見出し画像

10年、12年。続けること

先日、ウェルスダイナミクスの認定講師資格(プラクティショナー)の
継続10年以上の方向けの同窓会がありました。
    
参加された方々と
「10年前は何してた?」
話題で盛り上がったのですが・・・


 
私が受講したのは2009年10月。認定が11月。
ちょうど12年が経ちました。
    
何か講師ができる資格が欲しいと思っていた時
初めて取った資格がウェルスダイナミクスでした。

リーマンショックの後、フリーランスの単価が下がり
更に関わっていた会社がストップし
何かを変えよう、と思っていた時。

当時お手伝いしていた方が私の特性を知るために
診断テストをプレゼントしてくれた(受けさせた?)

のがきっかけで、その方がもう1つ上の資格を取ったので
お手伝いも兼ねて、「取ったらいいよ」(=受けなよ?)と😅

私の願望だったのか、その方の戦略だったのか
よく分かりませんが、ご縁とタイミングですね。
   

 
せっかく取ったからには、資格代くらい元を取らねば!
と、毎月入門講座を開催。
5,6名集まることもあるけれど、1人、2人のことも多々。
 
でも、毎月開催していることが評価されて
本部のライブ配信企画にゲストで呼んでいただき
スタッフの方と親しくなり
  
2年後には、いくつかのご縁が重なり
代表が始める別コンテンツ(メタシークレット)
のスタッフとして参加させていただくことになり
   
翌年には講師として全国あちこち行かせていただき
更に2年後(2015年)ヒーリング協会の理事にもなり。
 
思えば、12年前の「初めての資格」から
ずいぶん大きく色々な経験をさせていただきました。
 
人生、何がどう転ぶか分かりませんね。


 
改めて感じたことは、続けることの大切さ。

一緒に参加された他の方の10年前は
・主婦で他の方が名刺交換をしていて驚いた
・普通の会社員だった
・借金があってどうしよう、と思っていた

などなど。

それが今では企業研修をしていたり、認定講座を開催していたり、
本を出版されていたり、会社を大きく発展されていたり。
ご自身の仕事や実生活に自然に活用するだけでなく、
周囲の方の才能を活かしているのです。

私は兄弟会社のスタッフになったので、講座の開催は減ったけれど
大きなイベントは大抵スタッフ参加で、半分身内のような感覚もあり。
団体運営時やコーチングの中で自然と活用しています。

 
プラクティショナーは訳すと「実践者」
理論を教える講師でなはく、実践する人なんですよね。

テキストからの知識でなく、感覚として身につけ
自然と活用するには、経験がとても重要。

じゃあ、10年経たないとダメかと言うとそうでもなく、
12年前の私のように、初めての資格で初めての講師でも続けていると
そこから思わぬ発展があるもの。

長さとか頻度とか、熱量はその人それぞれ。
でも、どんな形でも続けていると、必ず何かしら実がなるのだと思います。

ちなみに、素質論はその2年前に受けていますが
当時お世話になっていた方が講師をされていたので
私はスタッフとしてほぼ毎月講座のお手伝いをしていました。
 
思い返したら、学び初めてから
素質論15年、風水14年、ウェルスダイナミクス12年。

自発的に受講した素質論以外はひょんなご縁が始まり。
人のご縁とはありがたいものですね。

干支が1週。
当時は10年、12年って遠い先のように感じていましたが
振り返ってみると、意外と早いものでした。

なんとなく、12年一区切りで、次の10年12年へ
そんなことを思う、今日この頃です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?