
Photo by
yop
Webサイトのコーディング時に考えることα版
3
Webサイトの構成やデザインカンプには載っておらず、
コーディング時に考えることをまとめてみました。
レスポンシブなWebサイトを想定しています。
構成やデザインカンプを否定するものではありません。
画面サイズ
横幅固定?画面フル?
フォント
①使用できないフォントが使われていない?
②最小フォントサイズはいくつ?
(Chromeは10px以下のフォントサイズは効かないため)
ヘッダー
①横幅を縮めた時のレイアウト崩れない?
②追従させる?させない?
キービジュアル
①キービジュアルの高さは画像に合わせる?画面の高さに合わせる?高さ指定?
動的コンテンツ(CMS)
WordPressの入力画面です。
入力最大文字数を指定していますが、どんなテキストや画像が入ってくるか分かりません。
①縦長 or 横長 or 正方形の画像が登録された場合はどうする?
②テキスト量が違う場合にレイアウトはどう変化する?
③4つ目の要素が追加された場合はどこに追加する?
モーダルウィンドウ
画面サイズ(縦)からはみ出た場合はどうする?
ページャー
①1ページ目、2ページ目、最後のページでデザインは変わる?
フォーム
①確認画面で、入力画面に戻るボタンはどんなデザインにする?
②完了画面に表示する文言とデザインはどうする?
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
3
Japanese Web Developer / Front-End / Back-End / SIGNAL inc. / TOKYO /