見出し画像

英語学習記録: 単語の使いみち

Citizenなんて覚えても日常で使わないだろうと思っていたら、ニュースでどこかの国の政治家がcitizenて言いまくっていたので、用途不明の単語もほぼ無意識的に使われていることを実感、単語帳ってよくできているなぁと思いました。

文章を作るときに語順や綴りといったルールばかりに気を取られていたけれど、急に思い立って、初めて場面を想像しながらduolingoの問題を解いていたら英語が言語であるというコミュニケーションツールの感覚を味わいました。

これはさらっと書いたようで結構感動もの。以前英会話の先生に、英語が自分自身とはあまりにもかけはなれたもので、自己表現はできそうにないというような相談をしたことがあって、その時先生が「日本語でも表現が色々あるように英語も"Your English"でいいんだよ」と言ってくれました。コミュニケーションツールとしての英語、"Your English"とはこういうものかと何か掴めた感じがしました。

場面を想像しながらというのはduolingoのアップデートで絵が表示されるようになったので、少し勝手が変わってしまったけれど、大きな発見でした。
そういえば画像、映像を思い描きながら説明したり作業するのが私のパターンだったと思い出して納得。そしてきっと練習問題にたまにある用途不明の文章も日常的に使われているのかもしれないと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?