見出し画像

仕事2.0

人生100年時代という話。

長生きしたいしたい

おばばになっても生きる意味見出していきたい

ある人が言ってた

「親孝行はお母さんに目標を与えること」

毎月娘と一緒に旅行に行くっていう目標をもてば

行動する楽しみ、次どこ行こうかって

考える楽しみを感じながら生き生き

いつまでも思い続けてほしいから

私も両親のしたい事一緒に

応援できるようになりたいわっ。


今回の話は

そんな人生100年時代と言われている今、

昔みたく生きるテンプレは通用しないという話。

昔は人の命は80歳くらいとかだったけど

最近みんな健康だから、

100歳まで生きているのが普通になりそう!

年金制度は変わらない

(いやむしろ無い説)けど、

老後の寿命は延びていく。。。

80歳~100歳の生活を考慮してない

年金生活の中で

今なにもしないのはちょっと不安かな。

今自分が未来の為にしていくことが

マイナスにはならないだろうと思って

動き出している。

でも、未来投資も楽しいものよ

未来の為に貯蓄しようとか

そういう話でもないのよ

働き方を変えていく


「備えあれば憂いなし精神」は、

3.11の地震の時に少し考えたかな。

人は経験してわかることの方が大半で

3.11の震災前に新潟地震で騒がれたこと

を覚えてはいるけれど

そんな大地震の経験がなかったから

不確実な未来の為に備えたり動けなかった。

で私の身にも地震が起きた。


未来の出来事を今経験できない。

未来についてはあくまでも

「可能性」でしか語れない。

でも私はよい可能性も悪い可能性もひっくるめて

「可能性」を信じていきたい。


「可能性」より「確かななもの」

「長期的な利益」より「目先の利益」

前まではそう思っていた。

だからコツコツ時間をかけて努力ができなくて、

確実な結果が見えないと

過程を楽しめなかった。


最近は努力し続けられる人になりたいと思う。

その方が真のある人間になれる。

そんな人たちが

未来を創って自分の道を正解にしていく姿を

間近で見て思った。


成長そのものが幸せのカギ

「自分成長してるな」っていう感覚って幸せ。

*読書1週間に1冊ペースで読めるようになった

*1日摂取カロリー1000㎈におさえれた

成長出来たら達成感と幸福感。

成長は変化すること、変化は幸せのカギ。

大げさじゃなくても

自分が社会をちょっと良い方向に変えていけたら

すごく幸せを感じられるし

よい変化が自分だけじゃなく

周りが需要を感じて連鎖してったら

私の求める「共生」してるって感覚になる。

まず自分!

だけどみんなでよりよく変わっていきたいね

社会の違和感を解消しよう!

環境のせい、周りのせいにしない人生

自分で豊かにしていく人生にする


この記事が参加している募集

読書感想文