チェロバス奏者のつぶやき 〜 低弦はお好き?

アマチュアのチェロ&コントラバス奏者です。 コントラバスは40年、チェロは2018年現…

チェロバス奏者のつぶやき 〜 低弦はお好き?

アマチュアのチェロ&コントラバス奏者です。 コントラバスは40年、チェロは2018年現在で6年目になります。 これまでコントラバスとチェロの二つで国内外のトップクラスの数多くの奏者にマスタークラスや個人レッスンでレッスンを受けてきました。

最近の記事

右手で大切な事1 準備をしよう

久しぶりの記事です。 随分投稿の間が空きましたが、勿論、その間にネタは随分仕込みましたので、ボチボチ書いて行こうかと思います。 タイトル通り、弦楽器の右手は簡単な様で難しいですね。 アマチュアで何十年も弾いている人でもちゃんと音が出せている人は少ない気がします。 「ちゃんと音を出す」と言う事はどう言う事でしょうか? これがコントラバスの場合だと「音を出す前に準備する」と言う事はチェロ以上に重要だと思います。 それは、コントラバスの弦が太く楽器も大きい為です。 例えば、重

¥100
    • ヴィブラートの話

      少し、総論的な話が続いたので技術的な話を書いてみたいと思います。 ただ、総論的な考え方と言うのはどんな分野でも必要だと思いますし、身体の使い方等は文章で説明は出来たとしても実際演奏している時はそんな事全く考えていません。 と言うよりも考えなくとも出来る様にしておかないといけないもので、まあ、それが練習だと思います。 練習の2W1H) 練習には「What(なにを)、Why(なぜ)、How(どのように)」という2W1Hが必要だと思います。 例えば「繰り返し」も非常に有効な練

      ¥100
      • スケールをやろう

        ヴィブラートの話を書いてましたが、途中でスケールの話を書く必要があり、今後左手の話を書く場合に必ず必要になると思いましたので、別の話にして先に書きました。 これは主にチェロを前提として書いてますが考え方はコントラバスも同じです。 皆さんスケールやってますか? 正直言うと、40年も楽器を弾いてた割に、昨年(2018年)の夏までスケールなんてあまり評価していませんでした。 スケール練習を始めた切欠は師匠とのレッスンでの会話でした。 私含めて楽器を学んでるアマチュアで上手

        ¥100
        • 楽器は何処で弾くか 〜チェロとコントラバスの違いを考慮した低弦楽器の身体の使い方。 その2

          弦楽器は弓が弦に乗って完結する) 良く、弦楽器を知らない人は、弦楽器とは「楽器を持って(構えて)その弦を弓で擦って音を出す楽器」と思っていますし、実際弾いてる人の中にもそう言うイメージを持っている人が居ますが、それは誤りだと思います。 その1でコントラバスの師匠が弦楽器の演奏を路面を走る車に例えた話を書きましたが、弦楽器は弓が弦に乗った状態で完結(完成)します。 つまり、弓が乗った状態を様々に変化させながら音を出す事が弦楽器を弾く事でもある訳です。 弦楽器と言うのは弓が

          ¥100

        右手で大切な事1 準備をしよう

        ¥100

          楽器は何処で弾くか 〜チェロとコントラバスの違いを考慮した低弦楽器の身体の使い方。 その1

          弦楽器は当然ですが、身体を使って演奏します。 この「身体を使って」と言うのは「道具を使って」と言う意味でもありますが、例えば管楽器は身体と楽器とのコンタクトは「口」を使って直接行います。 ピアノの場合は、楽器には直接触ってますが、実際に音を出すシステムを見ると弦と指との間にはハンマーシステム等仲介する物が存在しますので「直接」とは言えないかもしれませんので身体を使ってと言っても良いかもしれません。 打楽器系に関しては殆どはマレットなどの道具を使うので身体を使うと言っても良いで

          ¥100

          楽器は何処で弾くか 〜チェロとコントラバスの違いを考慮した低弦楽器の身体の使い方。 その1

          ¥100

          楽器を学ぶと言う事と先生(師匠)の見つけ方

          最初に何を書こうかと思いましたが、やはり自分が大切にしている「学ぶ」という事を最初に書いてみたいと思います。 意外に狭い音楽家の世界) 楽器に限らず、何らかのものを学ぶ場合は、その知識を持った誰かに学ぶと言う事が重要でしょう。 例えば、独学と言う場合でも、恐らく、先達の誰かが記した書籍や情報を元にして学ぶと言う事が必要になると思います。

          ¥100

          楽器を学ぶと言う事と先生(師匠)の見つけ方

          ¥100

          NOTEはじめました

          はじめまして。LEONです。 これまで10年程Ameba(https://ameblo.jp/iphone-fan)でクラシックやiPhoneやガジェットネタを中心にブログを書いてきましたが、今回、クラッシック、特に自分が弾いて来たコントラバスとチェロに関して、長い間に数多くの一流奏者から学んだ演奏技術に関する知識や経験、又、学んだことに関して自分で取り組んだ結果の経験や、楽器や道具に関する知識等のノウハウを整理して残して行こうと思い、今回NOTEを始める事にしました。