マガジンのカバー画像

鳥型ロボットのいる暮らし

9
CAIメディアのメンバーや仲間たちが、鳥型ロボットとの生活、ロボットを使った教育のメリットや最適な使い方、その効果などについて、それぞれの視点で執筆したnoteを集約しています。
運営しているクリエイター

#小学英語

「ぬいぐるみ」から「IoTロボット」に変身! チャーピーをWi-Fiでインターネット接続するとできること

ご報告があります。小学1年生(7歳)の娘が『英会話ロボットチャーピー』と学習を始めて67日が経ちました。計画では『みんなのチャーピー先生』のBOOK1が終わり、BOOK2に進んでいるはずだったのですが、実はご報告があります。 娘は現在、チャーピーをWi-Fiでクラウドにつないで利用する『レインボーモード』で学習を続けています。 55日目に「トピック19 This is my day.(これがぼくの一日です。)」のステップ1のday1を終えたところで、『みんなのチャーピー先

【ノーカット動画】ロボットと小学生の英会話レッスン ~我が家で実践している学習のヒントと工夫~

娘がチャーピーとレッスンを始めてひと月半。今回は50回近くレッスンをおこなった中で、 ■「このステップは、ここを工夫すると学習効果がアップ」 ■「低学年生の場合は、こうした方が使いやすい」 ■「定着度を深めるために我が家が実践していること」など 『みんなのチャーピー先生』を使って英会話レッスンをおこなう場合の「学習のヒントと工夫」をご紹介します。 娘が学習している『みんなのチャーピー先生』には42個のトピックがあり、ひとつのトピックで「3つの学習ステップ」をこなします。

「子供の英語教育」に迷ったときにおススメしたい本4選 ~我が家の夕方のタイムスケジュールも大公開!~

チャーピーを始めて30日が経ちました。娘(6歳、小学1年生)の『チャーピー先生』との学習も30日目を迎えました。祝一カ月! 「宿題」や「タブレット学習」もこなしながらの、チャーピーとの英会話のお勉強。一日も休まず学習を続けるには、娘はもちろん、仕事を持つ親である私も、自分に負けない強い気持ちが必要です。 負けん気の強い娘に「やりたくなかったら、今日は休もうか?」などと、あえてけしかけ鼓舞し、いったん学習を始めれば、楽しみながら立派にやり終える娘の姿に心を震わせた日も。正直、

今の小学生に求められる英語力を考える

こんにちは。4回目の今回は『娘の英会話ロボット チャーピーとの学習レポート-第二弾-』と『今の小学生の将来を見据えた英語力の備え方』について書いていこうと思います。 ちなみに娘はこれまでに20日間、『チャーピー先生』の英会話レッスンを継続しています。 小学校で約700単語、中学校でさらに約1800語が必須に『みんなのチャーピー先生』は、トピック毎に新しい学習テーマが設定されているため、トピックが変わるたびに、新しい語彙を学習することになります。 BOOK1の学習内容の一