【2024年阪急杯】印と全馬寸評

タイトルの通り阪急杯の印と全馬寸評を書いていきます。


◎ウインマーベル(①)
実績を考えれば当然の評価。ここも素直に。
○スマートクラージュ(⑦)
重賞でもしっかりと入着している実力を評価。調教も上々で勝ち負けまで。
▲アサカラキング(⑯)
近走の勢いを評価。開幕週というのもプラスで、逃げ切り勝ちまで。調教も抜群。
△ダノンティンパニー(⑮)
前走の敗戦はマイナスにならず。ここで改めて勝負。時計はやや気になる。
☆メイショウホシアイ(⑱)
徐々に上がり調子で調教も動けている。得意そうな阪神で滑り込みに期待。

妙味は何ともだが②サンライズロナウドも拾いたい。穴狙いなら⑨サトノレーヴや⑪ボルザコフスキーも絡めたいところ。⑫ホープフルサインや⑭エンペザーは余力があればで、基本的には消す。⑧カルロヴェローチェは基本的に消しだが、しっかり馬体を作ってきていれば絡めても良いか。

全馬寸評

①ウインマーベル

前走は阪神C (G2)を快勝。前が軒並み潰れる中でしっかり勝ち切れている点は好感が持てる。1400mの成績は2-1-0-2で、2敗はスワンS (G2) の5着とファルコンS (3歳G3) の15着。ファルコンSに関しては今見返せばある程度ハイレベルなメンバー構成。まだまだ若い頃で仕方がない部分もあるだろう。
調教はある程度きちんと動けており、好感が持てる。前走と同じ条件でのこのレースなら、当然勝ち負けまで期待したい。

②サンライズロナウド

前走シルクロードSは8番人気ながら4着と好走。前には離される結果になったが、よく走った方だろう。事実2走前の内容は良いもので、能力はきちんとある。
前走からやや人気を上げそうだが、ここもしっかりチェックしたい。2走前と同じ距離に戻してのリベンジで、一発もあるのでは。調教からは何も掴めず。当日の調子まで見て判断するのが吉か。

③サトノアイ

大敗続きからのこのレース。昨年も一度はUHB賞 (OP) の3着があったものの、全体を通して散々。調教タイムもなんともいえず。ここは素直に消し。

④ルプリュフォール

こちらも近走いいところなし。サトノアイほどではないが昨年はほとんど結果を残せず、京都金杯に関しても人気よりは走ったが、という内容。この馬に関しても基本的には消しで。

⑤メイショウチタン

昨年のこのレースは15着。一昨年の阪神Cも15着で、根本的に阪神は合わないか。昨年はリステッドで入着があるも勝ちは遠く、前走は初ダートに挑戦も大敗。改めて芝に戻しての挑戦になる。
この距離は4-3-2-9とまずまずで、持ちタイムも悪くはないが古いのが気になる。重賞では最高5着と結果が出ず。調教でラストに減速しているのも懸念材料で、消しても良いように思える。

⑥タマモブラックタイ

ファルコンSの勝ち馬だが、その後は一切馬券に絡めず。前走は人気以下の結果で、ここも流石に厳しそう。
ファルコンSは1400mだが、その後に同じく1400mのスワンSでは12着と大敗。この距離がベストかどうかも怪しいところだろう。こちらも消しが順当か。

⑦スマートクラージュ

3走連続で3着。CBC賞やセントウルSでも3着は大したものだろう。この距離は2-1-1-2でまずまず。ハイレベルなレースで1400mを走るのは初なので、それがどうか。
調教タイムは抜群で、いかにも走れそう。時計はある程度詰める必要が出てくるが、OP入りしてから1400mを使っていないことまで加味すれば問題ないか。非常に勢いを感じるので、勝ち負けまで期待。

⑧カルロヴェローチェ

昨年はファルコンSで2着、NHKマイルで5着。そこから長期休養を挟んでの復帰戦、洛陽Sでは11着と大敗。休養明けのプラス22kgはやや重すぎたか。
他の予想記事でも書いたが、NHKマイル好走組でその後も順調なのはオオバンブルマイしか思いつかない。叩き2走目である程度期待はしたいが、流石にここも厳しいか。1400mに関してもファルコンSのみでは判断しきれず。
調教での減速も気になるところ。オッズ次第では穴狙いで馬券に絡めても良いかもしれないが、基本は消しで良い。当日しっかり馬体が絞れていれば、ある程度考えを改めるのはありか。

⑨サトノレーヴ

5歳ながら通算4-1-0-0と3歳馬のようなキャリア。昨年4月ぶりのレースで初の1400mになるが、調教タイムは見事。参考程度に1200mのタイムを見ると、極端に優秀ではないが見劣りもない。
長期休養明けで初の重賞挑戦と未知数だが、ある程度期待はしても良いか。切るには惜しい。

⑩デュガ

近4走の全てで二桁着順。調教タイム的にもまず買えない。この距離が合うわけでもなく、これで来られたら流石にどうしようもない。

⑪ボルザコフスキー

通算4-4-3-10での参戦。出遅れの影響もあって昨年は大崩れも見られたが、基本的には安定して走れる一頭。OP入り後初の前走は出遅れながらも4着と、力は十分にあるか。
1400mは1-1-1-4とお世辞にも良いとはいえないが、使った分の上積みも込みでどうか。調教もよく動けている。持ちタイム的にも勝ち負けまでは厳しそうな気がするが、オッズも見つつ穴狙いなら。

⑫ホープフルサイン

前走シルクロードSは15着大敗。斤量の影響や出遅れなどがあるとは思うが、流石に負けすぎ。昨年は始動戦で1年ぶりのレースを勝利するもその後は大敗続き。前々走のOPでの2着で年を締めはしたものの、通年の成績は評価しづらい。この距離は1-1-1-10で、あまり買いたい気はして来ないか。
調教はある程度動けている。今回は消しの馬が多いのでしっかりゲートを出ればワンチャンスという期待の仕方もできるが、点数を削減したい時はまず切ることになるだろう。

⑬ワールドウインズ

昨年は2走だけしていずれも大敗。長期休養明けの前走は人気以上に走って5着。調教タイムも何ともで、積極的に買う理由はない。
ずっと調子が出せなかった状態がようやく本調子に戻りつつあるという見方をすればギリギリ手は伸びるが、希望的観測でしかないか。

⑭エンペザー

OP入り後はリステッドを使って入着なし。調教タイムも微妙でこの距離の実績もなし。あまり買う理由は見当たらない。
あえて拾う理由を探すとすれば、デビュー戦を除いて阪神ではそこそこ安定した成績を残している点か。余力があれば手を伸ばしても良いかもしれないが、強くは推奨できない。

⑮ダノンティンパニー

通算6-1-0-1で、唯一の着外は前走で初のリステッドだが、敗因は明らかに展開。出遅れた上に最後は直線で明らかに不利を受けており、あれでキャリアに傷がつくのは気の毒に思える。阪神は2勝で、3勝クラスはこの条件での勝ち上がり。
調教も特に問題はなさそうで、2戦無敗のこの距離で改めて。
持ちタイムはそこまで早くないので時計はしっかりと詰めないといけない。6歳でどこまで上積みがあるか。

⑯アサカラキング

昨年の青葉賞は14着と大敗でクラシック戦線には参加せず。その後も勝てないレースが続くが、12月の頭に1勝クラスを勝つと、同月の末に2勝クラスを勝利。今月冒頭には3勝クラスもしっかり勝ち切ってここに駒を進めた。全てが逃げ切り勝ちで、近2走はしっかり差をつけての勝利。ここも気持ちよく逃げれば勝ち負けまで期待できるか。開幕馬場は明らかに追い風だろう。
持ちタイムはなんともだが、馬齢的にもまだまだ時計は詰められるはず。近2走をこの距離で勝っており、前々走は阪神での勝利。期待して良いだろう。
なんといっても調教の調子が抜群。勢いのままに重賞制覇まで見て良いだろう。

⑰カリボール

2年前に3勝クラスを勝ってから、11連続で着外。この距離は0-0-2-7で持ちタイムも決して速いとは言えず。調教で特別動いているわけでもなく、拾う理由は見当たらない。

⑱メイショウホシアイ

昨年春にこの条件で3勝クラスを勝ち上がると、リステッドやOPで8着→6着→4着と少しずつ調子を上げてきている。この距離は3-2-1-4で、古いものとはいえ持ちタイムも優秀。阪神成績も良好で、調教もよく動けている。頭ひとつ抜けているとは言えないが、どうにも苦しそうなメンバーが多い中で、入着なら十分に期待できる。

馬券の組み立て

◎○▲まではほとんど差を感じず、△と☆には若干の開きを感じる。
◎○▲→◎○▲△→印+⑨⑪ (余力があればその他) での3連単フォーメーションはどうか。点数やオッズにもよるが、3列目で⑨⑪以外を追加するよりも、印+⑨⑪を2列目に置いたパターンを買いたい気はする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?