こんにちは。atama plusでスクラムマスターをしている河口です。
初めてNoteを書きます。

なぜNoteを書こうと思ったのか

スクラムマスターをしていて約半年が経とうとしています。去年1年間はプロダクトオーナーとしてatama+というプロダクトのビジョン、優先順位付けをしていました。

atama plusではデュアルトラックアジャイルやLarge Scale Scrum (LeSS)などを実践しているのですが、最近社外の方とお話している中でatama plusのカルチャー、開発プラクティス、スクラムマスターが観ている世界や動き方というのはもっと世の中のアジャイル開発の参考になるのでは?と思い始めました。

アジャイル界隈(界隈という言葉はあまり好きではないですが・・・)ではいろいろプラクティスが紹介されていますが、実践されている例は少なく、またScrum自体のフレームワーク、方法論が意味する力学をちゃんと理解して実践できている人も少ないなと感じています。

atama plusでのアジャイル開発を少しでも発信してコミュニティへの貢献や新しい出会いのきっかけにできればと思っています。

そもそもお前誰やねん

ここについては、おいおいまたNoteで書かせていただきます。


よろしければサポートお願いします!活動費に使わせていただきます!