記事一覧
毎月14日が記念日!
韓国の行事ごはん
先日お客様に韓国の行事ご飯ってどんなの?と聞かれ
雨の日に、チヂミを食べるくらいしか浮かばず・・・
(先日書いた記事)
これはダメだと思い調べてみました。
まずは1月1日(正月ソルナル)
正月料理の定番であるトックは、白い餅で新年を迎えることで万物の復活新生を意味するということで食べられているそうです。
白いお餅ですが、もち米ではなく米粉を使ったお餅になります。
3月3日
素敵な食べ物「ビビンバ」
ビビンバ?ピビンバ?ピビンパ
ビビンバの歴史や起源など調べていくうちに
オープン当初悩みまくった問題が浮上しました。
そう!ビビンバ?ピビンバ?ピビンパ?問題 笑
「ビビンバ」とは、韓国語で
비빔 ピビン(混ぜ)
밥 パ(ご飯)と言う意味。
私たち的に韓国の発音的に一番近い表記は
「ピビンパ」だと思っていますが…
ビビンバの英語表記はbibimbap。
そして、日本で馴染みのある表記も「
チャメ食堂のケータリング
最近企業様から
沢山のお問い合わせをいただいている、ケータリング
会社でワイワイ楽しく交流ができる様になり
幸せを感じる日々です。
コロナ渦で食の大切さを知り、皆様の食卓が豊かになる手助けができたらと姉とオープンしたチャメ食堂。
なので、皆様のワイワイの中にチャメ食堂のお料理があることに、とても幸せを感じております。
ご予算に応じて
お一人様2000円〜ご予算に応じでお作りいたします。
お問
Uber Eatsのメニュー写真変更反映が終わるのを心待ちにしているという話
当店でもとうとうUberEatsを始めます!
申請や登録手続きで手こずった部分もありますが、スピーディーで合理的だなと思う部分もあり、海外発祥のサービスの強さを感じました。
いままで客として数回利用したことがあるぐらいで、世間のUber熱はどこ吹く風だったんですが、いざ自分たちがUber Eatsでデリバリーを始めようと決めた瞬間から、
街を走るUberEatsのデリバーの自転車がとにかく目に入