見出し画像

【節約生活#260】洗濯の節約〜試してみた 続けるか? 

 趣味で節約生活をはじめてみた。
 健康で文化的な生活をしながら節約をするというルールで挑戦中。

乾燥機付き洗濯機の乾燥が悪い

 洗濯機はドラム式の洗濯機を使っている。もともとは干すのが面倒だからということで買った。問題はじょじょに乾燥が甘くなっていくところである。糸くずなどが中で詰まって風が充分に当たらなくなってくる。
 3、4年前に買った洗濯機であるが、最近は2回乾燥するか、干してみたりしている。

 メンテナンスをお願いするしかないとは思ってはいるものの、仕事を優先しすぎてそのままの生活になりつつある。

 そんな折に、「電気代500円。贅沢な毎日」という本を目にした。

洗濯は風呂場ですます

 どんなものでもそうだが、極めると常人では理解できない境地に至る。この本もそうであった。

 著者は節約をしているつもりはないのであろうが、そこまで節約術を追求できれば、無双できそうである。ふつうのひとが金銭的に悩むような難敵など軽々と退治できてしまう。

 節約術を学ぶ身としては、できそうなところがひとつでもないかと探してみた。そして今回、洗濯を試してみることにした。
 著者は洗濯機をもちろん持っていない。風呂に入る時にたらいで洗って干すのだという。

 そこで、試しに朝のシャワーの際に前日着たものや、バスマットを風呂場で洗ってみた。絞りきるのは難しそうだったので、強く絞った後は、ドラム式の洗濯機で脱水にかけてみた。
 それで、noteを書く前に干してみている。

 やってみて、それほど手間ではなかった。
 一番のネックは、自分がシャワーや入浴をリラックスや覚醒など、気分のために利用していることである。リラックスできないのではないかと考えたが、杞憂であった。問題なくすっきりした。

 確かに電気代や、洗濯で使う水のことを考えると、シャワーのついでに洗濯をしてしまったら、安くすむ。もしかしたら金鉱をあてたかもしれない。

 今日の洗濯具合をみて、続けるかどうかを考えてみたい。また、洗うものが増えたら手間に感じるかどうかも考えたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?