程ヘリ返した部分を一針づつ縫い進めていきます。

粗方第一縫製工程を終えた所です。
カードポケット、小銭入れのファスナー、マチパーツが組み上がってきました。

小銭入れの仕立て


小銭入れパーツはマチをつけて先に一ヶ所縫う必要があります。
そしてこの時点で底部分を縫い合わせておきます。

マチの仕立て

マチパーツは底中心部に切り込みを入れ斜め漉きし、張り合わせて立体的に仕立てます。

外装パーツと縫い合わせ

自作の曲げ針を使い外装パーツと小銭入れパーツを縫い合わせます。
スペースが狭いので普通の縫い針では縫えません。
この部分が外装兼カードポケット兼小銭入れになります。

外周を縫う前にこの一ヶ所だけを先に縫い合わせて「本磨き」で仕上げておきます。

最終縫製工程

縫い進める際にカードポケットの際に穴を開けるように細心の注意を払いながら縫い進めます。
画像のように錐で穴を開けながら縫い進めるのを「突き縫い」といいます。
特に両面立体の場合はこの方法でしか綺麗に縫えません。

外周が縫い終われば、後は納得のいくまで小端(断面部)を磨き上げます。

完成

外装。

内装。

内装2。

切り目本磨き

トータル27パーツ。
コードバンを使いつつも薄く、カードが個別に18枚、スーツの内ポケットに入るサイズの三つ折り財布、というなかなかな難題をクリアした財布です。
小銭入れのファスナーをフラップに変更しても面白いかと思います。

今回も良いオーダーを有難う御座います!!

では次のオーダーの準備に取り掛かりたいと思います。

それではまた会う日まで。

日々の更新はこちらで↓
Instagramアカウント
https://www.instagram.com/chelsea_leather_art_work

お問い合わせはこちらまで↓
info@chelsea-leather-art-work.com

広島県広島市中区東千田町2-13-18-101
chelsea leather art work

宜しければサポート下さいませ。 日々より良いモノづくりの為に切磋琢磨し邁進して参ります!