見出し画像

【はじめてのIT勉強会】はじめてのアドベントカレンダーでの失敗談と次へ生かすヒント

こんばんは、🐣プロダクトマネージャーのまるです。

これは、はじめてのIT勉強会 Advent Calendar 2020 10日目の記事です。

Noteで更新予定のアドベントカレンダー、甘くみてました。

失敗したことのふりかえりと次に生かすヒントをまとめたいと思います。

初心者として次へ活かすヒント:

1、応募しすぎない

2、枝を伸ばしすぎない

3、応募時点でカレンダーにトピック記入、そして計画通りに進める

4、他人の更新内容と比較しない

1、応募しすぎない

元々2個のみの予定でした。

先月仕事の傍にLT登壇を6個できたので、こちらも行けるんじゃないのノリで更に十数個応募。Noteはスライド作らないし、発表準備もないしきっと時間もかからないはず!

しかし、昨日やらかしましたー(デザインネタに長時間悩み更新できませんでした)はわぁあぁぁ… ( ゚д゚ )

ちなみに、LT登壇に関しては完全に初心者で、誰でも気軽に始められるポイントをまとめているので、良かったらご覧ください〜(LTも応募しすぎてパンクしましたw恐らく月1、2本から始めると良いでしょう)

本題に戻ります。失敗後、数を半分に削減。遠い日付のものからキャンセルしました。(直前キャンセルはやっぱり失礼かなーと思ったので遠めのをキャンセルしました)

2、枝を伸ばしすぎない

現職関わっていない部分で、以前の職種のノウハウを出すのも割と難しいことに気づきました。記憶は脆いです笑。

画像1

3、応募時点でカレンダーにトピック記入、そして計画通りに進める

4、他人の更新内容と比較しない

あらかじめトピックを記入することで、日頃から少し考えたり、更新当日になって何書けばいいんだと悩む時間を減らせます。仕事も忙しいと更新する時間が限られてしまいます。
また、他人が何を書いているか気にせず、自分の計画通りに進めれば問題ないはずです。

失敗点として、悩みすぎて更新できなかったものは、

他の人が深い話をしていたので、自分はこんなショボイ話をしてもいいのかと考えあぐねていたら、翌日になってしまい現在も未だ良いネタが無いまま、他テーマのNoteを更新中です。これから昨日の負債を解決しようと思っています。

最後に良かったこと:

Noteを始めて2年、インプットばかりで0記事だったけど、

今年はようやくアドベントカレンダーをきっかけに今4記事目を迎えました😎👏 👏

頑張った!偉い!

さいごにポジティブに締めて、これからもがんばります。


じゃあ、またね〜

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?