小学六年生の娘 ②

私が小学生の頃と言えば昭和。
昭和の時代は勝手に人の敷地に入って
鬼ごっこやかくれんぼ、それに勝手に
こんにちは〜🎵って家にお邪魔したり。
暑い時は氷やお茶にお菓子をもらって
また、遊びに行く。
玄関勝手口なんて開けっぱなし。
もちろん窓だって開けっぱなしだった。
子供を産む頃になるとご近所付き合い
なんて、全くなくなって開けっぱなしの
家なんてないし。人の敷地に入ったら
不法侵入だ!なんて警察呼ばれる世の中。
物騒な世の中になっちゃったからだけど。
今も昔も変わらないと思うんだけどな。
今はネットだなんだでいろんな情報が
入りやすくなったが故のこと?
なんじゃないかなと。。。

便利なのはいいけど、小6の娘も毎日
YouTubeにTikTok。
わからない事は大人や親や先生に聞くでもなく
Googleが先生。これは私もだけど。。

本や辞書ひっぱって調べるなんて事も
なくなっちゃって。
メモも取らない。なんでも写真に収めて
しまう。これは私もなんだが。。。
書くと言うことがなくなりつつあり。
最近、郵便で切って貼って封筒を出すと
言う機会があったんだけども。
切手がいくらかもわからなくて。。
結局Google先生に聞く。

親もこんな感じだから子供もそうなる
よね。。。

上の子成人組2人の時と下の小6の娘の
育ち方の温度差が激し過ぎて追いつけない
私。。。

娘と今から向き合って行かないといけない。
娘に合った方法を見つけてあげる。
今の私の課題です。
明日から夏休み🌻
どうなることでしょうか。。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?